お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:today_k2
かたわらにある飲み物のことを語る

想像以上に、ミント。

id:today_k2
生活今日もお疲れさま!のことを語る

うちの店のチラシ担当の人はセンスがなさすぎる。間違い探し状態です。相変わらず体調は良くないみたいで、店から駅までの道で3回ほど手から滑らせてスマフォを落としました。何度落としても決して割れない今のスマフォから変えられる気がしない。とりあえず帰ります。

id:today_k2
日和のことを語る
id:today_k2
おはようのことを語る

ここ数日、完全に負のループに入ってる気がします。いい加減断ち切らねば。

id:today_k2
食事いただきましたのことを語る

大戸屋〜

id:today_k2
日和のことを語る

anan、友人が「好きな漫画が紹介されているから見たらすごい号だった」とツイートしていたのでざっくりとは聞いています。
中で記事になっている某マッチングアプリ、使ったことあるけど、そんな気軽に出会い系を勧めてしまっていいものかと頭を抱えております。そんなにうまいこといく世界じゃないよ、あの界隈は。
出会いを探すということは、どんなフィールドでやるとしても、多少の痛みや苦しみを伴うものではないかと、私は思います。
誰かさんは天然記念物です、私にとって。

id:today_k2
日和のことを語る

誰かさん、お母さんの膝の調子次第で0次会の参加可否を決めるそうです。行く場合お店はどこでも大丈夫とのこと。

id:today_k2
2018ハイクの日オフのことを語る

ありがとうございます!!!楽しみです!!!

id:today_k2
日和のことを語る

わたし西武線民なので軽くならわかるのですが、地下鉄は地上に出たい派だし私以外に西武線民いない気がするし全然JRで大丈夫です〜

id:today_k2
日和のことを語る

( ´-`)。o 0 (…ひかりやさんなら、いっそ西武新宿駅集合のほうが集まりやすかったりは…しないか?…)

id:today_k2
おはようのことを語る

熱は一応下がったみたいです。油断はできないけど。熱のせいか変というか縁起でもない夢を見ました。ほんとやめてほしい。とりあえず起きます。

id:today_k2
テレビ今見てるテレビからのことを語る

よく考えてみれば、飛んで埼玉もそうだったけど、昔は所沢も今ほど都会的ではなかったんだろうな…
その時期の我が地元は一体…いや、考えるのをやめよう…泣けてくる…

id:today_k2
テレビ今見てるテレビからのことを語る

NHK ジブリのうた
「宮崎監督がトトロの発想を最初に思いついたのは、東京から埼玉県所沢市に引っ越したときでした。自分の家の隣にある自然を見て…」
埼玉県西部地区民にとって所沢は都会です……ちょっと複雑な気持ち……

id:today_k2
日和のことを語る

37.0と37.3をいったりきたり…どっちにしろずっと37度あることは間違いない。
ゴミ出しはなんとか済ませました。食欲が落ちてきています。早く寝る。

id:today_k2
日和のことを語る

昼間寝まくったから眠気はない。
最大のバロメーターである食欲…昼に用意されていたものは食べたけど、半分くらいで満腹になり食べきれなかった(そもそも量が多かったけど)。
あとは顔色?これは人に見てもらわないとわからない気がする。自分としては普通だと思う。
なんか頭痛い。スマフォの見過ぎか?

id:today_k2
健康身体の些細な不具合のことを語る

1時間前に0.3上がって、それでもなんとか動いてまた片付けをしてるのですが、ちょっと動いただけで滝のような汗と疲労感…また37.0に戻ったのですが、どうすりゃいいんだ。とりあえずゴミ出しは絶対するけど…
体温計を信じるとすれば、今いる環境…屋内、自室は33度らしいのですが、それによる汗なのか、弱っているが故の発汗なのか、あるいはその両方なのか。

id:today_k2
健康身体の些細な不具合のことを語る

おはよう後また寝てて、あーあと思いつつ眠気は無くなったので起きるかーと、なんの気なしに舌下で体温測ってみたら37.0…え?なに、大人しく寝てろってこと?いや起きますけど…え?
この頭のぐらぐらは寝過ぎだと思うし、他にこれといった異常はないし…怖いぞ。

id:today_k2
おはようのことを語る

早く寝たいといいつつ結局寝たのは3時過ぎでした。いい加減にしたい。眠いけど起きなきゃだけど…眠い。

id:today_k2
ただいまのことを語る

隣の市で電車を待っているとき、雨風ともに強くなったので覚悟してまたてるてる坊主になったのですが、地元に着いてみたら大したことなくてなんともいえない気持ちになりました。ともあれ、何事もなく動いていた電車のおかげで無事帰宅できました。早く寝たい。

id:today_k2
偶然聞こえてなんかツボった、赤の他人の会話のことを語る

赤の他人というか、来店されたお客様同士のやりとりですが。
私のレジに少年(就学前)とお母さん、隣のレジにスーツの男性がいらっしゃいました。
少年と男性が軽くぶつかってしまったとき、男性が怒られたりしたらどうしようかと少し緊張しましたが、怒るどころか「ごめんね、大丈夫?」と声をかけられていて、いい人でよかった…と勝手に安心しました。
2組が会計を終えられた後、お母さんが袋詰めをしている間、少年はサッカー台に手を滑らせながら行ったり来たりしていました。
途中でまた男性と顔を合わせたときに、男性としていたやり取りが、大変にほっこりしました。
男性「なんさい?」
少年「よんさい!」
男性「ママと買い物、たのしい?」
少年「たのしい!」
もちろんお母さんも気付いてらして、笑ってらっしゃいました。
こういう優しい世界は見てるだけで幸せになります…