お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

リコッタ(愛知県西尾市、サントルチオ製)
蒸したての大豆とオリーブオイルであえて、塩をぱらり。
むっちりモソモソうまし。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

町村牧場 カマンベール

行きつけのスーパーざあます(仮名)のプチ北海道フェアで捕獲。
普段ナチュラルチーズは20%以上オフになったところを満を持して買うのでいつもより若いのを味わうことになったせいか軽やか。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

着々と食べ進んでおります酪農ピウカのチーズ。今は「牧場のラクレット」。
とかしてバゲットなりゆでじゃがなりにかけて…というのがおいしいのはわかっていますが、つい手軽なほうに流れ、薄く切ったのを厚切り食パンに乗っけてトースト。たっぷりの脂肪分がパンにじんわりと染み渡るようです。においはしっかり目。食べるときよりも移動した先に加熱時のにおいがこもっていて「!」となる感じ。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

酪農ピウカ「しろかんば」いただきました。
"サンマルセラン・タイプのチーズで、酸凝固という製法で作りました"だそうです。
品質保持期限過ぎに開封したせいか、かなりとろとろ!クラッカーに塗りつけてやりました。ちょっと甘みと合わせたかったので、マデイラと。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る


ふるさと納税 お礼の品、酪農ピウカ 6種のチーズセットです。
まずは品質保持期限と競い合うようにモッツァレラチーズ。たまにある味があんまりしない系とは一線を画すミルキーさ!
フエルサンゴことさけるチーズはくせのないミルキーなおいしさで気づいたらむさぼっていました。
後はもう少し落ち着いて順番に味わっていこうと思います。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

イケアのライ麦クリスプブレッドにマスカルポーネとハスカップジャムで朝食。
ライ麦ブレッドのヘルシーさを打ち消す脂肪と糖。でもこういう組み合わせがおいしいんだなぁ(みつを)

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

切手って。郵便か。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

ラクレット。
本格的な食べ方は面倒なので薄く切手パンに乗っけてトースト、のついでにふかしイモに乗っけて一緒に焼いた。トーストはもちろん、イモいいよイモ。ただしにおいはなかなか。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

パルミジャーノ・レッジャーノの小さい個包装、ちょっとおろして料理に使い、残った分は食べてしまえる小ささで一人所帯にはたいそう便利。
DOPマークついとった。おそれいりやの...
味は通常買うものより淡泊な気がするけど熟成期間がちがうのかな。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

コストコ!ハズレがないことを祈る

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

共働学舎 「プチ・プレジール」。
白カビタイプ。やわらかめ。見た目の印象よりも強くにおいが主張してくるチーズらしいやつ。
「白カビではなく酵母により熟成」「日本ではあまり紹介されていない、酸凝固タイプ(乳酸発酵主体でミルクを固める方法)のチーズ」なんだって。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

ミナスチーズ。
少しきゅっきゅとした繊維感があってほろほろしつつもしっかりしたフレッシュタイプ。
わたしが入手したものの製造は愛知県内ですが、ブラジルでポピュラーなチーズだそうで、ポンデケージョにも使うとか。
味わいはあっさり。はちみつやジャムを添えてみました。オリーブオイルも合うかな。かつぶしとお醤油なんかもいいかも。
焼くのはいまひとつうまくできませんでした。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

スプリンツ。
歴史あるハードタイプ。薄ーく削るようにするといいらしいが、期待していた野菜ピーラー、捨ててしまっていたか、見つからず、おろしたり、普通に切ったり、ホットサンドに入れたりしていただきました。もちろんそれでおいしかったけど、今度は薄ーくするの、試したい。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

アズィアーゴ・ダッレーヴォ
ハードタイプだそうですが私の買ったものはそんなに固くなかったです。
塩けは薄め。
ちょっとスキムミルクのような甘みを感じました。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

先日バスツアーで立ち寄った八ヶ岳チーズケーキ工房でチーズケーキは買わず八ヶ岳森のチーズを買ったのだった。
・カチョカヴァロ
・スカモルツァスモーク
・ゴーダ
カチョカヴァロは焼き加減に試行錯誤している間になくなってしまいそう。もったいないのでもうそのまま食すか...
今後日本のチーズ業界が打撃を受けるらしいので国産ももりもり食べていきたい。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

スカモルツァ: 水気を抜いたモッツァレラ、のようなものらしい。フライパンで焼いて、そのあとうまく取り出すにはどうすれば、と思案しているうちに食べきってしまった。ミルキー。
ロビオーラ: ワインの友。ウォッシュタイプながら匂いは弱め、塩気も薄いのでお酒タイム以外にも。
トーマ・シラヌカ: 淡泊な中に味わい深いセミハードタイプ。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

白糠酪恵舎、トーマ・シラヌカ、ロビオーラ、スカモルツァ。ふるさと納税のお礼の品。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

サクナ。
やわらかめのセミハードタイプ。チーズらしいにおいはわりとしっかり。
サクナとは、沖縄で古くから食べられている野菜だそうで、おそらく配合されているのでしょうが、記載義務のある量に達していないのか、原材料表記には書かれていませんでした。サクナ自体の味を知らないのでどの辺がサクナなのかよくわかりませんでした。
パンに乗っけて焼いてもおいしかったです。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

ちゅら南城: なぜかほんのり南の果物の風味。
大里ホワイト: 水分少な目でしっかりとした質感の白カビチーズ。癖がなくナッツ入りのパンにはさんでうまうま。

id:PlumAdmin
チーズ部のことを語る

ふるさと納税のお礼の品、沖縄県南城市、チーズガイのチーズ3種。ちゅら南城、サクナ、大里ホワイト。沖縄の湿度の高さはチーズ作りに実は好適っていう説明書きが添えられてました。