お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

ココイチでポークカレー600g・5辛をいただきました。

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

牛すじ&チキンカレーとゆず酒のジンジャエール割

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

激辛牛すじカレーをつくりました。

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る


激辛カレー美味しゅうございました^^

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

今日使うカレールーはハウスの「ジャワカレー中辛」、「ジャワカレースパイシーブレンド」とS&Bの「ゴールデンカレーバリ辛」です。


カレール3種類を投入。

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る


ニンニク、ショウガ、赤唐辛子を炒め、その中にニンジンと湯むきしたプチトマトと牛肉を投入。
牛肉に火が通った状態で赤ワイン(2L・900円)を入れてアルコールを飛ばします。


水2Lを投入して、煮えるのを待ちます。

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

母に晩ご飯のカレーを造れと命令されたので、久しぶりにカレーを造りました。

材料

じゃがいも、タマネギ、牛肉、ニンジン、プチトマト(湯むきしたもの)、ショウガ、ニンニク、赤唐辛子
ニンジンとプチトマトは冷蔵庫にあった残りなので、いつもより少なめ。
赤唐辛子とショウガは台所の在庫が少なかったのであるだけ。
ニンニクは日曜日に地元の農協直売店で買ったので、いつもより多め。


タマネギ6個分を炒めます。


30分炒めた状態。

[全文を見る]

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

深夜に死ぬほど辛いカレーが食べたくなったので、閉店間際のココイチに来ました。
10辛にチャレンジしましたが…

辛すぎて全部食べられませんでした。 残念。

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

カレーを食べに津山まで遠征しました。
往復140キロの道程です。

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

自宅近くにあるうどん屋さんでカレーうどんを食べました。
(3玉520円+かき揚げ100円+げそ天80円)
 

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る


カレールーを入れて、出来上がり。

今日のカレールーはS&Bディナーカレー辛口1箱・ハウス印度カレー辛口半箱・ハウスジャワカレー辛口半箱です。
この鍋一杯で約20人前^^

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る


牛肉の薄切りに、カレー粉と塩コショウで下味をつけて炒めます。


アメ色タマネギと炒めた牛肉、野菜ジュース2本、コンソメキューブ8個、水を入れて煮込みます。
現在煮込み中。

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る


5分後のタマネギ
水分が出てきました。

 
15分後(左)と20分後(右)のタマネギ 
水分が徐々に無くなってきました。

[全文を見る]

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

今日は朝からカレー造りです。

 
ネットでタマネギを冷凍してから炒めると、アメ色タマネギが早く造れるという記述を見つけたので、一昨日タマネギスライスを冷凍しておきました。
今回のカレーは半分を友人にあげる約束をしているので、通常の2倍(カレールー大箱2箱分)の量を造ります。


午前10時に冷凍タマネギを炒め始めました(1時間前に解凍済み)

[全文を見る]

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

大阪心斎橋のニューライトで、セイロンライスとラーメン。

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

ココイチでポークカレー500g5辛。
友人はチキンスープカレー

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

今日のカレーも辛くて美味かった。

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

今日は仕事を休んでお昼からカレー作り

いつもの様にスマートフォンでゲームしながらタマネギを1時間炒めて

鍋の水が沸騰してから1時間半ほどストーブにかけ、カレールーを投入

出来たカレーをストーブにかけて更に煮込みます。

ちなみに私のカレーを食べたいという奇特な方が居るため、今回のは約20人前造りました。
[全文を見る]

id:Yoshiya
カレーカレー部のことを語る

出来たての牛スジカレーとアサヒドライゼロ。
いただきます。