お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:lieutar
今起きたことをありのままに話すとのことを語る

手話を学べる動画を金沢市がアップしているので、それを見ながらちょっと練習してみてたんだが、おそらく手話講座専門チャンネルと誤解して登録して通知をオンにしていたらしく、たった今、「金沢市長定例会見」と言う金沢市民でない自分にとってはえらいマニアックなコンテンツが通知されてしまった。

id:lieutar
DuckDuckGoのことを語る

DuckDuckGo のアヒルって何かに似てるなって思ったら、往年のPCホビー誌、ログインの「どんどんおーぼ」とか「べきである」に通じるものがあるのよね。

id:lieutar
コロナのことを語る

このご時世、「コロナ 太陽」とか「コロナ カールビンソン」とか検索して、どの程度 COVID-19 が紛れ込んでくるか実験してみたが、このへんはやはり大手Googleはしっかりしていて検索キーワードから文脈を読んでくるのに対し、DuckDuckGo はそれなりに混じるという何ともつまらない結果になった。まぁアヒルはかわいいのでこれからもDuckDuckGoを中心に使って行くけどね。
そうこうしている間にYoutubeで宇宙家族カールビンソン関係の動画がサジェストされるようになったんだけど、それで海外オタクの人の動画から、あさりよしとお氏が「奇々怪界」のイラスト描いてたとか、ダーペの映画のモンスターのデザインしてたとかってことを教わるなど。まぁほとんど英語聞きとれんのだけどさ。

id:lieutar
性教育/プライベートゾーンのことを語る

どうにもこれについては、「何故そこがプライベートゾーンになるのか」とか、「そもそも必要なのか」と言う問いだとワケがわからなくなるんだけど、「身体の所有を認め合う為に伝統的に措定し合ってきた」と捉えると、先の問いには「何故そこって、伝統的にそうなんだよ」って段階が与えられたり、「不要と言うなら身体の所有の不要性を解くか、象徴の対案plz」となる。子供達にはそう教えよう…子供もパートナーもいねーけどってことで、俺の中のインナーチャイルドを納得させた。
んで、そこの出発点を与えると、性的コミュニケーションとは何かとか、何故性犯罪は尊厳に対する犯罪なのかとかって問いにも比較的にすんなりと導けるのではないかとか、そもそも尊厳とは何かって問いへのヒントの一つにもなるような気がしている。

id:lieutar
現状維持を望むのは誰かのことを語る

どうにも「良く変化する未来が見えないから、如何に現状に違和感を感じても大きく変化しないことを望む」と言うのが現状の政権支持の背景にあると言う分析には納得が行くものがあるのだが、これが若年層の分析として「彼らは生まれてこの方時代が良く変化した経験がないから」と言うものには多少違和感がある。
どちらかと言えば若年層は政治に意識的にコミットした経験値が(諸外国に比べても)低く、様子見をしているってことがあって、むしろ変化を忌避しているのは逃げ切りを願う彼らの親世代なんじゃないのかなって思うわけで。「良く変化する未来が見えない」ときに急進的に悪くするものをはたして未来ある層が支持するだろうかね?

id:lieutar
政党支持率のことを語る

立民の支持が低迷して行くのに「読めてない」だの何だのと政治と商品のマーケッティングを混同したようなアホな推論を散見するが、もともと立民を支持していた層が立民に期待していたことは「政治はふつうにやれ」ってことだったはずで、まぁそんなアホみたいにフワフワと支持した層ではないだろうから見当外れだろう。
まぁそのヘンの見当外れ層は、内容がどうあれよく判っていない者同士の仲で上手にマウントを取ってみせた風に見せれば十分ってことで披露してみたもんなんだろうけど。

結局は変に「右側をとりに行く」とかってコスプレ右翼の真似事をしてみる迷走っぷり…[全文を見る]

id:lieutar
「政治的」のことを語る

なんか安倍ぴょんの音楽の政治利用を指摘、批判していた人が、「HINOMARU」を批判していたことをダブスタだーとか言ってる人を見て、いやそれは政治的であることを批判したんじゃなくて、政治性を批判してたんだろって思うんだけど、天然でこの区別が付かない人である可能性もあったりーので、ともかく「政治…!!イヤっ…穢らわしぃ!!」みたいな意識でいると自然とそういう最低限のリテラシも育たんわなとか。
んで、こういう人々にとっての政治って「誰の味方をするか」でしかないんだろうなとか。

id:lieutar
うちで踊ろうのことを語る

明確な政治的メッセージを乗せないと、かえって政治利用されますよって例になってしまったな…予想外の展開だが全く愉快ではない。
まぁ彼自身の政治的ポジションは知らんけどさ。
しかしこの件周辺、せやろがいおじさんの鈍さと言いなんか芸能界が「自粛」に寄ってしまうのって、単に各メディアや音楽業界といったものとの関係性よりも、もっとも先に「自粛」に慣れてしまったってこともありそうなんだよな。まぁそれでこそ芸術家に対する保障の諸外国との差からそれを強く訴えても良かったと思えるし、それは保障が無いが故に食い詰めるしかない中小零細企業関連の人々と共闘できるはずのところでもあるんだけどさ。

これ、ここで何らかのコメントをしないと、桜を見る側の人として見られてしまいますよってところまで追い詰められてないか?
まぁ何があっても完全スルー戦略かもしれんが。

id:lieutar
COVID-19/火事場泥棒のことを語る

現行法で緊急事態宣言が出せるのに、無理矢理厳格な解釈なものと緊急事態宣言の為の法律を作るだけでは飽き足らず、この期に及んでの壊憲強行の企みには、当然遺憾と言うほかないわけだが、一方で「知ってた。そういう奴らよね」って思いの方が強い。
とは言え単純に火事場泥棒と言うよりもエリートパニックの要素も多少入っているのかもしれないね。

id:lieutar
うちで踊ろうのことを語る

しかし、こんな時でもないと広まらないだろう試みって意味では面白いんだけど、歌のメッセージそのものはナイーヴすぎるよね。

id:lieutar
COVID-19のことを語る

児玉龍彦先生(内科医、東大先端研がん・代謝プロジェクトリーダー)と金子勝先生にうかがいます。
緊急事態宣言は出されましが、中身は外出の自粛。東京では、すでに病院の中に感染が入り込み、中核病院が崩壊しようとしています。感染の広がり調査し、感染が集中する地域を確定して封じ込めそこに周辺から医療資源を大量に投入する、今こそ正しい感染症対策に立ち戻らなければ、なすすべもなく東京は崩壊します。「大量検査、徹底追跡、隔離徹底」を当初から訴えてきた児玉龍彦先生に現状を聞きます。
新型コロナは、「軽症」に分類されている人でも高熱が長く続き、痛みも強く、消耗しています。その実態を広く共有し、東京の医療資源の有効活用を図るリーダーがまずは必要です。
金子勝先生の緊急経済対策批判とともに、ぜひ。
収録は、2020年4月8日
id:lieutar
COVID-19/マスク2枚のカネで出来そうなことのことを語る
  • マスクの生産ラインを作る
  • ほとんどマスク需要が呪術的なものになってきていることに対し、科学的コミュニケーションをする。
  • 検査技師不足を補うべく、資格まわりの法整備を伴いつつ、コンタミ、あるいは感染を避け得るプロトコルの確立、および臨時的な技術者の確保

このへん出来ないの?

id:lieutar
空虚のことを語る

なんか岩田教授が首相会見での官僚の作文を褒めているのだけを持ち上げて、「これをスルーするリベラルは偽物だ」「岩田氏の言説を殴る為の棍棒に使ってきたくせに」みたいなことを言っている人々がこれまで何如に岩田氏の政府の振舞いへの苦言にどれほど真摯に向きあってきたのか、あるいは「専門家の意見は聞いていない」と言う政府の姿勢に対しどのようであったのかと言うこと、そして今後に熱い視線を送ることにしよう。

id:lieutar
うちで踊ろうのことを語る

日頃動画を拝見しているドラマーさんの一人が参加することで知ったこの企画だが、ミュージシャン以外への悪ノリへの拡まりを期待しつつ案外収束しそうな気がしていて。
いやまぁどこかで堰を切ったように拡がるんかもしらんけど。
マイクラ(ノートブロック)勢とかびっくりチキン勢はまだ期待できるかもしれない。オカメインコ勢とか、ヨウム、九官鳥勢ももしかしたらとも思う。
あとは、あめみや神とかテトリス99で音ゲーしてくれないかなとか、溶接作業とか高圧洗浄とか餅つき機とか、そういう方面へも拡がってくれんだろうかとか。

id:lieutar
包子娘のことを語る

なんでマンガに出てくるチャイナ娘はシニヨン二つついてるねん問題で、各所で「春麗起源説」とか「幽幻道士起源説」とか指摘されてて、いやもっと昔からあるよってのを肌で知ってるんだけど、ではそれは何って聞かれるともはやどの企業のキャラクターだったかわからないものだったりして。
多分、昭和初期とか大正や明治とかでも少年少女雑誌とかにもそういうイラストは探せばいくらでも出てきそうとか思うんだけど、まぁネット上のまとめはそのへんのSNS上の会話を引っぱってくるだけだからそこまではしないわなとか。
で、おそらく起源は昔に中国から輸入された絵画や絵皿…[全文を見る]

id:lieutar
幼形成熟のことを語る

ウーパールーパーを、「お子サラマンダー」と呼ぶ案。

id:lieutar
想像で語る/アビガンのことを語る

id:lieutar
経済の話題のことを語る

経済の話題で、カネの話だけする人ってのは信用しないでいいかなーとか思ってる。
経済は、ヒト、モノ、カネ、そしてその外部の環境との総合的な循環の話なんだから、産業、政治、文化、環境のすべてが有機的に絡んだ話になるわけで、カネだけをなんとかすればあとは勝手になんとかなるよとか、それぞれの政策は出しても通底する価値をそこに感じられないのならば、それは景気の良さそうなことを言って耳目を集めたいだけのペテン師だと思った方が良いなと。

id:lieutar
シジュウカラのことを語る

トリリンガル

id:lieutar
RTのことを語る

RT @spinn : 特定の誰かに対する批判とかじゃ全然なくて、ただもうひたすらびっくりしてるんだけど、「宣言に向けた準備に入ることを表明する見通しであることが分かった」っていうセンテンスの構文、すごすぎないですか。

クソワロタ