お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:happysweet55
セキュリティソフトのことを語る

久しぶりにパソコンを開いたら、セキュリティソフトの期限が切れてて、慌てて更新。セキュリティソフトには色んなものがありますが、とにかく軽い、変な動作をしない、ややこしくない、セキュリティレベルが業界最高といった点で、キャノンが販売してる「ESET」を長年愛用してます。公私ともに、自分が使うPCには、全部これを入れたいくらい、絶対的な信頼がぼくにはあります!「ESET」と大好きです。マスコットのロボットはなかなかキモいけど、それ含めて好きです。

B07N99BZK5
Ads by Amazon.co.jp
id:happysweet55
試験のことを語る

(承前)というわけで、「どうしたら二次試験に受かる状態になるのか」の俯瞰図の作成と、探索しながらの傾向と対策をつくることを進める。いずれにしろ過去問をやらないことには受からないので、とにかくやる。平日5時間、休日10時間。人よりも努力する。同時に、努力の方向、仕方、道筋が間違っていないかを常にチェックする。泥上をカンジキを履いて歩きながら、鉄筋を打ちつつ、橋を作るような、そんな日々になりそうです!歩くぞ!とにかく頭に汗をかきます。後悔が一ミリも残らないように、また歩きます!

id:happysweet55
試験のことを語る

一週間ぶりに、昨日から歩き始める。一次試験はWeb通信講座で勉強したのですが、ほぼ独学に近くて、今日その受験者サイトを見たら「問題用紙の印刷時点で死んだ」、「こんなやり方であっているのか不安すぎる」と合格者全員が言っていて、納得。この一週間、「どうしたら次の試験までたどり着けるのか」の問題に全員が悩んでいたのです。本当に先の見えない日々だったのです。

id:happysweet55
おやすみのことを語る

今日は仕事が終わってから、300枚近い「地図」を印刷して、スケジュール帳と再度睨めっこ。「羅針盤」となる文献も読んで、目的地とルートと歩き方を精査。「もし8時間、木を切る時間を与えられたら、そのうち6時間を私は斧を研ぐのに使うだろう(リンカーン)」という言葉を思い出す。おそらく、短期間だけど、とても長い旅になる。迷わなくて済む明確な目的地とルートの設定が、たぶん次の試験では明暗を分けるのだ。今週はその準備に全力を尽くします!おやすみなさい?

id:happysweet55
宿屋のことを語る

週末の試験から自己採点までの緊張と精神的な消耗が激しくて、仕事中に倒れそうだったので、昨日は停泊日。「宿屋」と呼んでるサウナで、太ったおばちゃんに心のこもったマッサージをして貰ったら、HP・MPがリアルに全回復するという不思議な体験をしました。おばちゃんに感謝。

id:happysweet55
新しい世界のことを語る

結局、目が覚めて、新しい世界のガイドブックを読み、大枠のスケジュールを組んでたら、こんな時間に。「無理して詰めると、やる気も意志も消耗が激しい」って知ってるので、まずは仕事の兼ね合いも含めて、時間の大枠を抑える。予備校に通うかどうかは、今のところしないことに(この結論を早く出す必要があった)。明日は歩き方を手帳に落とし込み、ぐっすり眠る。365日、ぼくはこんな風に仕事について考えてる人間だ。親父もこんな風な人間でよかった。遺伝というか、生きていることと、働いていることの境がほぼないんだ。サウナに行って寝てる時以外はね。あと美女とデートしてる時間以外はね。おやすみ?明日から、この新しい世界に適応します!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

今日はすべての思考を一旦止める。ひたすらグッスリ寝よう。おやすみなさい!

id:happysweet55
新しい世界のことを語る

何年も壁の中で暮らしてきたので、突然、目の前に広がった新しい世界に戸惑う。これでも、まだ壁の中なのだ。そんなに大きくない世界だと分かってる。でも、どこへどう行ったらいいのかがまだよく分かってない。まずは観察と記録から始めよう。今週中に新しい世界の地図を書き出すのだ。

id:happysweet55
受験のことを語る

自己採点で、合格でした。毎日のように応援してくれた元ハイカーさんに感謝。この日に焦点を当てて、すべてを費やしてきたけれど、実は二次試験がまだあります。残り2ヶ月半。また新しい地図の上を一歩ずつ歩きます。何があっても最後まで歩き抜く!とりあえず、今日はサウナに行って休んできます⭐︎

id:happysweet55
おやすみのことを語る

試験二日目終了。最後の一秒まで答案に全てを注ぎ込んだ。結果がどうなるか、分からない。でも、これだけは言える。自分の人生の中で、一番勉強した。雪が降る12月から8ヶ月間、ダメな自分と戦い続けた。努力の反対語は「諦めること」「やり方が分からない状態だ」と学べた。自分の人生が目指していることにも気づけた。ダメだったら、何度でも立ち上がればいい。今日が新しい人生の始まりなのだ。休んで、朝、目覚めたら、毎日が新しい人生の始まりなのだ(←無茶苦茶疲れてる人)。
おやすみ⭐起きたら、また歩くのだ!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

試験一日目終了。やっぱりラスボスは圧倒的に強い!でも、今までの試験の中で一番相手の動きが見えるし、攻撃がヒットしてる手応えもある。あと一日。あと3時間勉強して、寝ます。あと一歩。必ず勝ってみせる!必ず歩き通してみせる!おやすみ⭐

id:happysweet55
おはようのことを語る

試験本番。今日まで生きて来れたことに感謝。恐れや不安のない平安な心で挑んできます!行ってきます!

id:happysweet55
フォースの覚醒のことを語る

残りあと1日。死ぬほど勉強してると、ごくまれに「自分は、自分に課せられた使命を果たすために、この道を歩むべくして歩んでいる。安心していい、君はこの宇宙の一部だ」というような限りなく平安な気持ちになります。でも、今日はバテてて、フォースが覚醒することなく、力づくで机に向かってました。恐れや不安があると、ダメなんだな。今ここに集中して、あり得ないほど、ゆっくり丁寧にやってると、フォースが目覚めます。あと一日。限りなく平安な心になれるように頑張ります。おやすみなさい⭐

id:happysweet55
おやすみのことを語る

残り2日。今日もやるべきことをやりきった。受験票の写真を撮る。お気に入りのプレーンのネクタイは、3年前に買ったものなんだなあと思う。ここぞという時には、いつもこれを身につけてる勝負ネクタイ。「ハッピーさん、賢そう」と言われたい場で身につけてるのですが、「君は賢さより、愛されキャラを売るべき」と諭されます。そう、たぶん、未来はそんな感じになるんだろうなとわけの分からないことを言いつつ、今日は寝ます。残り2日間、全力を尽くします!おやすみなさい⭐

id:happysweet55
あきらめのわるさのことを語る

残りあと3日。ラストダンジョンの最下層へ辿り着く。RPGと同じように、過去に倒した中ボスが襲いかかってくる。鉄球で殴られたり、指がもげたり、お腹を貫かれたりしても、立ち上がって前に進む。「もう止めたら?最後まで辿り着りついたとしても、未来は暗いまんまで、あなたの世界は何も変わらないわ」と架空のヒロインが言う。「いやだ」とぼくは思う。「あきらめのわるさ」という能力があったら、ぼくは255なのだ。あと3日間、自分自身の最後の一滴まで、今ここに注ぎ込んで生きるのだ。何度負けても、何度でも立ち上がるのだ。

id:happysweet55
海外ラジオのことを語る

いつもロンドンの世間の喧騒から離れたい人向けの上品なラジオを聴いてて、たまには賑やかなのを聴きたいなと、世界各地の5分間ニュースが次々に流れるラジオをかけたら、どこも香港に関する報道や中継をしていた。「英語圏」というフィルターがかかってるのもあるけれども、わりと世の中には香港のことを心配している人が多くいるのだ。何が正義かよく分からない時代だけれども、ぼくは多様な個性・価値観を尊重し合える自由な社会を好みます。

id:happysweet55
スーツケースのことを語る

ずーっと勉強を頑張ってきた自分へのご褒美に、2年くらい買うのを迷ってた無印良品の1泊2日用の小さなスーツケースを買う。これに参考書と着替えを入れて、来週末の試験に臨みます。今日も今日の分だけ頑張った。あとは、読んでない文献をオードリーのANNまで読んで、今日は寝る。あと6日間も、一日区切りで全力で生きます!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

今日も仕事が終わってから、5時間勉強を頑張った。「今日一日区切りで生きる」(ウィリアム・オスラー/近代医学教育をつくった人)。「過去も、未来も、鋼鉄の扉で閉ざして、今日一日を生きる」(であれば、どんな絶望や苦しみ、悲しみ、孤独があっても、人間は沈まない)という言葉が、ぼくの座右の銘。先はまだ長い。一歩ずつ歩いて進みます。おやすみなさい⭐

id:happysweet55
おやすみのことを語る

前回ラストダンジョンに挑戦してから20日間。猛烈にレベルアップしたので、前回突入した時とは格段に攻撃力が上がってると感じる。ラスボスまでは辿りつけそう。でも、何がどうなるか分からないので、ギリギリまで頑張ります。あと10日。体力、気力、実力万全で、その日を迎えられるように、祈るように歩きます。歩こう!おやすみ⭐

id:happysweet55
おやすみのことを語る

今日も受験勉強を頑張りました。あと11日。いよいよラストダンジョンへ突入。最後の最後まで力を尽くして頑張ります。おやすみなさい?