お話しするにはログインしてください。
食事晩ごはんのことを語る
コネタ怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
はてなニュースの記事って、単なるまとめサイトだよねぇ。
酒ビール部のことを語る
無意味な叫びのことを語る
落ち込んだりもするけど、私は猪木です
無意味な叫びのことを語る
ただし、つけ麺に限る
コネタ怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
オープン系・PC系のソフトウェアエンジニアは職人・技術屋に対してWeb系のソフトウェアエンジニアは芸術家。
ソフトウェアの品質にこだわるのがオープン系・PC系で、取りあえずリリースを優先するのがWeb系。
上記の事を踏まえて、ウェブサイトでの不具合の多さを見るにつけ、Web系のエンジニアはちゃんとテストをしているのか? とつくづく思う。
そもそも、テスト仕様書はちゃんと書いてるの?
(それとも、ソースは書けても、ドキュメントの類は書けないのかな?)
カレーカレー部のことを語る
ネット歴何年ですかのことを語る
通信速度の単位が「ボー」の時代から。
失望今日の残念のことを語る
スマートフォンの液晶シートが一日で剥がれた…
こんな事なら、700円のシートじゃなくて、100円ショップのシートにしとけばよかった:-(
平成何年生まれですかのことを語る
明治100年生まれですが、何か?
無意味な叫びのことを語る
いい国つくろう、キャバクラ幕府
ねこあつめのことを語る
食事いただきましたのことを語る
好きな焼きそばのことを語る
googleストリートビューで自宅を見てみるのことを語る
うちの近所は今年の5月に再撮影があったみたいです。
以前は実家の手前でストリートビューが止まっていましたが、今回は実家の横の土手から撮影している様で家屋がきちんと映っておりました。
スマートフォンのことを語る
ヤマダ電機で税抜き17800円(ポイント10%)
店員のアンちゃんに聞いたら、先週末は13800円(ポイント1%)だったそう。(HUAWEIがセールをしてたらしい、)
先週買っとけばポイントを差っ引いても3000円得したのになあ。
スマートフォンのことを語る
単位を落としたことはありますかのことを語る
高1の時、体育の授業をサボりすぎて、単位不認定になりかけた事がある。
春休みに3日間補講(ランニング)に出て、単位不認定を免れた。
コネタ怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
実物を触ってみましたけど、造りがチャチかったですね。
ただあの携帯の小ささと軽さはよかったけどなあ。
コネタ怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
>プログラムブックの衆議院議員の祝辞でうんざりしたよ。
石破代議士は鳥取ではヒーロー扱いですからね。
(石破代議士のお父さんは元県知事)
>鳥取のSF大会「米魂」って地方創生予算からいくらか使っているのかなぁ。
国の地方創生予算からは多分支出されていません。
鳥取県はまんが王国官房という組織があり、そこの補助金がSF大会に支出されていると思います。