お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:south-NewWell
今直面している問題のことを語る

いっそ母の誕生日まで寝かそうかと思って聞いてみたところ、66歳だそうで……そう言えば2歳違いか……。

id:south-NewWell
今直面している問題のことを語る


父の誕生日プレゼントに年齢に合わせたロウソクを買ってお店の人に綺麗にラッピングしてもらい、丁寧にお礼を言って2時間後、父は67歳ではなく68歳なことに気づいて青ざめてます……。

id:south-NewWell
読書会/今村夏子のことを語る

ちゃんと報告してなかった……
BREWBOOKSさんには8月16日の午後6時から3時間で予約入れときました!
その後の延長も、他にお客様がいなければOKいただいてます!

id:south-NewWell
本デコ講座のことを語る



チラシ来た!
わざわざ印刷屋さんにお願いしちゃったので、赤字にならぬよう頑張ります……

id:south-NewWell
思わず笑ったのことを語る


ルパ様至上主義者なので、「小さな祈り」だとこれは外せず……。
ちなみに、ダイアナ・キング版はこの映画(「ベストフレンズウェディング」)の主題歌だった記憶もあります(劇中では流れないのですが)

id:south-NewWell
本デコ講座のことを語る

>> id:pictures126
ありがとうございます!
と言うか、まったく気付きませんで申し訳ないです……。
何卒よろしくお願いします!

id:south-NewWell
読書会/今村夏子のことを語る

ちょっと急ですが、明日BREW BOOKSさんに行くことになりました。
いま、調整ページを確認したところ「8月16日の午後6時から」だとみなさん大丈夫みたいなので、その日で予約入れますね!
亮さんが△になってる日なので少し申し訳ないですが……。
時間に遅れるとか、当日急に変更になるなどでもある程度は融通ききますんで、遠慮なく仰ってください。
そして、日付はフィックスですが参加自体はまだまだ募集します。
会場のキャパが一応10人なんでよっぽど何かがない限りは大丈夫です。
当日飛び込みもありですよ!
一応ですが、ご参加を希望の方はこちらの調整ページに参加表…[全文を見る]

id:south-NewWell
本デコ講座のことを語る

順調に何やってるかわからない無職な私ですが、
今度は工作教室の先生になるよ!

本デコ講座と申しまして、「不思議の国のアリス」を自由にデコっていただく講座です。

こんな感じでデコできて大変楽しいです。
小学生以上だったらお子さんも対応してますので夏休みの宿題にも、
もちろん大人のホビーにもうってつけです~
詳しくはこちらをどーぞ(まごうかたなき広報である)
https://note.mu/mukadeyabooks/n/n629f43a319d8

id:south-NewWell
新日本プロレスのことを語る

久しぶりにテレビ観戦しました~
〇良くなったという噂だけは聞こえまくってたジェイ・ホワイトが、本当にいい感じに感じ悪くてサイコー(どっちなのかと言うと、良いのです)になってた。
退場の時に、なぜかヤングライオン(しかも梅野くん)を平手打ちしてたのもおばさんちゃんと見とったよ。そういうの大事。
〇エルファンタズモさんがいきなり出てきて(前ふりが色々あったらしいが、むろん私は知らない)いきなり私の心をつかむ。ウィル・オスプレイとの攻防で、双方動きが良すぎてどっちがどっちか分からなくなるという異常事態。
〇SANADA対オカダ・カズチカは無理…[全文を見る]

id:south-NewWell
読書会/今村夏子のことを語る

思いのほか「いかにも」をいただいたので、読書会、やりましょう!
一応の課題図書は

4480431829
Ads by Amazon.co.jp

「こちらあみ子」ですが、必ずしも読了されなくても参加OKです。
BREW BOOKSさんは本当に良い場所なんで、一度行きたいって方もご遠慮なくいらしてください。
(これからこの本を購入される方は、こだかなさんに利益還元したいので極力こちらのリンクからご購入いただけますと幸いです)
以下のページに開催候補の日にちを表示しておりますので、現時点で出席可能な日を入力してください。
後で訂正も可能ですので、仮のご予定でも大丈夫です。
https://chouseisan.com/s?h=90ecb2b1a50348e8adb3e1d4ae82901c

id:south-NewWell
読書会/今村夏子のことを語る

芥川賞受賞作家の今村夏子さんは、私にとっては今の日本人作家で一番キてる方なので、この機会にみんなで読んどく会やりたいんですが、いかがですか?

4480431829
Ads by Amazon.co.jp

「こちらあみ子」か、

4041074436
Ads by Amazon.co.jp

「あひる」だったら文庫になってて入手しやすいので、それを読むか、今回はミステリじゃないのでまだ読んでないけど気になる方も、単に西荻窪でお茶したい方も参加可能って事で~

場所は西荻窪のハイカーさんがやってるお店BREW BOOKSで、
時期はいま私が捻挫してますんで、八月半ば~九月頭頃をざっくり考えてます。
とりあえず、参加できるかどうかは別にして、ご興味ある方はこの投稿に「いかにも」を下さいませ。
数がそれなりにまとまりそうなら、改めて調整ページを立ち上げますね。

id:south-NewWell
近況のことを語る

生きてます。
露天で本を売ったり、工作を人に教えたり、チラシ作る人になりつつ、順調に無職。
あと、就活の時にそれなりな見た目の靴を履いたら捻挫して、いまは歩行速度がゾウガメくらいです……。
色んな人に、まさに#kutooって話してるけど、実はヒール無しの靴で捻挫したんだ……今後の就活で何履いていこうか……

id:south-NewWell
いま直面してる問題のことを語る

ガスコンロを設置するのが面倒くさいが、火が使えないとお昼御飯作れない。

id:south-NewWell
ガスレンジのことを語る

さっきの私の投稿だとガスレンジが文房具の一種みたいですが、我ながら面白いのでそのままにしておく。
と、ここまで書いて気づいたけど「ガスコンロ」ですね、正確には……さすがにガスレンジと本が20冊を持ち運ぶほどの力持ちではないです私は……。

id:south-NewWell
イレギュラーリズムアサイラムのことを語る

荷物が妙に重く感じられ疲労感もすごかったので、「またうつの波かも……」と危惧してたんですが、
荷物を検討したところ本20冊+ガスレンジほか文房具だった……
図書館→世界堂→イレギュラーリズムアサイラム(アナキズム専門書店です)→リリーさんのお店→ビックカメラ→BOOK・OFFと言う道筋にどう考えても間違えがあった模様。

id:south-NewWell
リリー・フランキーのことを語る

このキーワードに先客が居て笑いました……ずぼんぼさんたら……
で、老舗の向かいのBOOK・OFFでリリー・フランキー伝説の日本映画コラム「日本のみなさんさようなら」を100円で仕入れました……謎のリリー運。
そして、ぴあのコラムで色んな日本映画をバッサリ切り倒してたリリーさんが、当時の大杉漣並のペースで映画出演するバイプレイヤーになるとは、誰が予想出来たことか……

id:south-NewWell
リリー・フランキーのことを語る

色んな書店をチラシ配りに回ってるんですが、だいたいの書店の店員さんが忙しそうにしつつも親切にチラシを受け取って下さる中、大変暇そうにされてるのに大変高いところから対応なさる書店員(三人と話したうちの二名)に遭遇し、
「書店員ってそんなに威張ってていい仕事だったのか……」と老舗の貫禄をまざまざと味わって来ました。
さすが元業界一位……いま三位だっけ?四位だっけ?

id:south-NewWell
若者言葉のことを語る

エモいって言葉が何となく便利なのでよく使います。
昨日、「ニューヨーク公共図書館」を見てた時の私はヤバいくらいエモかったはず。
あの映画には、私のやりたいことを本当にやってる人達がいたので。

id:south-NewWell
下北二郎のことを語る

私の棚@下北沢Bookshoptraveller
は、いまこんな感じになってます。

自分でも何故こんなにも吊るしたいのか謎。

あと、『不思議の国のアリス』をデコレーションする講座もやる予定です。

id:south-NewWell
ログインのことを語る

ログインしました。私は三代目 id:south-NewWell です。一人でいるなら言っとこう。

なぜ一人だと分かった!?