【実写版銀英伝】
私アニメしか観てないから偏ってると思うけど……
シェーンコップにマイケル・シャノンとかどうかな?悪役(しかも本当にやなヤツ)ばっかりだけど、きっとああいう役をやってもかっこいいと思うの。人種関係なければローレンス・フィッシュバーンあたりもいい気もするけど。
ローグワンのクレニックことベン・メンデルソーンをどこかに使いたい!ムライか?ムライがいいのか?いや、でも帝国のあの衣装を着せたい!だれ?メッカリンガーじゃないよなぁ。やっぱりムライ?
ロイエンタールにはマイケル・ファスベンダーかなぁ?やばい、かっこいいぞ、これは。
あらやだ、楽しい。
おはようございます。
服装の正解がわからないねぇ……
では皆様、今日もよろしくお願いします。
正直バカ試合になるんじゃないかと予想していたのでまさかウノゼロとは思わなかった。すごく面白い試合だったな。勝てて良かった。選手みんなホントよく頑張った。いやー、楽しかったな。
さて、続けてドルトムント対ハノーファー観よっと。
ひーー!怖かったー!最後危なかったー!心臓に悪い!ヨシトさすがだったわ。
初のDAZN生自宅観戦のフロンターレ戦。外で観るより心臓に悪い気がする。なんか知らんが震えが止まらない(笑)
ミス・マープル観てないのでわからない。ミステリーチャンネルとかでよくやってるやつよね?ポワロやコロンボ、ホームズの冒険は観ても、マープルまでは手が出せなかったのよ。70代なのかしら?マープルさん。
宮本信子さんとか吉行和子さんとかは違うのかな?
ふつーに、と言われて久々に共に思い出した
「ピカソより、普通に、ラッセンが好きー」
の人。永野だっけ?
あの人がラッセン本人に会って、通訳さんが「普通に」の部分を訳さなかったから、ラッセンがものすごく喜んだらしいって話。「普通に」の翻訳、むずかしそうだよね。ってわけで「普通に」とか「普通は」とかってすごく微妙なワードなので、あんまり使わないようにしたいなーっては思ってるかな、ってのはあるけど、多分気にせずわりと普通に使っちゃったりもしてるかもだけどね(笑)
【フライト・ゲーム】
「俺にはお前の気持ちはわからん」
名言。さすが。リアムかっこいい。
【フライト・ゲーム】
リアムに殴りかかるなんて新手の自殺。
【フライト・ゲーム】
安定の石塚リアム。
リアム映画は最近劇場で観てるけど、これもそれ以来だから吹き替えは初だ。

Avicii - Wake Me Up
ずっと入れよう入れようと思っていていれていなかったAviciiをついにiTunesに入れました。
耳につくフレーズなのよねぇ。
もしかして等々力競技場?
川崎フロンターレの和幸のとんかつ弁当もあるし、カフェ飯の食べれるePRONTALEやスイーツのフロンチーノもあるけど。



【悪口】【とりとめない】
悪口を言っていい人(もの)と言ってはいけない人(もの)がいるじゃないですか。言われる側も言う側も両方の意味で。そういった意味でも海や宇宙というのは重要。ただ問題は「どうしてた悪口を言わなければ無理」という時があって、そういう時ってのは大抵適切な場所(相手)が見つからなくて溜まってしまった時なわけです。できれば溜めたくないんだけど、そういう時ってみんなどうしてるんだろうって思ってます。
そもそも溜まらないの?
悪口言いたくならないの?
近くに海や宇宙があればいいのになぁ、って思います。
この週末は明日の夜の試合をDAZNで観るっていう以外に予定が無い。
映画もだいたい観たいのは見ちゃったし、どこか出かける予定もない。
そんなわけで下手すると丸2日引きこもってDAZN見続けてしまう可能性が・・・。
それにしてもサッカー観るって言う趣味を持っていてよかった。
あれは私のように屋根のある部分で座って観戦している人でもいちおう「屋外」だ。
しかも等々力競技場は少なくとも駅から10分以上は歩く。
これがなければ私は外にも出ず歩きもしない可能性が高い。
なかなかに健康的な趣味なのではないかと思えてきた。
マンチェスターUとリバプールの試合を見逃し配信で観てますが、いやー、面白いわー。ハイライトじゃなくてフルで追っかけで観れるっていいなぁ、DAZN。
参加させてください。
前回の反省を生かせるだろうか……
おはようございます。
電車このやろー!
では皆様、今日もよろしくお願いします。
おはようございます。
だいぶ軽くしたけど、うーん、やっぱり服装間違えたかなぁ。
では皆様、今日もよろしくお願いします。