あー、今日はNHK-FMでキッズソング三昧の日だったよ。
実家から戻る車で聞くことが楽しかったりするんだけど、今年は忘れてた。
さっき戻ってきて、家で聞いてます。
お話しするにはログインしてください。
ラジオのことを語る
ラジオのことを語る
NHK-FMの「きらクラ!」を聴こうと思ったら今日は「三昧」の日で「戦後歌謡三昧」でした。
http://www4.nhk.or.jp/kira/x/2018-04-30/07/75375/4812320/
代わりに明日の朝は「きらクラ!セレクション ▽そらみみ祭り」(再)だそうですよ。
来週は2日にわたって「そらみみ祭り」第二弾だそうですよ。
[戦後歌謡三昧] [今日知ったこと]
美空ひばり「真赤な太陽」のジャケットの服は中村メイコから借りたもの。
ポップス少年としては美空ひばりの代表曲という感じだけど、代表曲の一つというのは間違いではないとしてもやはりなんでも歌う美空ひばりの中ではごく一端であり異端でもあるのだろうなあ。
ああどこからか野焼きのかほりが…(いなか)
ラジオのことを語る
放送局の想定範囲から外れているウチのあたりでもFM補完放送が受信できることがわかったので枕元用に東芝 TY-SR55 をビックラメラ.comよりお迎え。CD もカセットもないただのラジオでステレオ対応というのが意外と少なかった。
ラジオのことを語る
今夜放送されますね 川´3`) 開始時刻は局によって違うようです(19時~22時の間)
民放ラジオ101局特別番組「WE LOVE RADIO! ~山下達郎・星野源のラジオ放談」
http://minpo-radio101.jp/report.html#report-text
ラジオのことを語る
オトメ*ドメイン RADIO*MAIDEN と RadioポッピンQ が今お気に入り
ラジオのことを語る
モルゴーア・クァルテットはプログレカバー奏団なのでピンクフロイドのマネーでしょうが、18日のはどうかな、と思ったらそれもやっぱりフロイドカバーでした。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-10-4582204555037
ここはあえてピンクフロイドというルートを回避した漢意気をたたえてみたいところ。もしそれが演奏時間の長さによったものだとしてもだ!
ラジオのことを語る
なんてかわいらしいのかしら(*´∀`)
ラジオのことを語る
キョンキョンかかったぞ。
娘。が前に歌ってたなぁ…
ラジオのことを語る
平泉成の真似w
ご本人にも披露したのかしら…w
ラジオのことを語る
あきちゃんがいる…。能年ちゃん、けっこう鼻声ですよね。
ラジオのことを語る
GIRLS LOCKSって、4週目が能年ちゃん、5週目が橋本愛ちゃんなんだ。
能年ちゃんが聴きたいんだけど、何分くらいに始まるんだろう
ラジオのことを語る
http://atn2013.jp/index.html
「ニューミュージックの葬式」と揶揄された(書いてて照れるな)、1985年の「All Together Now」の音源を連休中に放送するそうです。
うぉあ当時のエアチェックテープの価値が!うつわの小ささを晒せ!
「今だから」
ラジオのことを語る
中島みゆきが去らないのをホントにメイワクそうだった、谷山浩子さんのオールナイトニッポンw
ラジオのことを語る
ありゃ。KLE4cさんに6秒遅れた><
ラジオのことを語る
特番「オールナイトニッポン45時間スペシャル」から中島みゆきのオールナイトニッポン放送中。
「中島みゆきのオールナイトニッポンつきいち」、4月から月一回、曜深夜3時〜5時で放送とのこと。
第1回は4月14日の深夜3時〜
もうなんという時間帯に(笑)
ラジオのことを語る
おお投稿ありがとうございます。
寒いのでもういちど風呂に入ろうと脱衣中の格好でラジカセ引っぱり出してきました。
中島みゆきのオールナイトニッポン、そして4時からは谷山浩子のオールナイトニッポン、わお!
KBS京都で受信する方は 1143kHzですよ〜
http://www.kbs-kyoto.co.jp/now_on_air/radio.htm
ラジオのことを語る
9月になりました。
今月末での停波が決まっているradio-iが、ついにカウントダウンを始めました。
はてなもそうですが、「商売っ気のない放送が好き」という気持ちはわからなくはないけれど、それだけでは持たない現実の厳しさ。
ラジオのことを語る
再来月いっぱいの停波決定で、一部の(出演料が発生する?)番組を打ち切ったradio-i。日曜20時台はクラシックだったけど、MC付きからMC無しになっていた。まあそうするよなぁ。
ラジオのことを語る
日付が変わるちょっと前に帰ってきたら
娘っコがリビングで勉強してたよ(テスト前)
時間になったのでいそいそラジオをつけるワタシ(お構いなし)
Tさん「ごめ~んNE☆」
Kさんもその後「さっきのごめ~んNE☆ですよ」
ふふふふ<怪
なんだか久しぶりに萌<さっさと寝ろ
ラジオのことを語る
RADIO-iを聴いているのが痛ましいので、他を捜し始めている。
FM愛知もZIP-FMも、平日夜は対象年齢が低すぎて×。NHK-FMはラジオドラマがなぁ……伝統なんだろうけど。FM三重は、以前なら自社ローカル番組があって楽しかったけれど、スポンサー付きネットに入ってしまったので、これまた×。
試しに中波NHK第一を聴いてみたら、亀渕さんだった。同世代の方にとっては、ニッポン放送を代表する往年の名パーソナリティ……ではあるけれど、(自分を含め)往時を知らない世代にとっては、ライブドア騒動で自局での居場所を失った元社長、という印象が強い。けど、それがあったからマイクの前に戻れたんだろうし、結果オーライだったのかも。