お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:yukinho
かき氷のことを語る

あっと言う間の八重山旅行でしたが、どの食べ物も美味しかったです。
そんな中でも印象に残っているのが、石垣市公設市場でいただいた「石垣島ぜんざい」。

金時豆や紅芋餅などに加えて、うこん餅やクロレラ餅などに黒糖シロップがかかったかき氷。
うこん餅やクロレラ餅も癖があるわけではなかったですし、美味しかったです。

id:yukinho
のことを語る

今日は竹富島に行ってきました。
蒸し暑いのに加えて、刺すような陽射しの強さでしたが、
文字通り青い海を見ることができましたし、足を運んだ甲斐がありました。

id:yukinho
地域現在地を報告するスレのことを語る

少し早めの夏休み?というわけで、今回は八重山諸島にやってきました。

今日は朝早くから慌ただしく移動しましたが、
郷土料理に舌鼓を打ったり、いいお買い物ができたりしたのは良かったです。
あと、空港や飛行機でもキャッキャウフウフしていた娘は、
旅行好きの2人の遺伝子を確実に受け継いでいるのかもしれません。♪( ´▽`)

id:yukinho
「日本語で言えよ」と思う言葉のことを語る

スポーツ界の偉人や功労者を指す時に使われる、「レジェンド」。
折角の功績が安っぽく聞こえてしまうので、日本語で表現して欲しいです。

id:yukinho
空写真のことを語る

id:yukinho
ロールちゃんのことを語る

久々にいただいたロールちゃんは、夏季限定パッケージ。

id:yukinho
UEFACLのことを語る

決勝を前に今季の総括をさせていただくと、
チェルシー、アスレティック、アヤックスと個人的に応援しているチームが3つも出たのに、
3つともいい成績を残せなかったのは非常に残念でした。orzorzorz
ですが、今季も諸外国の強豪クラブ同士の戦いを見るのは楽しく有意義でしたし、
決勝は生中継では見ませんが、両チームには後から見ても楽しめるような激闘を期待しております。
 
では、おやすみなさい。
ベルリンでカリーブルストを肴にビールで乾杯する夢を。

id:yukinho
クマ関連を挙げまくれのことを語る

ビスコの箱に登場していた、"しろくまくん"と"くろくまくん"。

id:yukinho
うちの相方のことを語る

うちの相方と出会ってから、今日でちょうど4年。
 
最近髪型が変わったこともあって、
有名人だと誰に似ているかが、最近になってやっと把握できた気がするのですが、
良くない反応をされたら困るので、心の中にそおっと閉まっておきます。壁|・ω・`)
(※ 一応断っておくと、比較的見た目がいい人に似てると思ってます。)

id:yukinho
スペイン語のことを語る

家族との会話を晒す
うちの相方が「paella」のことをパエリアと言うので、
y「そうなると、Casillasはカシーリャスになるし、Villaはビリャになってしまうので、
 paellaはパエージャと言うのが正しい。(`・ω・´)/」
a「でも、第2外国語でスペイン人の先生に習ったから間違いないで。(´・ω・`)」
y「いや。色んな先生がジャ行で発音していたので、パエージャが正しい。 (`・ω・´)/」
と論争が収まらず、家庭が険悪な雰囲気になりかけたこともありました。
 
但し、つい先日「Sevilla」のことをセビリアではなくセビージャと言ったので、
「この対決、勝った!」と思いました。( *^艸^)プププ

id:yukinho
ワイン部のことを語る

今日は長女の1歳の誕生日だったので、
パエージャとスペインのワイン"イゲルエラ"で乾杯。

id:yukinho
鹿島アントラーズのことを語る

[対ガンバボーイ]
勘違いされているかもしれないので、一言断っておくと、
私は特定の選手に退団して欲しいとは思っていないし、監督に辞任して欲しいとも思っていない。
低調だった選手が勝利に貢献したら嬉しいし、監督がいい采配を振るって勝ったら嬉しい。
 
今日だって、今までピリッとしてなかった"さんま"が好セーブを見せてくれたのは少しだけ嬉しかったし、
先週末に修造気分でやればできる!!と言ったのは間違いではなかったんだ。
そうだ!我々はやればできるんだ!(←根拠の無い楽観論)

id:yukinho
知らんがナのことを語る

現在愛用している団扇に書かれている言葉は、「ちくわぶ」。

id:yukinho
家族今日の子どものことを語る

長女(もうすぐ1歳)。好きな遊びは色々あるみたいなのですが、
団扇でパタパタと扇いであげると、
キャッキャウフウフとT.M.Revolutionごっこ?をします。ヽ(*´∀`)ノ((((Q(・_・ )

id:yukinho
アイスクリーム今日のアイスのことを語る

今季最初にいただくアイスは、ジャイアントコーンのチョコナッツ。

id:yukinho
鹿島アントラーズのことを語る

[しかお 対 ガンズくん]
久々のホームでの気持ちいい勝利!
もっさんは出なかったけど、本山雅志vs松本山雅という対決に勝った!
しゅーへー、2得点かっこいいー!きゃー!きゃー!(はあと)
 
...と手放しで喜べるような試合ではなく、
諸々の課題は全く解決されておらず、先が思いやられる状況には変わりはないです。
(↑3週間前も全く同じことを書いた。)
 
中でも、昭大はシュートを止めた所を今まで全く見たことないし、ハイボールの処理も見てられないし、
明日になったらチェフが鹿島に電撃移籍なんてことないだろうか。(´・ω・`)
いや、その必要は無い。昭大よ。お前なら絶対できる!!(声:松岡修造)
(まったく...、最初から最後までテンションが滅茶苦茶なエントリである。)

id:yukinho
アスレティック・ビルバオのことを語る

まだコパの決勝が残っているのですが、
リーガ最終節は、長年クラブを支えて来たイラオラのホームでの最後の試合。
背番号15番にちなんで、前半15分から1分間スタジアム全体で
スタンディングオベーションという場面は感動的でしたし、
我々Jリーグ愛好家も功労者を大切にする姿勢は大事にしていきたいところ。
 
長年の功績を称えて、胴上げ!

id:yukinho
遠征目線サッカーのことを語る

行ったことがあるスタジアムは30くらいあるという方々がいらっしゃたので、
自分も振り返ってみると、おまけを足したら33件でした。
 
カシマ、水戸(ケーズデンキ)、日立台、柏の葉、市原臨海、フクダ電子アリーナ
さいたま、大宮、札幌ドーム、山形、新潟、国立競技場、味の素、西が丘、駒沢
横浜国際、三ツ沢、等々力、平塚、日本平、瑞穂、長居、広島ビッグアーチ
サン・マメス(初代)、カンプ・ノウ、スタンフォード・ブリッジ
アムステルダム・アレナ、パルク・デ・プランス、パルケン・スタディオン
ヘルシンキ・オリンピックスタジアム、シュクリュ・サラジオウル、ジャラン・ベサール
 
日本でもサッカー専用のが続々計画されていますが、それらの完成は楽しみです。
あと、新装後のサン・マメスにいつか行ってみたいので、
どたなか57億円もいらないので57万円下さい。

id:yukinho
ビール部のことを語る

ザ・プレミアム・モルツ 香るプレミアム

id:yukinho
チャック・ノリのことを語る