お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:k-holy
豊○といえば何ですかのことを語る

豊国大明神

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

大河ドラマを支えた“地味にスゴイ”仕事!? 歴史学者が挑んだ「時代考証」の舞台裏
http://toshin-sekai.com/interview/09/

丸島和洋先生のインタビュー。
時代考証のお仕事紹介は半分で、残り半分は歴史研究とはどういうものかを語る内容。

  • 何がいつ起きたのかを事実と確定させた上で、それをどういう風に評価するかというのが歴史学です。だから、実は最終的な答えはひとつじゃないんですね。
    かつての歴史学では、戦国大名はものすごい専制君主で、武力によって全国統一を目指した存在という見解がなされていましたが、それを社会の側から見てみると、「混乱を収めるた…[全文を見る]

id:k-holy
おはようのことを語る

    \おはようおはよう/

id:k-holy
おそ松さんのことを語る

笑松さん女子会…

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

三宮からの帰りに「大陸」に寄って、今度こそは何か違う物を…と思いつつ…また焼きそば定食を食べてしまいました。

id:k-holy
べっぴんさんのことを語る

三宮センター街歩いてたら、なんか展示されてました。


左→右の順らしいですが、よく見るとリスの顔に眉毛?が付いて凛々しい表情になってる。気づかなかった…。

id:k-holy
のことを語る



id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

ハイクとその他のSNSの違いは何ですか
マジレスすると、はてなハイクはミニブログ!SNSではありません!
はてなのサービス群をまとめてSNSって呼んでも差し支えないかもしれませんが、はてなハイクはSNSではありません!!

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る
id:k-holy
意味不明な事を言うスレのことを語る

「米の入国禁止、イスラム過激派の正当化材料に」
中東の方でもなんか細長いお米食べるみたいですしね。入国禁止だと困りますよね。

id:k-holy
ハイクとその他のSNSの違いは何ですかのことを語る

ハイクはロシア語圏の方に大人気…あれ?今は人気ないみたいですね

id:k-holy
おはようのことを語る

    \おはようおはよう/

id:k-holy
バレンタインデーにチョコの代わりに欲しいもののことを語る

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

おんな城主 直虎
twitterでも見かけたんですが、井伊家は武勇で聞こえた家柄云々って言うなら、どういう経緯があってそう自負しているのかを視聴者に分かるように提示してくれないと、ただでさえマイナーな国人の話なのに説得力がないよね、という感じです。
映像作品に限らず、歴史物で背景をどこまで説明するかは難しいところだと思いますが、歴史好きの僕としてはかなり物足りないです。視聴やめるかどうかはまだ判断保留ですが、井伊直虎に関してはまともな史料がほとんどないということで、余計に先行きが不安になります。

id:k-holy
おはようのことを語る

おはようおはよう

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

今日は大阪歴博講堂でのこのイベントに行ってきました。天野忠幸先生と須藤茂樹先生の講演が目当てです。
徳島県人会近畿連合会主催「近畿とくしま歴史講座」第6回
http://kinki-tokushimakenjinkai.betoku.jp/article/2016120500021/
天野先生のお話は常連的には特にいつもと違ったところはなかったんですが、三好ファンではなく普通の徳島県人会の方や近所の歴史好きの方にリーチするという意味で重要なのでしょうね。
特に、今は「なんでも鑑定団」での曜変天目茶碗の件で、にわかに三好長慶の名前を知ったという人もいるでしょうし。
両先生の対談でもその件の話が出ま…[全文を見る]

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

久々のアクセス解析披露

1/2にやたら伸びてるのは、どうも常山城跡あたりで殺人事件が起きたらしくて、検索経由で来たっぽいです。ウチにはそんな情報ねえよ!!!

なんですが、どうもそれ以来Yahoo経由で常山城探して来る人が頻発してるらしく、無駄なアクセス増に繋がってる…というのが真相のようです。

Googleは相変わらず、稲荷と沙沙貴神社が強いですが、最近伸びてるのが「永禄の変」。
[全文を見る]

id:k-holy
おはようのことを語る

おはようおはよう

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

三好長慶が三好政長との対立から細川氏綱(旧高国方)へと離反した際、末吉文書の瓦林家(旧澄元方)は長慶に従っていて、これと入れ替わるように旧越水城主の河原林対馬守(正頼の後継者)が政長を支援するために榎並城に入ってます。
おそらく末吉文書の瓦林家はそのまま三好家に従属し、長慶死後に松永久秀が三人衆と対立した永禄9年に至って、松永方として三人衆方の篠原長房と戦って敗死した「越水衆」の一人で最後の越水城主とされる瓦林三河守が登場、という流れになるでしょうか。
ただし、末吉文書にこの人物が見えないことを考えると、同じ瓦林でもどちらかが傍流…[全文を見る]

id:k-holy
コネタ何かを受信のことを語る

Mドナルド「日本も過剰サービスを見直し!まずはスマイルを有料化します!!」