今気になっているのは、お気に入りさんたちがつぶやいている白目で詐欺師で親子のパンダ。こんにゃろーってホラーなんだって。気になる。みんなリプライ使わずに返信しとるから!!
お話しするにはログインしてください。
せきららこのことを語る
せきららこのことを語る
デート前に綺麗になろうとして失敗したような、気持ちになってる私は今、髪を黒く染めようとして緑にしたアンの気分・・・いや、なんかもうちょっと適切な話がありそうだな。でも、まあ、目元がバンコランって面白いんですけど。
せきららこのことを語る
怖いついでにもう少し書いていい?アイリスト編。
(1)マツエクって、終わったあと、3〜6時間水に濡らさないでください、とか言われるんですね。乾いてないから。それが、3〜4時間、なのか5〜6時間なのか、店によって違うんですけど、まあ、多分、最低3時間なのかな?
で、このお店は、最初に5〜6時間って言われたんですよ。で、お店に行ったのが夕方だったから「じゃあ、夜、すぐにお風呂に入れないですねー」って返したんです。そしたら「大丈夫ですよ!」って言われて…理由は不明。わたくし、このやりとりがあまりにも気になったので、このあと何回か、同じ…[全文を見る]
せきららこのことを語る
これ、何が怖いと思ったかっていうと、私語やネイルはともかく、引き出しを閉めるとか、お客さんの顔に乗せるタオルは新しいもの(使いまわしていることがバレないようにする)とか、そんなに大変なことかな?って思うのよ…内情はわからないけど、ここの経費をカットしなくちゃなんないってほどの値段でもないし…
普段はいくらだって喋ってもいいけど、お客さんが自分たちの技術やサービスに不満ですってわざわざ伝えにきているのに、その横で、今、喋らなくっても!って思うじゃん。
同意書には「動くな」「動いたら死ぬ(比喩。動いて何かあっても責任持たない)」くらい…[全文を見る]
せきららこのことを語る
こないだ行ったまつ毛エクステは、いままででいちばん汚く、乱雑で、確かに1〜2割他店より安いのだが、そういうのが許容できるような安さではなく、嫌とかいいとか寛容とか許すとかそういうのとは全く別のところで、ぼんやりしてしまった…な、なんで?と思って。ええと、汚い、と行っても不潔でとてもこんなところにはいられない、というのではなく、整頓できてない(いたるところの引き出しが中途半端に空いている。まあ、作業にはその方がやりやすいんだろう)とかアイリストの爪がすごく長くて尖ってて色も奇抜で怖い、とかおでこに乗せられたタオルが微妙に汚れてて、…[全文を見る]
せきららこのことを語る
半分青い、すごくストーリーが巧くて、永野芽郁ちゃんも巧くて、夢中です。さすが北川悦吏子・・・
おやつ今日のおやつのことを語る
出せば売れる大作家永瀬先生(豊川悦司演)の好物で差し入れでもらってぐっちゃぐちゃにして食べてたの、紀の善の抹茶ババロアだったよね…半分青い見ながらずっと食べたかったの…
はてなハイカーさん、お気に入りの茶器を見せて欲しい!のことを語る
金色の取っ手は、南部鉄器の菊池保寿堂「まゆ」。蓋なしの方は、星野製茶園の蓋なし急須「玄」。「まゆ」はテレビで見て美しかったので。「玄」は「まゆ」がちょっと小さくて、大きな急須が欲しいなあ…あと、湯冷ましが欲しいなあ…あ、これいいんじゃないかな。蓋がないから、湯冷ましとして、と思ったのに、量も入るし葉も広がるしで、今は緑茶、もっぱらこっちで入れています。湯冷まし…
まゆは、最近ウォーマーも出て、ていうか、大きいサイズも欲しいなーと思ってるのだけど、そんなに急須ばかりいらなくない!?と考えており、そしたら id:quadratus さんの南部鉄器、美しくない?こういうの買ったらいいんじゃない?ってなってて、ハイクめー。
せきららこのことを語る
もうちょっと早く寝ようかな、と思ったのに、仕事をしていてこんな時間になってしまった。午前中にはおきねばなるまい。
せきららこのことを語る
高橋大輔復帰記念で、好きな立ち飲み屋でガンガン飲んできました。あー、たのし。明日3本の締め切りがあるけど(描き終わってる。チェックして提出するだけ)頑張りたいです。チェックがまた大変なんだ。でも、午後はジムに行って、夜はマツエク。だって、金曜日が、氷上デートだから!(氷の上にいるのは彼だけだけど)そうです。酔っ払っているのです。
せきららこのことを語る
びっくりして仕事の手が止まってしまった。
せきららこのことを語る
高橋大輔(たかはしのたかははしごだかです)現役復帰…
せきららこのことを語る
ちょっとスケート好きハイカーさん達いいいきいたああああああ?
朝おはようのことを語る
昨夜からすごい強風。(@関東)
窓?全開です!おっはよー
せきららこのことを語る
宝塚はネ。きゃー素敵きゃーカッコいい!
ちょっと今のすんごい技術じゃない??ってのも魅力なんだけど、綺麗に磨きをかけた人がド派手な格好で一生懸命トンチキな事をしてるってのが魅力だと思うの。もっとみんなツッコミ入れたらいい。演じてる人たちも時々つっこんでいる。
せきららこのことを語る
一昨日くらいに発売された「日本男子ファンブック クワドラプルアクセル」(羽生結弦がウミウシみたいな衣装着てるやつ)に田中刑事くんのジョジョ姿がございますよ…!
せきららこのことを語る
人に是非、とオススメしておいて、田中刑事くんが東京PIWでジョジョ滑ってくれなかったらどうしよう、いや、本人は滑るつもりでもさ、権利の関係とかで滑れなくなるってこと、実はあるじゃん?長野で滑らなかったのは、「試合のEXではすべらないかも」って言うくらいだから、そう言うことなんだ、と思うけれど、大丈夫かな…と言う気持ちでいます。まあ、今年のPIWは面白いし、田中刑事くんはかっこいいのでそれを見るだけでも…
かわいいもののことを語る
せきららこのことを語る
原価プラス100円のワイン、と聞いて、それは、もしかして、あのお店では?と思っていたらビンゴ!
美味しいですよね。そこ。夜に行ったのは最後だけですが(ヤギのチーズがすごく美味しかった…)ランチもすごくお得。
せきららこのことを語る
こないだ、完全なる衝動買いで靴下を5枚買いました。私は長らく、靴下は絹の5本指、綿の5本指、冬はコットンウール、夏はコットン、を重ねて履いていて、表に出る色は黒。全部黒がいいと思ってたの。めんどくさくないから。でもよ。でもよ?私がオシャレするべきは靴下じゃないかしら?とこないだ突如思ったのね。なんせストッキングも嫌いだし、いつも足元に困っているの。それで、かわいい靴下を買って、靴下にこだわってるんです〜って顔して歩けばいいんじゃない?と思って買いました。これからは、靴下にこだわってるんです〜って感じで生きていきます。