昨日から今日にかけて、DAMともで3曲公開されました。(トライアタック! メカンダーロボ、今日もどこかでデビルマン、未来派LOVERS)
未来派LOVERSは心配しなくても再生数0です。よかった!(よくない)
次は「オー・チン・チン」をしっかり覚えて録音し、公開しようと思います。
Youtubeにあったのでメモ
お話しするにはログインしてください。
ホリィ(新人)のことを語る
ホリィ(新人)のことを語る
JOYSOUNDでもそうでしたが、久しぶりにLIVE DAMの精密採点DXやったら以前と比べて明らかに90点台が取れやすくなってました。
設定の違いによる誤差もあるかもしれませんが、定期的に通って上達した結果と思っておきます。
そんな感じでDXでは初めて歌った笠原弘子「未来派LOVERS」で良い点が取れたので、これをDX-Gで歌って公開しました。
初代OVA版パトレイバーのOP曲ですが、思春期真っ只中の僕がリアルタイムで見て聴いて曲も歌声もすごく好きになったけど、恥ずかしくて(特に歌詞が…)公言できなかった…そんな思い出のある歌です。
DX-Gではここ2ヶ月毎回歌ったくら…[全文を見る]
ホリィ(新人)のことを語る
ちなみによく行くジャンカラではDAMの部屋に案内されてもほぼ旧機種のLIVE DAMです。たぶん最新機種(もう次の機種も発表されてますが)のLIVE DAM STADIUMは1部屋か2部屋しかない気がします。
だからかどうかは分かりませんが、快活CLUBのワンツーカラオケLIVE DAM STADIUM部屋で録音したのと比べると、どうも音質が悪い感じがするんですよね…単にマイクや機械の質が違うとか、あるいはジンクス的なものかも知れませんが。
JOYSOUND MAX2(7月に出たばかりの最新機種)は使ったことがないので、動画に手を出すならワンツーカラオケのMAX2部屋でやってみようかな。
JOYSOUND MAX/MAX2の動画は「魔法カメラ」とかいう被り物機能もあるみたいなので、ある程度顔バレは防げるはず…。
ホリィ(新人)のことを語る
件の大門先生の記事が公開されたのは三重大学プレスリリースの後でしたが、よく考えたら掲載されてるのは個人ブログじゃなくてWebメディアっぽいサイトだし、執筆から公開までの間にサイト側の校閲なんかも入るんですよね多分。
だとすると、大門先生はプレスリリース未読のまま「書状の原本発見!」の報道を受けて、過去の「将軍黒幕説」を相手に反論しただけな気がしてきました。
まあ、タイミングが悪かったんですね多分…というか、むしろメディア報道から三重大学によるプレスリリースの公開まで2週間以上も間が空いてたのが謎。
ホリィ(新人)のことを語る
藤田教授が唱えた「足利義昭黒幕説」がどんなものかは知りませんし、別に藤田教授の肩を持つわけではありませんが、今反論するなら最新の見解に対する反証がなければ意味がないでしょうと。
ちょっと長くなりますが、プレスリリース発表資料を改めて読み直しました。
解読文
>如仰未申通候処ニ、
>上意馳走被申付而
>示給快然候、然而
>御入洛事、即御請申上候、
>被得其意、御馳走肝要候事、
読み下し文
>仰せの如く、いまだ申し通ぜず候ところに、
>上意馳走申し付けられて
>示し給い、快然に候、然れども
>御入洛の事、即ち御請け申し上げ…[全文を見る]
ホリィ(新人)のことを語る
今月はDAMにも何回か入れたので、色々録音しました。
DAMとも無料アカウントだと録音の公開枠が10個しかない問題は、記念に残しておきたいやつとDAMともボーカルに採用中のやつ以外は適宜削除して運用することに決めました。
そう決めたら自分の中での公開へのハードルがだいぶ下がって、新たに3曲公開しました。1つは女性ボーカル曲です。聴いて確認する機会も少なくなって、恥ずかしいと感じる暇がないのも大きいかもしれません。
こういう時はやっぱり、コメント機能などがないのが逆に安心ですねぇ。
JOYSOUNDも動画だけじゃなくて録音公開させてくれたらいいんですが…選曲はJOYSOUNDの方が好き、客層もオタク多そうな感じだし、僕がDAM選ぶ理由って精密採点と録音だけなので…。
ホリィ(新人)のことを語る
9月のカラオケはジャンカラでほぼJOYSOUND部屋だったんですが、おかげさまで採点GPの1位獲得が4件増えました。
どれも80点台なので逆に恥ずかしい感じかもしれません。
特に一番上のTRY AGAINなんて英語って知らずに(Fire Bomber Americanって書いてあるやん!)誤って入れて、1番だけ適当に歌ってみたけどやっぱり無理…って中断したやつの点数ですから…。
今月は「ヤマトタケシの歌」で90点取れて、接戦を制して4人中暫定1位。僕としてはマイナー曲で90点取れるやつは少ないので、このままいけるといいなぁ。
ところで、ハニー・ナイツの「オー・チン・チン」原曲聴いた…[全文を見る]
ホリィ(新人)のことを語る
おそらくプレスリリースに対するものでしょうか、大門先生が藤田教授にNOと言ってるみたいですが…
足利義昭「将軍黒幕説」が成り立たないこれだけの理由
http://ironna.jp/article/7858?p=1
どうも古い解釈に対する反論?のようで、指摘されている「土橋重治宛光秀書状」の読み誤りはすでにプレスリリースでは修正されています。
「将軍黒幕説の主張者」などとボカして書いてるあたりも、なんだか嫌らしいですね。
>変以前に光秀と義昭が結託した確かな史料を挙げるか、納得しうる状況証拠を示すよりほかはないと考える。現状の説明では、とても将軍黒幕説が受け入れ…[全文を見る]
ホリィ(新人)のことを語る
ここが詳しかったです。
サイコドクターぶらり旅 - 偉大なる幻視者・岡村長之助(2)
http://psychodoc.eek.jp/diary/20070615.html
ホリィ(新人)のことを語る
なんか誤解を招く書き方でしたね、足利義昭に正室はいません。
将軍が正室を日野家から迎えるようになったのは義満以降で、義晴からは近衛家から迎えていました。
正室を持たず、自身の支持勢力である武家から側室を迎えたという点でも、義昭は義稙と似ているなと思います。
多分、適齢期に過ごした環境によるものだと思いますが…。(義稙は美濃にいたし、義昭は僧籍にあったので)
ホリィ(新人)のことを語る
その報告はしなくていいです
インスタント味噌汁をコップに入れて飲もうとしたんですが、お箸の上下を誤ってかき混ぜてました。そしてよく見るとお箸の持ち手の方に黒い点々が…。
ホリィ(新人)のことを語る
イグノーベル文学賞とかってあるんかなって思ってWikipedia見たら、イグノーベル賞の部門って毎年固定で誰かが選ばれるわけじゃなくて、色々ある中から最大10部門の受賞者が選ばれるらしいです。
日本人も結構受賞していて(バウリンガルの平和賞受賞はリアルタイムで聞きました)内容は多種多様で面白いですが、文学賞はいませんでした。
1996年の「生物多様性賞」とか結構ヤバゲなのもありますが…。
>岩手県の岩石からミニ恐竜、ミニ馬、ミニドラゴン、ミニ王女など1000種類以上に及ぶ「ミニ種」の化石を発見したことに対して。「ミニ種」はいずれもすでに絶滅しており、体長は0.3mm以下だったという。
ホリィ(新人)のことを語る
元亀4年の義昭挙兵といえば子の義尋の扱いを信長がどう考えていたのかが気になるところです。
Wikipediaの「足利義尋」を見たところ、信長は「来年からの年頭儀礼は義尋にするべき」と毛利家に伝えていたとあり、藤田達生氏はこれを織田政権内に幕府機構を取り込むために一定の格式を与える意図と捉えられているようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%88%A9%E7%BE%A9%E5%B0%8B
ちなみに義尋の生母は側室の「さこの方」で、龍野赤松氏の赤松政秀娘と言われてます。なので家格的には日野家や近衛家から迎えられた正室の子と比べるとだいぶ劣ることになりますね。
ホリィ(新人)のことを語る
細川幽斎(本能寺の変当時は藤孝ですが)については詳しくはないですが、それほど将軍家への忠義なんて持ち合わせていなかったんじゃないかと思ってます。(もちろん、藤孝が義晴の落胤なんて与太話も信じません)
だったら元亀4年の義昭挙兵の際、なんで信長に付くことを選んだのかって話です。
その後、細川家が旧幕臣の受け入れ先になったことは否定しませんが、それは「幕府再興」=足利将軍家再興とは真逆の行為に見えますし。
ただ、あるいはその時点では、義昭しょうがねーなって思いつつ、別に信長だって将軍に取って代わるってんじゃないだろうし、そのうちお互い…[全文を見る]
ホリィ(新人)のことを語る
「甩」で画像検索したら、初音ミクの画像が出てきて何かと思ったら。
鞭を振る(甩鞭子)とか尻尾を振る(甩尾巴)って使われ方をするそうで、甩葱歌とかなんとか…。
この字、男女間の振る、振られる、という使われ方もするそうです。(元は捨てる、放るという意味の字らしいので、そちらからの用例なのかも?)
ホリィ(新人)のことを語る
( ´-`)。o 0(…甩…なんとなくケムンパスっぽい…)
ホリィ(新人)のことを語る
http://h.hatena.ne.jp/k-holy/279644175827625907
「ラッキー明太マヨおかき」「ラッキーマヨカレー」
そういえば、三真の商品にハマったのはこれが2回目でした。
http://h.hatena.ne.jp/k-holy/9234086632715106586
こちらのしっとりせんべいシリーズ
「元祖しっとり手羽せんべい」「しっとりソースせんべい」「しっとりカリーせんべい」はもう関西では見かけません。
カリーせんべいについては、おそらく三真のOEM製品と思われる商品「しっとりカレーせん」がKALDIで売られているのですが…。
この「インド人もしっとり」っていうフレーズが消えてるんです!!ひどいと思いませんか!?【知らんがな】
ホリィ(新人)のことを語る
三重大学からのプレスリリースも出てました。
「土橋重治宛光秀書状」原本発見により「本能寺の変」の背景、光秀の政権構想を解明
http://www.mie-u.ac.jp/R-navi/release/cat713/post-7.html
発表資料(PDF)はこちら。URLに日本語混じってるんでアレですが…。
http://www.mie-u.ac.jp/R-navi/release/pdf/%E3%80%90%E4%B8%89%E9%87%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%91%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%99%BA%E8%A1%A8%E8%B3%87%E6%96%99%EF%BC%88%E8%97%A4%E7%94%B0%E9%81%94%E7%94%9F%EF%BC%89.pdf
-
2014年6月の「石谷家文書」の…[全文を見る]
ホリィ(新人)のことを語る
コーラにたっぷりの砂糖と牛乳でも入れてしまったんですか?(クソリプ)
http://h.hatena.ne.jp/riverwom/83473664286827605
ホリィ(新人)のことを語る
http://h.hatena.ne.jp/k-holy/81819888569568279
http://h.hatena.ne.jp/k-holy/299875034685295310
http://h.hatena.ne.jp/k-holy/83473576517731185
なにげにこれ全部「アウフヘー弁」の話なんだよね!知ってた?
アウフヘー便の話は止めといたほうが良さそうね!!