昆布を舟の形にしてその中にマダラの白子を入れて炭火で焼くとか美味しくないはずがないでしょう
お話しするにはログインしてください。
食のことを語る
夜おやすみのことを語る
眠い眠たい眠ります
おやすみなさい
日常のことを語る
今日は用事があって一日出掛けていた。
大変だった楽しかった色々考えたくたびれた
コーヒーは出かける前に一杯飲んだだけだった
まとめるといい一日だったな
睡眠のことを語る
夜中に1回は必ずトイレに起きていたけど、この三日間起きてない。最初の朝に思ったのは、前日コーヒーを3杯飲んだこと。以前テレビでコーヒーを一日3杯飲むとよく眠れると言っていたのを思い出したから。それで一昨日も昨日もコーヒー3杯飲んでみた。眠ってから六時間以上目覚めないので仕事に行ってる時ならちょうど良かったんだけど(笑)。今はもう一回寝るけど(笑)それでもありがたい。ほんとにコーヒーのおかげかどうかわからないけど、今日も飲むよー。今から2杯目です。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
朝ごはん食べてまったり中。
地元は今日成人式。あいにくの小雨です。
二十歳の頃懐かしいけど戻りたくはないな(笑)
今日もまったりゆったりマイペース。
日常のことを語る
小指は少しずつだけど順調に回復している気がする。夕べテープを外して寝て、今朝はごみ出しに前回の分も2回往復したせいなのか少し痛む。テーピング大事なんだな。今からテーピングします。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
今日は本当に嫌だった。初めての出来事じゃないけど、今日は本当に嫌だった。この気持ちを言葉にすると長くなるし、その結果、言葉では説明できない、なんてオチになるんだろうな。でも、この状況から逃げられないので一晩眠ってリセットしよう。状況はリセットできないので気持ちのリセット。気持ちのリセットも簡単にはできないけどさ。いろんな人に助けてもらったことを考えるとリセットできる、だぜ。
日常のことを語る
「相棒」の再放送を見てます。まだ相棒は亀山薫くんです。今日は、はるな愛ちゃんも出てる。可愛い。「相棒」は再放送でも見てしまう。
夜おやすみのことを語る
整形外科行きました。
骨折は骨折、テーピングで小指と薬指固定して様子を見るみたいなことでした。先生がテーピングしてくれて終わりでした。
痛み止め処方してくれて、薬局でテーピング用のテープ買って帰りました。
家でテーピングやり直して痛み止め飲んだら痛み取れてすごく楽になった感じです。ありがたい。
早いけど今夜は早寝します。
おやすみなさい☆
夜おやすみのことを語る
小指はズキンズキン痛む。左足全体がパンパンになってる感じ。左足は勿論腫れて、朝履いてたサンダルはもう履けない。膝も痛いし左足全体がだるい。小指にあの細い線が一本入っただけでこうなるものか。具合が悪い訳じゃないけど何となく食欲がない時のような感じ。剥離骨折の時とは全然違う気がする。
整形外科でちゃんと診てもらうまで仕方がない。とりあえず寝ます。
おやすみなさい☆
日常のことを語る
市のHPに消防局の救急医療案内という番号が載っていて、そこにかけたら「今日は急病診療所に外科の先生がつめてますから」と言われたんだけど、実際は胃腸科の外科の先生でした(笑)。でも熱心にレントゲン写真を診てくださって、明日行く整形外科の心配もしながら看護師さんが今日撮ったレントゲン写真も持たせてくれました。
とにかく患者さんが多かった。私は会計済ませた後、そこにレントゲン写真を忘れ、湿布を貰うのも忘れて名前を呼ばれてそうだったと慌て、また名前を呼ばれてレントゲン写真を受け取り右往左往しました。忙しい中申し訳なかったけど、皆さんてきぱきされながらも親切で優しかったというのが今日の印象です。足はずきずきしますが、あの何とも言えないふわっとした看護師さんの物言いを思い出すと何だか安心した気持ちになります。
日常のことを語る
足の小指、骨折してました。骨折してるけど治療か出来ないので週明けに整形外科に行った方がいい、と言われました。胃腸科の外科の先生でした。ポキリと折れてる訳じゃなくて骨折線が入ってるだけでした。レントゲン見ると、剥離骨折の時とは違ってました。痛みは増してるんですが我慢できないほどではないので湿布貼って、明日整形外科へ行きます。
朝おはようのことを語る
おはようございます
朝から足の小指を棚の角にぶつけて、急病診療所に来ています。
すごく多くて具合悪そうな人が多いので、足が痛いだけの私は申し訳ないくらいです。が、剥離骨折を2回経験した私としては今回はちょっと違うので。しばらく順番待ちです。
夜おやすみのことを語る
やっぱり遅くなっちゃった。
おやすみなさい☆
あけましておめでとうございますのことを語る
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
ふだんと変わらない朝ですが、2020年令和2年子年になったんですね
今年もまったりゆったり時々サクサクできたらいいなと思います
夜おやすみのことを語る
もう寝ます。もう午前零時におめでとうLINE送ったりしないのよ(笑)
2020年は早寝早起きが理想です。それ目標の間違いじゃないの?いや、あくまでも理想ということで。
皆さんお世話になりました。2020年もよろしくお願いします。どうぞ良いお年をお迎えください。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
大晦日の朝、遅すぎる朝ごはんです。
(今、突然ふすまが揺れたんだけど、何?私たちは揺れてない)
2019年最後の一日を何とかがんばりませう。
夜おやすみのことを語る
夕べ、下茹でした大根を煮ようと思った時に急におでんにしたくなりました。しかも手羽中入れて煮込んで一晩置いといたら今朝、滅茶美味しくなってた。今日は、蒟蒻やら厚揚げやら練り物類やらウインナーやら入れて食べました。明日はロールキャベツも入れたい。
おやすみなさい☆
朝おはようのことを語る
おはようございます。
昨日から何となく雨でしたが、夜中からけっこう降ってました。
今日と明日でできるところまで。
日常のことを語る
さっき気づいたけど、最初に年賀状出した時に、ポストをよく見てくれば良かったんだよね。その時は余裕あったし収集時刻なんて全然気にしてなかったから見なかったんだよ~。でももういいや。ちゃんと覚えたから。