お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:nekoana
ドアのブのことを語る

刀剣乱舞の新年の本丸博(池袋)のチケットは取りました
いいなあ福岡行きたいな…佐野美もな…などと考えてたら
相方さんが「来年○○さん(共通の友人)エルサレム行ってくるってさー」という話を聞き
(…正味の聖地巡礼や…!)などと思った次第です

id:nekoana
ドアのブのことを語る

[懸賞サンタ]
今年の娘のクリスマスプレゼント…実はサンタさん、予算使わずに仕入れております
今まで買ったシルバニアの箱についてた「アイビーポイント」を集めて応募した結果、なんと合計2K相当のクルーズボートと
ショコラウサギのおじいちゃんおばあちゃんセットが当たりました!!
それをラッピングして、クリスマスプレゼントに仕立てました…

id:nekoana
何故か語感が好きな言葉のことを語る

オドリドリ

id:nekoana
ドアのブのことを語る

むーーーーがーーーーー

id:nekoana
なんとなく似てるのことを語る

逃げるは恥だが役に立つ
俺の刃は防げない

id:nekoana
唐突に思い出した言葉のことを語る

マリスミゼル

id:nekoana
twitterで流れてきたのことを語る

どこにいるときも、誰といるときも、何をしているときも、心のどこかで「これは『繋ぎ』にすぎないんだ」と思っている自分がいる。おかげですぐ引越したくなるし人間関係も途切れがちだし趣味も長続きしないのだが、それと引き換えに、いつでも旅先にいるときのような無責任な気楽さを享受できている。

id:nekoana
ドアのブのことを語る

つらい (公園遊び付き添いから帰宅)

id:nekoana
ドアのブのことを語る

ゆうべは教会から帰ってきてからすごく荒れて 怒鳴りまくってしまい
朝は疲れて何もしたくない (洗濯は出来たからえらい)

id:nekoana
ドアのブのことを語る

気圧の変化で体がおかしくなりやすい人間にはつらい天気

id:nekoana
ドアのブのことを語る

ワトソンのホームズへの友情が本当に厚くて胸熱すぎるところもシャロジョンを思い出さずにいられない…

id:nekoana
ドアのブのことを語る

[今読んでる本]
「シャーロック・ホームズ氏の素敵な冒険」 (THE SEVEN-PER-CENT SOLUTION) ニコラス・メイヤー 編 故ジョン・H・ワトスン博士 著←(という設定だと思う)
ホームズの二次創作(パスティーシュ。英仏の作家はお笑いや諷刺の要素が入ったものはパロディとして区別しているそうです)の中で非常に秀作とされているらしい
映画化もされてる有名な作品らしい(ただし古書でしか手に入らず)
確かにサクサク読みやすい(たぶん訳がすばらしい)! 楽しい! 脳内で、忌嫁シャロジョンで上映されてる!
ホームズがだいぶ脆くて人間味ある描写で、あの映画のクスリでやばげな状態のシャーロックをホーフツとさせるから…きっとドラマ制作陣もこの本しっかり読んでる…
ホームズmeetsフロイト(もちろんあの精神分析の)という設定、私的にバットマンとスーパーマンの競演くらいの豪華さですよ…

id:nekoana
ブログ書いた。のことを語る

「今年も終わりに近づいて。」
http://doapon.kuron.jp/blog/2016/1223_111158.php
2016年は、天災も、政治も社会も芸能でも、どちらかというと心重くなる方向への「変化」が多く
またギョっとするような「まさか!」がたくさん起きたり、考えすぎると人間不信になってしまうような年(個人の感想です)でした
穏やかな、喜ばしいニュースが多い2017年になるといいですね。

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

画面見るのと 紙面見るのでは 後の目の疲れ具合がぜんぜん違うから(もちろん紙のほうが疲れない)
年とってからのこと考えると紙の本が必要だ。。。

id:nekoana
刀剣乱舞のことを語る
id:nekoana
春>夏>秋>冬を繰り返すのことを語る

id:nekoana
赤→黄色→青を繰り返すのことを語る

id:nekoana
赤→黄色→青を繰り返すのことを語る

id:nekoana
赤→黄色→青を繰り返すのことを語る

id:nekoana
ドアのブのことを語る

なんか少し元気出てきた 聴いて下さってありがとうございました