お話しするにはログインしてください。
ヤマザキののことを語る
自分(id:RosyMoon)のことを語る
夕方にへとへとで現れたので「お疲れさま。疲れたねぇ頑張ったねぇ」と誉めつつ「でも私それずっとひとりでやってたのよ?」と言ったら閉口していた。
「うん。女の子の力じゃ首も痛めるわなー、、」としゅーんとなっていた(笑)
お互いに社内で甘えられるのはお互いだけなのは18年変わらないわ。
自分(id:RosyMoon)のことを語る
また異動かも。。
女子力向上活動のことを語る
乾燥シーズンに突入したので、いつもの天使の優しさに加えて毎日が晩餐とクリスマスの食卓を追加。
クリスマスの食卓は金箔が入ってた!
使い心地はなかなか良い。
おやつ今日のおやつのことを語る
食事晩ごはんのことを語る
肉じゃが
春雨サラダ
ピーマンごま和え
自分(id:RosyMoon)のことを語る
仕事のことばっかりだなぁ、、って、仕事しかしてないからそれ以外書くことないんだな。
いかんいかん。
それにしても今年はライヴに行かなさすぎだ。
今年の現場まだ4本。。
年末までに決まってるのがあと3本。
去年20本くらい観てたよなぁ、、去年の今頃は本当に忙しかったけど幸せだったのことよ。
自分(id:RosyMoon)のことを語る
今日はお茶と掃除当番だったのに朝からずっと会議室を使われていて、お茶下げて片付けられないし、ゴミは片せないし、布巾を洗濯したものも干せないしで、いよいよ定時が迫ってきて課長にどーしたら良い?と聞きに行ったら、ノックして失礼しますって入って行けば良いよと言われたけど「まだ会議中だよ?良いの?」と会議中なの社長と来客者だし、、と躊躇してたら、しょーがないなぁって顔して「じゃあ行こう。おいで」と先導して会議室に了解を取ってくれた。
一通り片付け済ませて席に戻ったら「やっぱりRosyMoonちゃんは凄いね。課長があんな対応するのRosyMoonちゃんに…[全文を見る]
今日届いたもののことを語る
自分(id:RosyMoon)のことを語る
私が休憩時間に課長に会いに来るのを、隣部署主任がいつも遠巻きにじっと見ている。
何故私が課長と一緒に居ることを執拗に気にするのか全く理解出来ない。
今となっては私は違う部署にいて、課長と何を話してようが貴方には全く関係ないでしょう?と思うんだけども。
自分(id:RosyMoon)のことを語る
週に1日しか居てないのに仕事覚えられへんでと愚痴ったら、部長も課長も「そうだわなぁー」と納得はしていた。
そもそも今の部署の仕事は、作業のメイン端末は1つしかないのに3人とか居ても仕方ないやろ 何をせぇっちゅーねんて話やでと。週に1日じゃ自分が処理した案件の結果が全くわからんまま片付けられちゃうし、本当に何の為に居るのか私は必要なのかもわからん。
月~木曜に出てる現場では、大歓迎されて嫌っちゅーくらい頼りにされてるし元々やってたから仕事内容は苦ではない。体力的にはしんどいから可能な時は課長に助けを求めるけれど、課長もそれは理解してく…[全文を見る]
自分(id:RosyMoon)のことを語る
二階に事務所があって、玄関と一階が無人(外に荷受けのひとは居る)なので事務所勤務のひとには顔合わさずに一階の現場には行けるのだけれど、私が行くと必ず課長が何かしらの用事で降りてきたところに出会す。
今日も一階の現場の姐さま方に頼まれたものを持って行ったら、どんぴしゃで課長が降りてきたところに出会した。
何故だ。何故わかるんだ。。
自分(id:RosyMoon)のことを語る
そもそもは日曜の午後に私のお弁当と父者の晩酌用プレートの一週間分の作りおきをしてたのを、父者が飽きて食べずに捨てるようになったから頭に来たのと、捨てられるくらいなら食べてくれるひとにあげたいってのと、晩ごはん何食べた?って聞くと「パックのごはんとハムとマヨネーズ」なんて言われて不憫に思っちゃったのとで、休み明けに渡すようになったんだけども。
どうやら母親の作らないものや、男の独り暮らしじゃなかなか食べないものがあるらしくて喜んでる。断られないってことは不味くはないのかなとは思っているけれど。
買い物今日のお買い物のことを語る
担当整体師の休みとの折り合いで三週間ぶりのリハビリ+昨日までの激務でがっちがちの身体をリセットしてもらう。
雨の日はお年寄りのキャンセルが多くてさくさく終了したし雑貨屋で冷えとり対策をいろいろと。
下半身だけが異常に冷えて怠くなってしまうのです。
自分(id:RosyMoon)のことを語る
先週の月曜の晩ごはんにおでんと炊き込みごはんを持たせた。
レンジで温めるよなぁ、、と汁だくで玉子には切れ目を入れてはおいたけれど
「玉子爆発せんかった?」と聞いたら「それくらいはわかるから気をつけて温めたよ~」と言われて一安心。
男の独り暮らしなんてレンジしか使わないし、わかるよな、、とは思ったけどさ。
しかし蓋したままレンチン出来る容器や、スタッキング出来る容器だとかには疎いのが料理しない男のひとらしくて笑う。
「いろいろ考えて持たせてるのよー?温め直せるものか、そのままでも良いものしかないでしょ?」と言って「うん。いつもありがとう」と言われる。
何だかんだで週1ペースでもう一年以上続いてるなぁ。
おやつ今日のおやつのことを語る
自分(id:RosyMoon)のことを語る
隣部署主任を側に寄せ付けないのに、課長は至近距離に常に居させたことを「どうせ俺は嫌われてて、あの子は課長が居れば良いんだよ」と僻まれていたけれど、本当に何もわかってないよなー
セクハラと嫌がらせばかりしてくる隣部署主任の男と、長い付き合いで何の話でもしやすい私が嫌がることは絶対にしない私が困った時は必ず助けてくれる男と、どっちに心許すかなんて決まりきってるだろう。
常に自分より課長を選ぶ私が面白くないなんて、そもそも既婚者の言うことじゃなくないか?(どんなこ狡い手を使ったのか隣部署主任は奇跡的に既婚者)
自分(id:RosyMoon)のことを語る
定時まで現場に出て、事務所に戻って自分の部署の残務処理して現場の来週の準備をして、、ってやってたら22時とかだし。。私はいつから兼任になったのやら、、
自分(id:RosyMoon)のことを語る
ようやく今週の現場業務から解放。
月曜~木曜まで朝から晩まで1日やってたら首と方ががっちがち
明日のリハビリの整体で何とかしてもらおう。
とは言え今週は夕方に課長に大分助けてもらってたから、それがなければもっと疲れてたのか。。
自分(id:RosyMoon)のことを語る
幼い頃から変質者に連れ去られそうになったり、同級生に変な電話かけてこられたり、痴漢に遇いやすかったり、セクハラされたりで、周りに自分に嫌なことをしてくる異性ばかりいたので根本的には男のひとは信用出来ない。
けど18年も側に居て私が嫌がることは絶対にして来なかったし、常に助けてくれたから信頼してるし一緒に居ても全く苦にならない貴重な人材ではある(笑)