お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:Yoshiya
ニコニコ動画のことを語る

ニコ動で石原裕次郎なんて観てないんだけどなあ。l

id:Yoshiya
はてなのことを語る

2年前に公開された決算広告(http://h.hatena.ne.jp/Yoshiya/316616932992720250)の当期純利益からはてなの売り上げは13億円程度だと予想していましたが、実際は8億円。(前期は10億円)
利益率を5%と見積もって13億円という数字を出したが、実際はもう少し利益率が高かった様です。
http://profile.yahoo.co.jp/independent/3930

ただ年商が10億円程度というのは思った以上に売り上げが少ないと思いました。

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

id:Yoshiya
今週の競馬のことを語る

今日のフェブラリーステークスはモーニンの圧勝でしたね。

勝ったモーニンの強さに驚いたけど、鞍上のミルコデムーロ騎手(イタリア人)の勝利者ジョッキーインタビューでの日本語の上手さに驚きました。
ところどころ怪しいところはあったけど、通訳無しでインタビューに答えていたのに感心しました。
昨年JRAの騎手免許を取得したミルコ騎手ですが、これだったら騎手免許試験の面接に日本語で合格したのも頷けます。

id:Yoshiya
なぽりんのことを語る

NAPORINさんへ

q.hatena.ne.jp/1455953950#c286815 について

>1は日本の証券会社が仲介することで可能だったとおもう

定款で株式の譲渡制限が明記されていなければ、上場、非上場企業共に外国人の株式保有は可能ですよ。
(上場企業は会社法における公開会社なので、会社法の例外を除き株式の譲渡制限はありません。)

>2は居所が日本国内にないとダメだったかな(国籍有無ではなく)。

代表取締役の内国居住者要件は今年3月に撤廃されました。

http://www.mofo.jp/20150319ClientAlertLegalAffairsBureausAnnouncement.pdf
内国法人代表者の居住者要件の撤…[全文を見る]

id:Yoshiya
ポテトサラダに入れるもののことを語る

ゆで卵

id:Yoshiya
ほかの人があまりしていないような経験はありますかのことを語る

以前住んでいたアパートの前の部屋が火事。
火事のあった部屋は内装工事中で、内装業者のタバコの不始末が原因だったらしい。
幸い火事があった部屋だけが燃えただけで大事には至らなかったけど、玄関の扉を開けたら火が見えたので少々びびった^^:

id:Yoshiya
スマートフォンのことを語る

昨日、またマイクロSDカードのデータが飛びました。(通算3度目)
幸いバックアップがありましたので、被害は最小限(一部アプリの再インストールとゲームデータの消去)で済みました。
(ねこあつめのデータは生きていました^^)
2年前に買ったトランゼントのマイクロSDカードを使っているのですが、どうやら寿命の様です。
ネットで新しいマイクロSDカードを探しているのですが、今話題の東芝のマイクロSDカードが16GB Class10で税込み500円で買えるそうです。
なので、今日マイクロSDカードを買い換えてデータの移行を行おうと思います。

id:Yoshiya
スーパーファミコンのことを語る
id:Yoshiya
ビール部のことを語る

バレンタインデーにクリスマス限定ビールを飲みました。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

自称小6のくそガキさんは自分を卑下して宿題を解いて欲しいらしいけど、小数を少数と誤記している程度の学力ではいかんともしがたい。
その割には「恵んで」が漢字なのが、なんともオカシイ。
(自称小6、実際は中学生か高校生なんだろうなあ。 今は中高でもあえて小学校高学年の問題を解くらしいから。)

id:Yoshiya
カレーは何者ですかのことを語る

id:Yoshiya
はてなハイクのmyルールのことを語る

全てのネコを愛でる。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160208_742524.html
エンジニア専用Q&Aサイト「teratail」の会員数が3万人を突破・INTERNET WATCH 2016.02.08

>>
レバレジーズ株式会社は8日、エンジニア特化型Q&Aサイト「teratail(テラテイル)」の会員数が3万人を突破したと発表した。

teratailは2014年7月に正式サービスを開始。当初からプログラミング関連のQ&A投稿に特化しており、コード色分け、文字修飾などの機能を充実させているのが特徴。

サイトへの累計質問投稿数は2万5000件を超えた。回答率は約93%、平均回答時間は約90分。
<<

質問と回答のレベルがすごい。(特に回答の内容)
人力検索やYahoo知恵袋はソースが書けない(アルゴリズムさえわからない)初心者が主な対象だけど、件のサイトはまさにプロ仕様。
ここでソースを下さいって書くと笑われそう。

id:Yoshiya
スマートフォンのことを語る

SDカードのデータが飛びました(これで2度目)
おかげでアプリを再々インストールしています(泣)

アプリはともかくインストールしていたゲームのデータが全て消えたのは痛いです。
これからねこあつめ3回目のコンプリートにはげみます(とほほ)

id:Yoshiya
音楽今聴いている音楽のことを語る

The Charm Of English Muffin(イングリッシュマフィンのおまじない)・Chocolate Fashion
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8450696

The Tower(セガサターン版)のオープニング曲です。
作詞・作曲・編曲は俳優の金剛地武志さん。 バイオリニストの高嶋ちさ子さんがこの曲に参加しています。

id:Yoshiya
何トリーが好きですかのことを語る

シンメトリー

id:Yoshiya
ねこあつめのことを語る

こんなに来てくれるのは久しぶりです。

今朝、起動したらバージョンが上がっていました。
(Ver 1.50→1.55)
ちなみに、新ネコの登場は無く、アイテムの追加だけでした。

id:Yoshiya
看板看板部のことを語る

原価はナンボやねん?と小一時間問い詰めたい…

id:Yoshiya
恐ろしい食べ物のことを語る

あんバタ