お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:kwi
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

コーヒー牛乳の風呂に入ったのかと思っちゃってすいません

id:kwi
おはようのことを語る

間違い電話で起こされる休日の朝 orz 。おはよーございます!

id:kwi
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る

新電力事業者の日本ロジテックのニュースを見て「えっ、PC周辺機器のロジテックが…?」て思うのはこれで2度目です。

<「新電力」初の経営破綻 日本ロジテック破産手続きへ | NHKニュース>
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160415/k10010481761000.html

id:kwi
おやすみのことを語る

今日できなかったことは積極的に先延ばししていくスタイル。おやすみー!

id:kwi
自分ルールのことを語る

健康食品に多い気がするけど、社名もブランド名も書いてない不安をあおる系のネット広告はクリックしない。

id:kwi
ペンションのことを語る

ベンジョンソン

id:kwi
オメガですけど何か?のことを語る

id:kwi
健康身体の些細な不具合のことを語る

右が治ったと思ったら、左足があああぁぁ。。

id:kwi
健康身体の些細な不具合のことを語る

些細も些細だけど、足がつるのは結果的になんともないわりに痛い。こないだに続けて2度目。

それ以前に足がつったのはいつだろう。だいぶ前…だと思う。もう思い出せない。

id:kwi
コネタどうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

LINEのアプリアイコンが変更になって、水滴がついて
この1日の間に6〜7回くらい「あれ、iPhoneの表面にゴミが付いてる…」って思ってしまった。わざと?わざとなの?人の注意をひく効果があるの?

id:kwi
コネタどうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

秀丸などのエディタで、半角記号がうっすらと表示される状態で、ごめんm(_ _)mのAAを打つと
眉間にしわ寄せてるみたいになって、いやいやしぶしぶ頭下げてる感があって好き。

※ ちなみに半角記号とはコレ → ␣

id:kwi
ひとりごとのことを語る

日銀黒田総裁の英語を聞いてるとなんか勇気が出る。日本人の私には聞き取りやすいという。

id:kwi
今日アンサイクロペディアから得た知識のことを語る
id:kwi
今日知った英単語のことを語る

pension

「年金」と「(宿泊施設としての)ペンション」という意味があって、イメージが違うので単なる同音異義語かと思ってたけど、同じ言葉から意味が派生してた。
年金生活者が自宅の空き部屋を学生向け下宿とか旅行者用の安ホテルにしたことから、らしい。

id:kwi
ひとりごとのことを語る

最近、ぽつらぽつらと人名をPCで入力する機会があるけど、けっこう狙いどおり変換されるのでちょっと感心。

「これはそのまんまでは変換しないだろう」と思っても意外といける。IME賢い。

id:kwi
ひとりごとのことを語る

熊本城の映像見た。これから気の長い3Dジグソーパズルがはじまる、のかな。
コストと時間かかりそう。人気の城なこともあって募金も集まりそうだし地震保険がどうなってるかは知らんけど。

世界には壊れっぱなしで直されない遺跡もあることを思えば、いずれ修復されていくのだろうと思えるのは良いことだ。

id:kwi
眠いのことを語る

毎日のように眠い…眠い…。

id:kwi
ひとりごとのことを語る

ふと。制服着るタイプの職業の人たちはマタニティウェアをどうしてるのかと思ったけど警察や自衛隊には用意されてた。

当たり前といえば当たり前だけど、でも警察のマタニティウェア導入はつい最近ぽいニュースがあるな。以前はどうしてたんだ…まあ各自よしなにやってたんだろうたぶん知らんけど。
民間もたぶん適当にやってるんだろう。(いい加減)

id:kwi
ひとりごとのことを語る

こういう時NHKの配信は便利。

あとテレ東「モーサテ」でも地震の話題やるんだな。ちょっと意外…と思ったけど、数分で普段どおりの世界経済の話に戻ってG20とか経済指標のことを言っている。
それだ!私がテレ東に求めるまんまの対応だ。

id:kwi
おはようのことを語る

ぼちぼち状況が報道されてた。今のとこ死亡9名。震度7と聞いて思ったほどの被害じゃなかった。
被害にあわれてる方には規模の問題じゃないのだろうけど。とはいえ被害数は少ないほうがいい。そのうち募金でもしとく。おはよーございます!