嫁さんお出かけ一人の夕食。
好きなものだけ作って食べる。
手羽先焼き塩とタレ、イサキの塩焼き、
もずく酢、長ねぎの味噌汁を作りました。
初飲みのオリオンの琉球セゾンをいただきます。
お話しするにはログインしてください。
酒ビール部のことを語る
花花写真のことを語る
酒ビール部のことを語る
ハマチが片身で400円と激安。
背身の刺し身、腹身の炙りすだち塩、
なめろうとさんが焼きにしました。
みょうがの肉味噌焼きとにら玉トマト炒めも添えて
初飲みのサッポロ富良野の薫り ゆるやかエールをいただきます。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
曇り空の松山です。
木曜日はゴミ出しも無し。
行ってきます。
朝おはようのことを語る
よく晴れて今日も暑くなりそうです。
おはようございます。
今しがた庭を横切るイタチを見ました。
うちが棲家なのかな?
酒ビール部のことを語る
ゆずのコンサートから帰って
スーパーのお惣菜で一杯。
グランドキリン 白ワインのようなホワイトエールをいただきます。
ところでコンサートはスマホでの写真撮影はOKですと言われて驚いた。
最近はそうなの?
朝おはようのことを語る
晴れの松山です。
今夜はゆずのコンサート。
少し早帰りします。
おはようございます。
酒ビール部のことを語る
豚バラの水炊きをつつきながら
一番搾り愛媛に乾杯をいただきます。
酒ビール部のことを語る
壁を超えて隣地へ侵入していたモッコウバラの刈り込み中に
湧いて来たアシナガバチとの格闘を終えての一杯。
アサヒオフをいただきます。
休憩が長いとたちまち夕暮れが迫るようになった。
模型模型部のことを語る
朝おはようのことを語る
酒ビール部のことを語る
ホテルの夕食で生ビールをいただきました。
二杯目からは高知の地酒美丈夫純米大吟醸。
高知の宿に何度か泊まってわかったことは
料理が多くて食べきれないということ。
今夜もお腹いっぱいです。
酒ビール部のことを語る
マラソン会場で続々とゴールしてくるフルのランナーを横目に
のんびりとビールをいただきます。
走った後はとっとと帰ることが多いのですが
今日は後泊するので大会の雰囲気を満喫しています。
おやつ今日のおやつのことを語る
ひとりごとのことを語る
龍馬脱藩マラソン ハーフの部、完走しました。
暑くていい汗かきました。
体脂肪も燃えたはず。
今夜は近くの宿でのんびりします。
早くビールが飲みたい。
朝おはようのことを語る
高知の梼原町からおはようございます。
龍馬脱藩マラソン ハーフの部を走りに来ました。
今季初レースなのでほどほどに頑張ります。
酒ビール部のことを語る
麻婆茄子と卵スープを作ってもらいました。
キリン一番搾り 愛媛に乾杯をいただきます。
酒ビール部のことを語る
採れたての落花生を殻ごと塩茹でにすると
美味いと聞いてやってみました。
確かにこれは初めての美味さ。
千葉の人は毎年これを食ってたのか。
クリアアサヒ吟醸をいただきます。
家庭菜園のことを語る
畑の安納芋を試し堀り。
立ち枯れした落花生を抜いたら
けっこう実に成っていたので回収。
大根の間引き、ナスを収穫。
葉写真のことを語る