Feels So Good/Chuck Mangione(1977)
ここ1年以上、YouTubeで「次の動画」に何度も表示され続けてる楽曲がこちら。
聴いてみると、フリューゲルホルンをメインにした、10分弱におよぶスムースジャズ。
どこを切り取っても素晴らしいメロディ。
ベースのオクターブ奏法をそのままメロディにしたような箇所(2:31~)と
鍵盤の和音弾きをそのままメロディにしたような箇所(2:58~)があります。
ギターソロが大変心地よく、ベースとドラムは'70年代の旨味を詰め込んだ名演。
人工知能がこれを選んでくるのもわかる。
お話しするにはログインしてください。
音楽今聴いている音楽のことを語る
30代後半から始めるエレクトリックベースのことを語る
捨てたとすら思ってたギターストラップが出てきました。
ハンガー掛けにかかってたw
1996~1997年ごろに購入した、Gibson USAの革製ストラップ。
現在、メルカリやヤフオクだと1800円ぐらいで落札されてるようです。
これを復活させる日が来た……?
30代後半から始めるエレクトリックベースのことを語る
サウンドハウスさんから、3000円のギタースタンドとともに届いた品物。
Fenderのストラップロック2組と、真っ黒ベース弦1セット。
真っ黒弦のFender 9120は、テープワウンド弦と呼ばれるもので、ナイロンが巻いてあるそうです。
価格はベース弦としては低めの2800円ぐらいでした。構造上、金属が露出してないため、寿命がめちゃ長いらしい。
これを使うとオールドスクールな音が出るようなので試してみる予定です。
30代後半から始めるエレクトリックベースのことを語る
エアロダインジャズベース、10日ほど触ってみましたが、音色の幅がとても広いです。
スタンダードタイプの、プレシジョンベース用とジャズベース用のピックアップを搭載してますが、
プレシジョン側PUの付近を、親指で弾くと、太くて非常に丸い音が、
同位置で人差し指・中指でツーフィンガーすると、指で叩く強さに比例して、いい感じで暴れた音になり、
ネック付近でスラップすればギーンと金属質なスラップ音になり、
ジャズ側PUの付近でツーフィンガーするとゴロっと硬いシャープな音になる。
以上は全てのPJ式ベースに当てはまる文章になってしまってますが、変…[全文を見る]
YouTubeのことを語る
YAMAHA FG-312 Ⅱ 12弦 エレアコ仕様
新潟の加山雄三……と私が呼んでいる、
”そういったわけでございまして”ギターフロンティアのおっさん。
YAMAHA FGの12弦。とてもいい音。
このヘッド形状と色、むかし弾いてた'70年代のFGの6弦を思い出しました。
古道具屋で祖父が買ってきて、今は親父の部屋にてギター群に埋もれて現存するはず……。
7:19~ ホテルカリフォルニア
8:33~ 日立の樹(この木なんの木)
日立の樹について最近ネットで調べた人が、ここにもいたとは……。
「(歌詞が)今の日本にぴったりですよ」「みんなで歌おうぜ絶対」など、
素直な言葉、これは私のよく見るYouTubeチャンネルの条件のひとつです。
30代後半から始めるエレクトリックベースのことを語る
YAMAHA BB 235の弦をバッカスの990円の弦に張り替え。ひとまず問題なく鳴る!さすが楽器メーカの製品、でしょうか。
Fender MIJ 70s Jazz Bassの弦をダダリオXTに張り替え。この弦ではジーってノイズがゼロになったのでしばらくこれにする。
4台のベース、ソロスタンドだと置き場所がない……w グレコのフェニックスをギグバッグ内に退避中。
対策として、4台ギターが収納できる、安いスタンドを注文してあり近日中に届く予定です。
こうして並べると、中央2台は、同じフェンダージャパン系ジャズベース属でも、全く違う2台です。
70s(右)は、3点締めポリエ…[全文を見る]
YouTubeのことを語る
Michael McDonald: Tiny Desk (Home) Concert
Tiny Desk Concertも無観客、そしてバンドなし。
マイケル・マクドナルド68歳と、YAMAHA MONTAGE 8だけ!
近年、マクドナルドのカーネル・サンダースとか思っててすいませんでした……。
2020年になっても歌声が聴けることが幸せすぎる。
変なPV。のことを語る
玉置浩二 『田園』(HD)
オフィシャルチャンネルに先月あがってたんですね、「HD」てw
これはもう、変なPVの代名詞にして原体験で、
当時こういうテイストが流行っていたということでは断じてないはず。
1996年の夏から秋にかけて、カウントダウン系の番組で流れまくったため、
1:20と1:24の、赤と紫の玉置さんが目に焼き付いている人が多いのでは。
目をつぶりながら曲だけ聞いても映像が再生できますよね。
最近よくある、昔のミュージックビデオのオマージュでそろそろ引用されそう。
あるいはすでに……?
春に聴きたい曲のことを語る
Have You Never Been Mellow/Olivia Newton-John(1975)
春らしさのド直球。
全楽器がオールドスクールな音で演奏も職人技。
Bパートのコーラス→右チャンネルのチェロ→ドラムのフィルイン、
この流れがもっともぶち上がる展開ですな。
YouTubeのことを語る
【アプカミ#182】「人間関係No way way」譜久村・佐藤のボーカルREC・「スタートライン」楽器REC・「好きって言ってよ」ダンスレッスン MC : 加賀楓 北川莉央
こぶしファクトリー「スタートライン」のドラムは山本真央樹くんだったのですね。
ハロプロの動画で見られる日が来るとは……!かっこええ。
中川量さんのベースはYAMAHA BB-Limitedおそらく。
仕事のことを語る
仕事場の管理者さんから、
他の人の代わりのお仕事を頼まれるときは、
「これお願いします」と言われるのですが、
なぜか、Xさんの代わりだった時だけ、
「Xさんの代わりに、これお願いします」と
わざわざXさんの存在を明示なさるのは、
なぜなんだ……。
Xさんは20代女性で、小芝風花とぺろりん先生を
ハイブリッドにした感じのお顔で、
誰にでもにこやかに話しかける素敵な人です。
私がXさんと話すときはデレッデレなのが
バレているのでは……w
YouTubeのことを語る
DEAD OR ALIVE/You Spin Me Round/wakazaemon cover
先日、ベース弾きがこの曲をコピーした動画の多さと、
決まった形や奏法のない多様さにびっくりしていたのですが、
今日またひとつ増えました。こちらはシンセベースですね。
ベースリフのかっこいい曲のことを語る
Wolf In Sheep's Clothing/Jamiroquai(1999)
この曲の第一印象が「ヒゲダンス」だった人はいないかと検索しましたが、
いませんでした。
ベースがカッコいい曲のことを語る
【Official Live Video】Elephant Gym / Moonset feat. YeYe - Live at "The Rats and The Elephants"
張凱婷
Fender MIJ Modern Jazz Bass
1月15日、大阪府大阪市中央区。私はここにおりました。
映像でYeYeさんが歌ってる位置から2~3mぐらいにいたのでは……。
YouTubeで見つけた未知のバンドを、即効でよっしゃ観に行くわ!と、
直感だけで動いており、そういう行動ができた最後の時期でした。
そして現在、私のiPhoneの時計画面は、いつぞやTwitterにアップされてた、
中指立てて笑ってるKTちゃんの画像になっていますw
マスクのことを語る
気温が暖かくなってきたので、涼しめの素材で。
ダイソーの枕カバーと200円スカーフで今日はマスク7枚作りました。
不織布の排水口ゴミ袋1枚丸ごと、4つ折りにしてフィルターとして挟んで使えます。
排水口ゴミ袋なら洗って再利用もできるってことに最近気づきました(遅すぎ)
洗って乾かして、バインダー用のクリヤポケットに挟み、
同僚に2枚手渡し、友人に2枚郵送する予定です。
30代後半から始めるエレクトリックベースのことを語る
えっ、また楽器買ったの?と、さすがに自分でも呆れてくるのですが、
これには理由があります……以下、釈明文。
先日深夜2時、Amazonを「Aerodyn」で検索してたら、とんでもないものを見つけてしまいました。
Amazon合同会社の販売による、Fender Aerodyne II Jazz Bass、昨年発売の新モデルが、
なんと税込、55725円………え?ふつうは90000円はするやつが! しかも色は本命のCandy Apple Red!
何かの間違いでは……55000円台というと、先代モデルの中古でもそれぐらいで売られてるので。
きっとあれだ、注文したら数日後に、「やっぱ在庫ありませんでした」あ…[全文を見る]
音楽のことを語る
これはいったいどうしたんだ
このひどい悪夢が現実だなんて
チャンスは潰えて 自由がなくなり
いま待ち望むものは かつてあった常態
それでも現状を認められずにいる
儚かった生命 砕け散った夢
The Kids Aren't Alright/The Offspring (1998)
音楽今聴いている音楽のことを語る
月曜20時になると、この曲のイントロに合わせて、
ブルースブラザーズ風の格好した志村けんが画面に現れる。
これが私が初めて聴いたロックンロールでした。
音楽今聴いている音楽のことを語る
Give Me The Night/George Benson(1980)
20年前に何度も再生したレコードのタイトル曲、
ミュージックビデオ観たのは初めてだったんですが、
1:10~1:34あたりで、軽快にローラースケート乗っててびっくりした!
アメリカの光GENJIだったのか……w
ベースがカッコいい曲のことを語る
この木なんの木(日立の樹)/ヒデ夕樹・朝礼志
「Soul Train」のテーマ曲(初代と'75)のベースをコピーしてて、その感覚でこちらを改めて聴いて、
これはソウルだと思いました。ドラムも素晴らしい。
小林亜星さんが「舶来の声」と評したヒデ夕樹さんの歌声は、この国の宝ですな。