仕事しかない暮らしをしてる家人には 申し訳なさでいっぱいだけど
創作をする&ひとの創作物を観る交流、
博物館で歴史を学ぶ、芸術や文化活動に触れる、
政治に関心を持つ、それらは自分には、必要なことだし...
「ひまじんにしか出来ないことをやり、役に立たないことを、あえてすること」が
目先の有用なものしか価値を見出さない、稼げないモノゴトを切り捨てていって、返って長期的には貧しくなる社会への、
ささやかな抵抗 なのかもしれなくて...うーん 屁理屈でごめん
お話しするにはログインしてください。
自分(id:nekoana)のことを語る
生活のことを語る
机に置けるサイズの、色んな方向に首を振るサーキュレーターを注文したのですが
届くのが7/5なのです もっと早く用意すればよかった...
自分(id:nekoana)のことを語る
シン・ウルトラマンはまだしばらくやってるからな〜と思って…
犬王が近くでもう上映してないよ〜
朝おはようのことを語る
おはようございます 昨日、ようやく映画『はい、泳げません』を観ました!
色々考えさせられることが多かった映画だった…今の自分には…あとでブログ書きます
自分(id:nekoana)のことを語る
コンビニでやすき酒買ってガブガブ飲んで気持ち悪い もうだめだ
自分(id:nekoana)のことを語る
労働者を奴隷にする会社の下に
その労働者の家に縛りつけられて家事育児を担っている家族がいるんだ
自分(id:nekoana)のことを語る
女は家の部品だ
自分(id:nekoana)のことを語る
なにを言っても、結局おまえは夫の給料で養われてる身じゃないか
自分で自分ひとり養うだけの働きもしてないし、その気もないじゃないか、甘えるな、文句を言うなら稼いでからにしろや
という声がします
自分(id:nekoana)のことを語る
誰がよくないではなく、私の家のことと体調が良くないので
ちょっとしたことで心がささくれ立ってしまうだけだ、と自分で気づいています 気にしないで
朝おはようのことを語る
おはようございます
家人は出張に出かけました
自分(id:nekoana)のことを語る
やっぱり言うべきではなかったですね、エアリプはあまり楽しいことにはなりません
ドラマの見方は人それぞれ、ということで終わりにします
自分(id:nekoana)のことを語る
声優、舞台俳優、モデル、アイドル、時代劇から出てきた人、特撮から出てきた人…
みな「演じる人」で、あまりこの人はどこから、というのはひとつのドラマに参加しているときは、頭から抜けてて、目の前の役で見ています
自分(id:nekoana)のことを語る
鎌倉殿…イケメンなだけではなく演技もしっかりとした方揃いだと思うんですけど
鎌倉殿の13人のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
好きで結婚して(そもそも一緒になろうと決めるまでに5年かけて)
支え合ってきた時があったのになんで今こんな感情しかないんだろう
自分(id:nekoana)のことを語る
これだけ会社に尽くす働きかたしてるんだから年収1億だったら納得するわ ほんとに
自分(id:nekoana)のことを語る
娘が学校の一泊研修から帰ってきた! すごく楽しがったそうです
夕方学校へ迎えに行ってきました
今日も夫は会社から帰ってきません 日曜には一度帰ってこないと
これから1週間出張なのに、準備できないのにね 相変わらず狂った勤務してるなあ…
はてなブログのことを語る
「三浦~葉山~鎌倉の旅 その2」
https://nekoana.hatenablog.com/entry/2022/06/24/160501
だいたい墓、っていう話です
自分(id:nekoana)のことを語る
自分が子どものころはまだ政権政党(だいたい自民だった)の議員でも現役大臣でも いろんな放送局問わずニュース解説でめたくそ批判されて、
その報道で世論が盛り上がって首が飛んだと思うんだけど、いつの間にかなんか「悪口はいけません」「どちらともとれるような表現にしましょう」が広がって
その伝え方のマイルドさで、見逃され許されるようになってしまった権力の濫用が多すぎないか つまりメディアが仕事してないなあ~って
個人が権力に睨まれたら怖いから、黙っちゃうのはまだわかるけど あなた方は違うでしょうに、と思います
自分(id:nekoana)のことを語る
通学が出来なくなってる息子を飛行機に乗せてあちこち連れていって…ていうのは…