お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:today_k2
おはようのことを語る

なかなか寝付けませんでした。ぐぬぬ。

id:today_k2
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

我ながら[知らんがな]。
実は今日が姉の彼氏との初対面だったんですが、贔屓目抜きにしても誰かさんの方がかっこいいと思いました。体型的には細マッチョなのかなーって感じでしたが、とりあえず身長が姉と大差なくて、どう考えても誰かさんの方が大きいです。私はある程度お肉がついてるほうが触り心地いいと思うし、やっぱり誰かさん最高。

id:today_k2
食事いただきましたのことを語る

テーブルを作る前に食べた夕食。
八宝菜と塩ラーメン。
定食のメニューでしたが、安くて量が多いという学生仕様でした。

id:today_k2
生活今日もお疲れさま!のことを語る

大学でカウンセリングを受けた後、姉の引っ越しの手伝いをしていました。
自分の体力の低下と足の故障をひしひしと感じましたが、与えられた使命は責任を持ってこなしました。
今夜は姉(と、同棲を始める姉の彼氏)の新居に泊まることになったんですが、今日の主目的はこれを作ることでした。


お分かりの方もいるかもしれませんが、IKEAのダイニングテーブルセットです。
以前何の気なしに見たテレビ番組で、女性芸能人4人がそれぞれ自力でIKEAの小さなラックを作るみたいな企画があったんですが、その時にIKEAの組立説明書は万国共通にするためにほぼイラストしかないとい…[全文を見る]

id:today_k2
あなたのBIG3は何ですか?のことを語る

ネット生活において甚大なる影響を受けたサービス
・Google
・はてな
・Twitter

id:today_k2
おはようのことを語る

1時間弱前に姉からの電話で起こされてました。昨夜最後の投稿は、お題選びに30分くらい悩んでて、結局どこも違う気がして言い逃げみたいな感じになりました。今日明日は姉に振り回される週末になりそうです。まだのんびりします。

id:today_k2
おやすみのことを語る

[のろけかもしれないのでご了承ください]
通話したいとき、私はあらかじめテキストメッセージで意思表示することがほとんどなのですが、誰かさんは60%くらいの確率で、前置きなく通話してくるときがあります(そもそも、通話をかけるのは私からがほとんどなので、パーセンテージは適当です でも急用以外はあらかじめ言ってねと伝えてるのに多いので…)。

付き合い始めて数ヶ月で、直接的な表現が無くても、時間帯とか会話の状況でなんとなく「通話が来る」というのを感じるようになって、今日も「なんか来そうだな」というテキストのやりとりのあと、本当にかかってきました…[全文を見る]

id:today_k2
テレビ今見てるテレビからのことを語る

今日の和風総本家と明後日のアド街、埼玉!
見たいのにケンミンショーに変えられてしまった…(´・ω・`)

id:today_k2
生活今日もお疲れさま!のことを語る

ひたすらに食らいついています。食らいつくことに意味があると思うので。来週からもとにかく食らいつきます。明日は少しお休みっぽい気持ちになりますが。とりあえず帰宅しています、

id:today_k2
知らんがなのことを語る

女子力というものから割と縁遠い生活を送っているわけですが、自分の体のパーツの中で手の爪の形だけは褒められたことがあり、ネイルアートやらは良さそうと言われたことがあります。
しかし、今のバイトにおいて、手指の装飾は結婚指輪くらいしか認められておらず、それでなくてもネイルアートをすると支障がありそうな活動をする機会が多いので、やるにしても足の爪だよなぁと思いつつ、こちらはこちらでサンダルなどを履く機会どころか素足になる機会が皆無なので、なんだかなぁという感じです。
あ、でも、靴擦れによる足の小指の痛みがひどいので、足に合うサンダルがあれば履こうかなとか思ってたんだった。就活落ち着いてからですが。

id:today_k2
コネタ今日知ったことのことを語る

東京メトロ丸の内線、新宿駅の乗換案内で、西武新宿線の案内もしてる。
JRと京王と小田急は建物が(一応)繋がってるからわかるけど、駅構内の案内表示はともかく電車内のアナウンスで聞いたのは初めてな気がする。今日まで意識して聞いてなかったのはあるけど、他の路線では記憶にない。

id:today_k2
id:today_k2の就活記録のことを語る

余談のような本題のような話。
学部と生まれ月が一緒で、苗字がニアピン賞で、まだ内定を貰えていないところも一緒という同期がいて、こいつにはなにがなんでも絶対に誕生日プレゼントを渡さなければならないという使命感のもと、ストレス解消に使えそうなものを選んで贈りました。
真面目さは入学当初から折り紙付きで、私の数倍努力をしている人間なので、ほんとにもう、私の周りで就活について1番苦しんでいるのです。
さっき渡すついでに少し話をしたんですが、聞いてるこっちが泣きたくなるようなことになってて、早く互いに笑顔になりたいと改めて思ったのです。
少しでも、気を紛らわせてればいいなぁ。

id:today_k2
おはようのことを語る

眠いですが起きねば。なんとかなりますように。

id:today_k2
日和のことを語る

メール投稿のときとかの不具合と何か関係あるのかしら。
あ、ちなみに私はGmailで登録してますが、お知らせの類いは全部来てます。

id:today_k2
かたわらにある飲み物のことを語る

14時間ぶりくらいに口にしたもの

id:today_k2
生活今日もお疲れさま!のことを語る

ゼミはぼちぼちで、お昼から夕方まで渋谷をぐるぐる歩いてました。久しぶりに本も買いました。バイトは割と平和でした。朝家でスティックパン1本を食べて以降何も食べていなかったのでお腹がすいています。あと、ついに歩数が2万歩を超えました。そんな歩いた気しなかったけどな。とりあえず帰ってます。

id:today_k2
おはようのことを語る

まあまあ寝ました。起きねば。

id:today_k2
おやすみのことを語る

久しぶりに居間と浴槽で意識が飛びました。議論は終わってませんが、もやもやは落ち着いています。
会社の感想について「古き良き日本の会社」と言っただけで私の真意に気付いてくれるということは、それだけ価値観も共有できるということだし、悩んでいた部分も、お互いを尊重しているが故でした。
いろいろ難しいことはあるけど、それでもやっぱり一緒にいたいので、できる限りの努力をしようと思います。
明日からもまた、ぼちぼちやっていきたいと思います。おやすみなさい。

id:today_k2
食事いただきましたのことを語る

メッセージでお互いの気持ちを議論してます。
これはこの前もらったもの。

id:today_k2
日和のことを語る

もやもやもやもや。