お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
@kodakana_ship10
カップラーメン/東洋水産のことを語る

やきそば弁当 コク甘ソース


濃ゆいやき弁。単に味が濃いのではなく、果汁を上手く使っていて味わい深い。道民受けする甘み。


id:merumeruxxxx
カップラーメンのことを語る

買い物行ったらエヴァンゲリオンのラ~メン売ってて4種類あったんだけど醤油と味噌だけ買ってきました。( ・∀・)_▽~~

ところでペヤングの話題で思い出したんだけど3年位前に食べた納豆のが美味しかったのでまた復活しないかと思ってるんだがどうだろうwwww(・∀・)

id:merumeruxxxx
カップラーメンのことを語る

今日のおやつは赤いたぬき。( ・∀・)_▽~~
中に紅生姜と小海老のテンプラが入っております。?( '-' ? )エビチャン。

id:merumeruxxxx
カップラーメンのことを語る

今日のおやつはのりたま焼うどん。(゚д゚)ウマー

id:merumeruxxxx
カップラーメンのことを語る

「あさりとはまぐりのW貝だしうどん」( ・∀・)_▽~~
買い物に行くと1年位前にかなり美味しかったやつが復活していた事を知る。今日は食べないけどこれスープが最高やで(°∀°)

@kodakana_ship10
カップラーメン/エースコックのことを語る

CoCo壱番屋監修 カレーラーメン/カレー焼そば

カップ麺でこんなに旨いカレーが食べられていいのか?! こぶたxココイチ最強タッグが十周年。歴代売上一位と二位という2012年4月発売の商品が復刻。麺よりむしろ米が欲しくなる系です。カレーライス好きならシメの白飯を用意して食べよう。他社カレー系カップ麺が彼方に霞む。



[全文を見る]

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

ペペロンチーノ風ヌードル


製造はエースコック。その正体は、ニンニクと唐辛子の鶏ガラ塩ラーメンか。ニンニクを利かせた調味油が美味しい。ありをりはべりぺぺろんちがり。


@kodakana_ship10
カップラーメン/エースコックのことを語る

「たらっと とろりたまご風」シリーズ

「きみまろペースト」を入れてよく混ぜると、生卵を溶かしたような感じになる。

カレー南蛮そば。

カレーつゆに卵風味の組み合わせがなかなか良い。

すき焼き味うどん。

こちらは当然のように合う。

id:merumeruxxxx
カップラーメンのことを語る

たらこバタークリーム!!( ・∀・)_▽~~

id:merumeruxxxx
カップラーメンのことを語る

「松茸香る鱧だしそば」! ( ・∀・)_▽~~
風味の良いスープに具材はエビと鶏団子。(゚д゚)ウマー

('-' 鱧)зハモチャン ?( '-' ? )キノコチャン

id:merumeruxxxx
カップラーメンのことを語る

キティちゃんのラ~メン!( ・∀・)_▽~~


?( '-' ?)ナルトチャン。

@kodakana_ship10
カップラーメン/エースコックのことを語る

スーパーカップ1.5倍 鶏南蛮そば

スーパーカップで蕎麦ってたまに出して来るんだけど、ラーメンの改良が進んでいるのに比べると、麺がもう一つだな‥‥っていうのがありました。

今度のも、安売りになってるけど、やめとこうかな。

‥‥いやいや「ガッシリ食感厚切太そば」? 「熱湯5分」? これは旧態依然としたカップ蕎麦との訣別か?!



これはなかなかのもの。目を閉じれば瞼の裏に、湯気に霞んだ生蕎麦が浮かぶ、そのくらいの食感があります。よくあるカップ蕎麦を大きく引き離す出来栄えで、これからのカレー蕎麦などの展開にも期待が持てます。そんなに贅沢は言わないけど蕎麦らしいものが食べたい程度の蕎麦好きなら。

id:merumeruxxxx
カップラーメンのことを語る

だいぶ前にローソンのお試し引換券でもらってきたココイチ監修のカレーラ~メン。( ・∀・)_▽~~
しかしココイチのカレーを作っているのはハウス食品なので正直いまひとつ有難みがわかないというかww
?( '-' ? )

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

ラー油仕立ての辛口うどん


製造はヤマダイ。ラー油+中華麺ではなくそば/うどんというのが近年ちょっと来てますね。セコマでも前に「ピリッと辛いラー油そば」なんてのも出していた。誰が最初に考えたのか知らないけど、なかなかやるじゃないの、な組み合わせ。ラー油好きなら。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

生姜醤油ラーメン


製造はヤマダイ。一口食べて「あっ、生姜!」っていうほど濃くはない。むしろ「生姜かな?」くらい。後味でじわっと生姜を感じてほかほかする。生姜味好きなら。

@kodakana_ship10
カップラーメンのことを語る
id:merumeruxxxx
カップラーメンのことを語る

レトロなイラストがかっこいい「オキコラーメン」!
( ・∀・)_▽~~

id:merumeruxxxx
カップラーメンのことを語る

お腹空いたんで今日のおやつはカップ麺。( ・∀・)_▽~~
ホタテだし塩バターラーメン(゚д゚)ウマー

@kodakana_ship10
カップラーメン/東洋水産のことを語る

「ごつ盛り 豚骨醤油ラーメン」の再評価

私はマルちゃんに謝罪する、その真価を理解しなかったことを‥!

カップ麺で豚骨といえばエースコック。他社の豚骨系は、エースコックが一番であることを確認するための存在に過ぎない。そう思っていました。「ごつ盛り 豚骨醤油ラーメン」でさえも。

まず、「ごつ盛り」自体が、「スーパーカップ」に対抗するための製品群であることは明らか。従って「豚骨醤油」は「濃コクとんこつ」への当て馬であり、直球勝負では敵わないから「豚骨でありながら醤油」という変化球を投げたのだ。結局はやはりエースコックが偉大だということ…[全文を見る]

id:esdesu
カップラーメンのことを語る

夕食前のおやつに赤いきつねを食べました。