朝ラジオで英会話入門をつけるのを習慣にしてたんだけど、とうとうやめてしまった。
なんかついていけなくて。レベルじゃなくて、雰囲気に。メインターゲットが中高大学生とはいえ、朝の英語学習番組全般、最近の、ちょっときびしい…… なんであんなにはしゃいでるんだろう……
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
日常のことを語る
(承前)
一応作業工程を書くと
ブラッシング→任意の場所の縫い目をほどく→綿を抜く(重さを計っておく)→おふろ(セスキ水で2度水換えしたあとつけおき一晩)→シャワーですすぎ→バスタオルまきまきして洗濯機で脱水→ネットで平干し(4日くらい?)→新しい綿を詰める→縫う
頭も文字通り「首の皮一枚残す」状態にして中を見ましたが、顔が変わっちゃうのは怖いので、明らかにぺったんこになってた下顎あたりだけ、元の胴体あたりの綿をほんのちょっとだけ足すにとどめました。
実をいうと、綿を抜いてる途中が一番ショッキングな絵面だったんですが、作業してるわたし自身がなん…[全文を見る]
日常のことを語る

トメですにゃ
さいきん えすてしてなかったから
きょうりょく えすて おししてたら
すごく えすて されましたにゃ
わかがえり? てやつ?
(施術後)
どん!

どどん!

べるとが できにゃい……
るーずすきんが にゃい……
(あまりにも痩せてしまったので、おふろと美容整形手術を行いましたです。ぬいさんの病院各種ぐぐってみたのだけど、やはり万単位になってしまって金銭的にわたしには難しいので、自分で)(自分で手術を)
(以下、衝撃的映像ありです)(綿は新しいのを買いまして、頭としっぽ以外は入れ替えました)
(一見、ふつう)
…[全文を見る]
日常のことを語る
(承前)
ちなみに、ここのところずっと使ってる食事記録アプリが、しばしば勝手に食べ物画像を自動判断&解析してくれるのですが、時々めちゃくちゃ笑えることになったりします。
こないだのがこれ。朝からわろた。

日常のことを語る
天候のせいかここ二三週間とてもしんどい。あんまりしんどいんで、朝晩動画見ながら短いヨガやってる。昨日は一時間のストレッチもやった。こうでもしないと起き上がれなくて一日が始まらない。
土曜買い物待ち合わせでばたばたして、家出る前にさんざんいろいろあった挙句に大慌てでバス停に行き(しかも一本乗り逃がして帰宅してもう一度出てきた)、マスクを忘れたのに気づいた時には、パニックになって文字通り泣きそうになった。持ってた手ぬぐいを顔に巻き付けてバスに乗った。待ち合わせの同居人は病院付き添いの帰りで予備のマスクを持っているとlineで教えてくれたので、少し安心した。
起き上がれてもうまいこと日常が進まない感じ。
家も湿気てるけど、わたしも湿気てる。
日常のことを語る
日常のことを語る
ちゃお

とめ ですにゃ
きょう とめは づーむ? ずーむ? でびゅー しましたにゃ
そして にゃがねんの とめのふぁん というかたに ごあいさつ しましたにゃ
にゃかにゃか おもしろかったですにゃ
もちろん にくきゅうも みせてあげましたにゃ
(トメちゃんご機嫌でわたしの肩のり猫だったね…… よかったね)
また やるにゃ
(は、はーい汗)
日常のことを語る
うちの駐車場は今、フリージアとクレマチスとナスタチウムが咲いている。季節感……
ナスタチウムに至っては、一部、去年の株です。あれ一年草じゃなかったっけか。
日常のことを語る
イオンカードの会員誌、このあいだ
「4月号の星座占いページ、誤って5月分を掲載しました。申し訳ありません、4月分は以下のアドレスからご覧いただけます」
という傑作なメールが来てたのだけど、やっぱりそれでは事がおさまらなかったか、今日、4月分だけの抜き刷り(リーフレット)が送付されてきた。
担当者真っ青だったろうなあ。
日常のことを語る
明日のオンライン授業(練習)を受けるに当たって、準備として、自分の背景チェック。
他人に見られてさほど支障がなく、逆光にもならない壁面って案外ないんだけど、うちだけだろうか。
ヴァーチャル背景使おうかと思ったら、神出現(背景そのままでわたしの人型で宇宙)になったwww いやTwitterで見てたから期待はしていたww
しょうがないんで、室内物干し+在庫の大きな布(リサイクル利用に切り取った掛布団シーツのギンガムチェック)で簡易スクリーンにした。ぎりぎり足りそう。
日常のことを語る
例年、3月はイタ語講座はお休みなのだけど、今年は月曜日の先生が3回、別途レッスンやってくれることになっていた。
まあ過去形なのからお察しのとおり、それは中止になった。先週のレッスンの時には取りまとめてくれてる人に「中止しないのね? やるのね」と聞いて「いや中止するほどじゃないでしょ」と言われてたんだけどね。
年齢層的には一番リスク高い層だし、今週頭にイタリア(ヴェネチア)から帰ってきたメンバーも複数含まれてるし、まあやめたほうが無難ではあると思ってはいたけどね。
毎日毎日、もうほぼしょうのさんの小説の中に住んでいると思う。
日常のことを語る
うーぬーー
寒気がするー
風邪っぽいー(熱はない)
日常のことを語る
そーいや今日イタリア語行ったけど、バレンタインのバの字も出てこなかったなあ。
イタリアの聖人由来の行事なのに(笑)
日常のことを語る
イタリア語、クラス自体はまだあと2回あるけど、会計の仕事は今日で終了。現金や帳簿等、引き継ぎしてきた。まああとで、もう一つの教室の会計やお世話役とも集まって全体の引き継ぎすることになるだろうけれど。
日常のことを語る
同居人の母、先週木曜に無事、特養に移りました。
実は、去年毎度の尿道炎で、数週間ほど某病院(入試の件で話題になってるとこ)に入院しまして。退院してから、なんだか頻繁にちょっとした動作で痛がるようになったので、他の通いやすい病院に連れてったところ、以前からあった、治りかけてはぶり返してた小さいけどしつこい床擦れが、表面だけは小さく、奥はものすごく大きく育ってまして(痛) 危うく内蔵まで達するとこ、くらいまで。
じょくそうでは入院はさせてもらえず、かといって二、三時間おきの体位入れ替えはわたしたちには無理なので、このところずっと、ショー…[全文を見る]
日常のことを語る
以前から主に読むだけリツイートだけで使ってたTwitterアカウントがどうにも気に入らないので、というか、わけわけらずやってた諸々で、なんか過去のリツイートその他が今のわたしには制御不能な感じになってるので、取り敢えず新しいアカウント作ってみた。
ぼちぼち作業して、前のは削除するかなー
日常のことを語る
今日は午後から用事があって外出しなきゃならんかったのに、一日変な天気というか気温というか、暑かったり寒かったり暗かったり、で、とても気持ちが悪かった。バスに10分くらい乗っただけで酔いそうになったわ。
日常のことを語る
ここ数日、特によく眠れてない感じー
しんどい。
/日常

