お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:a-cup-of-snow
おはようのことを語る

ございます。寄せては返すドリル音。猫殿もお布団の上で起きたり寝たり起きたり寝たりです。ヒトの分際としては、もう起きなければ…。

id:a-cup-of-snow
おやすみのことを語る

も少しちゃんと洗顔して、塗ったまま寝てもいいジェルパック塗って、まつげがわっさわさになるという養毛剤を塗って寝ます。
おやすみなさ〜い。たった4杯で♪眠れぬ、tonight♪

id:a-cup-of-snow
知らんがナのことを語る

あれ?西武が優勝すると、そごうも優勝セールするんだっけか?とHPを見にいって「資生堂パーラー メガチョコレートパフェ 893円。通常の1.5倍のボリュームで提供。」に目が釘付けです。

id:a-cup-of-snow
謎解きはディナーのあとでのことを語る

もしかして毎回このセリフが入るのかなぁ?
そしたら料理情報も入れてほしいなぁ…

id:a-cup-of-snow
謎解きはディナーのあとでのことを語る

何故横顔に蠟燭がかぶるんだよ!

id:a-cup-of-snow
謎解きはディナーのあとでのことを語る

櫻井君が執事スーツをメインに変装仮装扮装するという趣向なのでしょうか?
もっとツンツンしてほしいなぁ…。いじわる執事ツンツン!
うちの母はついて来れているかなぁ、この演出。

id:a-cup-of-snow
ブラタモリのことを語る

ここでいいか、ちょっとわからないのですが…ブラタモリっぽいので、興味のある方に。

【ハマっ子がガイドする「鉄道探検ツアー」】
・鉄道にまつわる横浜の名所を巡る(横浜本牧駅(神奈川臨海鉄道)、初代横浜駅(現桜木町駅)、臨港線跡の汽車道、赤レンガ倉庫脇の駅舎やレール跡)他、「横浜港クルーズ」も。
・一般公開していないSL「C56 139」やディーゼル車を見学、試乗体験。また、SLをディーゼル車で牽引して実際に走らせる予定。
・開催時間は9時~16時30分。参加料は大人8,600円、小学生7,200円(小学生は保護者同伴)。雨天決行。申し込みは住所・氏名・電話番号を明記の上、リンカイツーリスト 担当・山崎(h-yamazaki@rinkai-tour.co.jp)まで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111018-00000013-minkei-l14

id:a-cup-of-snow
ひとりごとのことを語る


うらやましいなぁ…

id:a-cup-of-snow
今直面しているってほどでもない問題のことを語る

アンテナページの更新が止った14:48から、更新再開したらしい16:20辺りまでのエントリが、アンテナページから落ちてるみたいなり。この間にものっすごく面白いエントリがあったりしたらどうしよう。

id:a-cup-of-snow
おはようのことを語る

ございます。今日も1日のびのびと。

id:a-cup-of-snow
おやすみのことを語る

\ おっふっとん!おっふっとん! /

id:a-cup-of-snow
うちの猫のことを語る
id:a-cup-of-snow
テレビ今見てるテレビからのことを語る

観ました〜。
他のところで「仏教画に見られる伝統的な炎の表現に、写実的な蛾が配してある」って解説されているのを読んだことがあるのですが、逆だったんですね。

id:a-cup-of-snow
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る

ぼーっとしていると岡村靖幸さんの「カルアミルク」が聴こえてくるくらい、「モテキ」後遺症にやられている私ですが、歌詞を覚えていないので全編「HAHA〜N
♪」「HAUA〜N♪」「HAHAHU〜♪」なのが、とても残念です。

id:a-cup-of-snow
のことを語る

ステラの火9フジをマジックで囲っています

id:a-cup-of-snow
知らんがナのことを語る

内科で「痩せれ」と言われ、整骨院で「食べ過ぎんなや」と言われる。
やるせない。

id:a-cup-of-snow
おはようのことを語る

ございます。今日は仕事の間に研修が入っていて、自転車で研修場所まで行くか、研修以外の移動全て歩くか難しいところです。歩けばいいのかしらね…やっぱり。

id:a-cup-of-snow
おやすみのことを語る

今日は一日ごろごろしておりました。あざらしの絵はいっぱい集まるかなぁ。寝る前にもう一度見に来ようっと。では、おやすみなさーい。

id:a-cup-of-snow
1文字ずつ増えるしりとりのことを語る

元はといえば些細な親切心の引き起こしたことで大の大人が数人の子供なんざ
怖がるわけもなく思えば過分な接待を受けたものだと恐縮至極の浦島太郎も分
別盛り
(73文字)

id:a-cup-of-snow
10月16日にはてなハイクでアザラシの絵を描くイベントがしたいですのことを語る

あと1時間ちょっとしかないから、もう一つ