お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

親と話すたび落ちこむ

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

「動けなくても描いたり読んだりはできるから(そういう趣味があって)よかったね」 と言われ 「それは自分で思う事であって ひとから言われる事ではないですね...」と思ってしまい

id:nekoana
鎌倉殿の13人のことを語る

id:nekoana
はてなブログのことを語る
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

ある時は、「もう二度と母に会いたくない、縁を切ってやる!」と息巻くときがあり
またある時は「母が死んだら、生きていける気がしないので、後を追って死のう」と思ったりします
振り子が激しく揺れるんです どっちにしろ、自分の人生を生きてませんね

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

カウンセリングで話すことは、いつも母のことです
私がポストしてるものをご覧になって
「どうして、成人して、別の家になったのにまだ親の事をそんなに気にしているのか?」とお思いになると思いますが...
やっぱり、疲れたり、病んだりしてしまうのは 小さい頃からの母との関係にあるんだな、と思います
それはもう、他人からみたら理解できないのは承知ですが 母に心を支配されています
いつまでも自立できません
本人にまったくその自覚はないし、伝わらないんですけど

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

「これができないのは 甘えだろうか
もう少し頑張れば自力で出来そうだけど、かなりつらい
でもこの程度で頼ったらもっと大変な時にどうするんだ」

というようなことが頭をグルグルして動けない
黙ってやれ! 手を動かせ! って頭の中の親が怒ってる

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

今回は病気じゃなく 自業自得のけがでもあるので 余計に肩身が狭い

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

あーーーーほんと、私ってわざわざ自分が孤立するようなことをして寂しいさびしいって言ってるな! クズだ

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

どんどん相手のことがわからなくなるような、話したくなくなるような
攻撃的な物言い、態度を、長年、とってきたのは私のほうだ 母に指摘されて気づく
気づいたら「私のほうが大変なんだから!」 というふうにしか話せなくなってる いつも怒っている
今回みたいな いざという時に、「知らなかった」「きいてない」「いや、言ったはず、聞いてないのはそっち」
という、言い争いがうまれて ますます疎遠になっていく
母から「私たちはただでさえ、声が高くて早口なので、つとめて、落ち着いてゆっくりと、低く抑えたトーンで話しかけるようにしよう」と注意を受けた
特に今は、お願いしなくてはいけないことがたくさんなので

でも正直言うと それもつらいです

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

夫婦やパートナーで暮らしている方々 どうやって意思疎通のスキルを身につけたんだろう
何もかもだめすぎる

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

アキレス腱の縫合になるのか、ふくらはぎの筋肉で再建が必要になるのかはまだわからない

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

今日も入院する病院(去年の子宮の手術と同じところ)でずっと検査…
以前と違うのは自力で動けないから付き添いの親にお世話になりっぱなし…
今は寝たきりではないけど座ったままです

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

3月初めに足の手術をして、リハビリもすることになりました しばらくは治療中心の生活になるかもしれません
何とか歩けていたけど、アキレス腱が切れていて、縫わないと治らないそうです
もっと早くわかっていれば手術ではなく固定で済んだかもしれない…と言われて 悲しかった 最初と違う病院に行って、すぐわかって入院手配まで出来たのはよかったです
添え木で完全に固定され、松葉杖でないと立たなくなったので日常のことはあまりできません
うちは車椅子で移動できる作りになっていなくて…せはういうのも動けなくなって初めてわかることでした
ほんとうに、みんな家族に任せなくてはならない

id:nekoana
ドラマのことを語る

「テレビは恵まれてる人の物語」? 大人気ドラマ『チェリまほ』の プロデューサーが向き合う負の感情 テレビマンって呼ばないで#7 本間かなみ
https://crea.bunshun.jp/articles/-/47420

今観てる『晩餐ブルース』の過去のインタビュー テレ東のドラマというと祖父江P というイメージがあったけど この方が関わる作品良いな

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

明日も厳しい気候になりそう😞

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

Echos Design & Letterpress
『Echos エコースは誰もが気軽に活版印刷やシルクスクリーン、箔押しなど、様々な印刷技法を使用して、自由に制作できる場です。』
http://echos.site/top/
本と活字館で売っていた活版カードがステキだった 大阪か~

id:nekoana
はてなブログのことを語る
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

チョコ缶①

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

(承前)愛のある作品(二次創作・ファンアートとして)ですね、とお褒めいただくのはとても嬉しいけれど
愛情の表し方は人それぞれで 別に上手くファンアートが描けたから偉くないよ 自己顕示欲もだいぶ入ってるしなぁ
貢献という意味では たくさんお金を使ったり、視聴率やPVを増やすのをがんばるのが、いいファンかもしれないし...