お話しするにはログインしてください。
201903横浜オフFINALのことを語る
201903横浜オフFINALのことを語る
カフェドクリエの水平距離10mまで到達。
201903横浜オフFINALのことを語る
結構寒いですな。今から出る皆様、昨日の天気に惑わされずに冬の服装をおすすめします。
201903横浜オフFINALのことを語る
やぁ、出かける前に必ず靴を二度履くマンだよ!
幹事が家を出たことをお知らせするよ!
ひなまつりのことを語る
モロゾフのケーキ、いただきもの。
大伯母様が作られたと言う木目込人形。
そう言えば昨日の親戚の集まりは、僕以外みんな女性だったな。
朝おはようのことを語る
おはようございます。無慈悲に降ってる@横浜青葉。
今日は【201903横浜オフFINAL】です。天も涙雨ですかな。
Jリーグのことを語る
2019J1第02節の結果、
川崎1-1鹿島
広島0-0磐田
横マ2-1仙台
清水2-4G大
名古2-0C大
神戸1-0鳥栖
浦和0-2札幌
湘南2-3F東
大分0-1松本
ダビド・ビジャが2節目にしてJ初ゴール、手堅く神戸、鳥栖とのスペインストライカー対決を制す。
楢崎正剛が引退の挨拶をし、川口能活がサプライズで現れる瑞穂。自由な風間と厳格なロティーナ、対照的な2チームの対決はホームが終盤の2ゴールで完封、複数得点無失点の開幕連勝。
同じく開幕連勝はマリノス、こちらは昨年に引き続き失点多。
松本は2015年以来のJ1勝利。しかし相手は昇格組の大分なので次が待たれるところ。
浦和深刻…[全文を見る]
201903横浜オフFINALのことを語る
さて、いよいよ明日となりました。皆様よろしくお願いします。
1次会集合と会場は、カフェ・ド・クリエ クイーンズスクエア横浜店(クイーンズスクエアの一番パシフィコよりの1F)です。
最寄り駅はみなとみらい線みなとみらい駅。京浜東北線桜木町駅からも来れますが、ランドマークプラザとクイーンズスクエアを端まで渡りますので15分くらいかかると思います。
お店が分からない方はIDコールください。
比較的大きな店舗ですが、いきなり全員が固まることは難しいので、徐々に少し時間をずらして集まるくらいのお気持ちで結構です。遅刻歓迎(ぉぃ。
14時過ぎ頃、(会の状況にも拠りますが)から第一回である200805横浜オフで集った木来訪
…[全文を見る]
Jリーグのことを語る
【浦和x札幌】
来客も終わったので50分ちょいから見てた。内容がないよう。
・守備陣形できてなさ過ぎ(かろうじて後3人は保とうとする)、多分青木の不在を埋める選手がいないせい。
・良いところにいなさ過ぎ(だいたい相手の背後におる)、裏狙って走らな過ぎ。
・たまに良いところにいる選手にパス出さな過ぎ(躊躇してはバックパス)
・意図合わせなさ過ぎ、スペース使わなさ過ぎ(やばい)、戻り遅過ぎ(武藤がいないせい)。
青木と武藤が戻るまでは全試合0-0狙いで良い。そこまで如何に勝点1ずつ稼げるかが残留の鍵。後、青木はそれでも万全の状態まで待つべし。
知らんがなのことを語る
親戚に愛一郎さんという人がいるらしい。なかなかショックだ。
曽祖父の弟さんの息子さんだから年代的に某(一部に)有名ハイカーではないと思うが。
朝おはようのことを語る
おはようございます。今日の天気が明日のだったらいいのに@横浜青葉。
来客があるのでドタバタです。
201903横浜オフFINALのことを語る
ところで、皆さんは飲み会の幹事をしていて、電話までして予約確認をしOKもらったお店から、会の3日前に「当日に工事入っていたのを忘れてました、隣の店と相談してみますので」と予約の付け替えを打診されたことはありますか?僕はあります(今回)。ちなみに電話が掛かってきたのは夜勤の最中で、知らない携帯から二度着信があったので嫌な予感がして折り返したものです(勤務中に)。
今日夕方ですがなんとか、その隣だか向かいだかのお店のお席が取れました。
こちらです。個室チーズダッカルビ×肉バル ヒロ 関内駅前店
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14066771/
お値段、3500円になってしまうのですが、どうかご容赦、ご容赦いただけない場合は頑張って差額(7千円ばかになるはずですが)をクインメリー側に持ってもらうように幹事として交渉します。
日時(3/3,17時から3時間)は変わりません。
201903横浜オフFINALのことを語る
二次会17時からで、余りカフェの時間と間隔詰めたくないし、(お腹の問題)
席がばらけるのも嫌なので、13時目安にカフェ集合でだんだん席を固めてく、14時ちょいとかから木の訪問、の流れで行こうと思います。
どうぞよろしく。
チコちゃんに叱られる!のことを語る
促音脱落(小さい「っ」の音が消える変化)。
栗鼠は「りっす」だったし、蜜柑は「みっかん」だった、と。確かに漢字を見ればそうだ。
つまり西暦2525年には僕も「けんうど」さんに。
チコちゃんに叱られる!のことを語る
でも「日本」て普通に読むと「にちほん」だからなぁ。
古代中国語読みを絡めるまでもなく、容易く「にっぽん」に転じそうだが。
チコちゃんに叱られる!のことを語る
さらには作詞者の姉様は(妹様も)お嫁に行く前に若くして亡くなっていたと言う衝撃的事実。
201903横浜オフFINALのことを語る
天気、天気、うーん早いと3時頃から雨かなー、遅くても二次会中に雨だろな。
一次会集合後しばらくカフェでまったり積もる話でもしようかと思っていたけど、早めに木来訪した方がいいかなぁ。
しかしまとまって移動すると席がまとまらんしなぁ。
朝おはようのことを語る
夜勤明け的おはようございます。いや、よーやく諸々終わったんだよー。
一応晴れ@横浜都筑。
自分(id:ken_wood)のことを語る
困った事になったが、責任はまるでないので対応者の奮闘と幸運をまずは祈るのみ。
川崎フロンターレのことを語る
【twitterで流れてきた】
荒木飛呂彦より難しい…。
本人も匙投げてるので年鑑まとめて見直すしかない。id:bimyouさんなら分かるのかも知れないが。