プロミの新曲、まずはラッパージホンが新鮮だし、前髪ありのチェヨンも良い。
曲も今までの「爽やか」イメージから変わって、ちょっと大人なダンス(ディスコ?)チューンなのもヘビロテしそう。
お話しするにはログインしてください。
自分(id:cubick)のことを語る
仕事のことを語る
(嘘のようなホントの話)
「何もしてないのに急に動かなくなった」という問い合わせのなんと多いことか。エスパー力が試される!
Suica/モバイルSuicaのことを語る
オートチャージって改札を通る時しかトリガーにならん事に気付いたが、
いま電車に乗らないので結局手動チャージするしかないのね(´・ω・`)
はてなのことを語る
57億円(寄付して)ください。
おもちゃのことを語る
ビーダマン世代を狙い撃ち。甥っ子が欲しがらないかな (チラチラ
it-talksのことを語る
画像ファイルの埋め込み表示ですが、拡張子が ".jpeg" の場合にも対応してもらえると嬉しいかも。
自分(id:cubick)のことを語る
V LIVEでDIAが5周年、チェヨンが帰ってきた!
ソミの代わりにいるのが…大人しいワンちゃん
AliExpressのことを語る
3月末に頼んだブツが今更届いた。6ヶ月も何処を彷徨ってたんだ!
すっかり記憶の彼方に忘れ去ってた。コロナ禍だから仕方ないね?
Wikipediaのことを語る
寄付への圧が強い。めっちゃ長文で「無料で維持するには寄付が必要」と説かれ、「後で」を選ぶと
「リマインダー送るからメールアドレス教えろ」と表示される(もちろん入力は任意です)。
K-POPのことを語る
【おじさんのためのK-POP論】を書いてるライターによる、Lovelyzの「Obliviate」評。(過去の記事も割とLovelyz贔屓目なのでぜひ)
音楽番組で初1位だったのね、そりゃあんだけ喜ぶし泣くわな。
韓国音楽番組で1位獲得」。Lovelyzの新曲「Obliviate」は”片思い専門家卒業”の楽曲! - Yahoo! ニュース
自分(id:cubick)のことを語る
久しぶりのカムバなのに、さぞ本人も悔しかろう(´・ω・`)お大事に
キャッシュレスのことを語る
食料品の買い出しは近所のダイエーに行くので、現金払いでWAONポイントを貯めてるんだけど、
カード毎回出すの面倒だし、バーコードがすぐにかすれてくるのでキャッシュレスに移行したいなと。
普段使いしてるEdyは不可、WAONは指定のクレカじゃないとチャージできないので登録後5分で退会、
結局はSuica払い(+ルミネカード)でのキャッシュバックが一番お得なんじゃないかという考えに至った。
自分(id:cubick)のことを語る
LovelyzがTHE SHOWで1位、ぴょんぴょん跳ねるKeiの喜びっぷりが可愛い。
牛角のことを語る
平日&店舗限定で980円飲み放題だそうです。そういえば牛角自体が未体験だった気がするし
(外食の)焼き肉も随分ご無沙汰なので、近所にあるし行ってみようかな。
CMのことを語る
宝くじのCMで人が(フェスみたいに)集まってるシーンに「CGでの演出です」と注意書きが出て、
今までなら多分わざわざ書かなかったものをあえて書くのは、やっぱりこのご時世(コロナ禍)を反映してなのかなと思ったり。
it-talksのことを語る
>> id:bic
かつてはネット上に自分の言葉を発信するとなると、ホームページをこさえる必要がありました。
少し進化すると「ブログ」という仕組みで多少は楽ができるようになります。
ここまでは「ホームページ」と呼ばれるように、書き手は自分の"家"を用意して、読み手もその"家"に
お邪魔するぐらいの感覚でいたと思います。
ブログよりももっと気軽な「ミニブログ」で呟くのが主流になります。ここで、熱のこもった文章を書きたければ
ブログと使い分ける方法もあるのに、一度楽をするとなんでもかんでもミニブログで呟くようになります。
ブログ辺りまでは個々の"家"に覚悟して読みに行ってたのに対して、ミニブログでは"場"に集まってるイメージなので
長文や連投が疎まれるのはこの辺りの認識の違いなのかなと思ったり。
母のことを語る
ゲリラ豪雨的なのが最近多いから、東京アメッシュのURLをメールで教えたら
「後からでも開けるようにメール保護しておくね^^」
ブラウザのブックマークを教えないといけないやつだ…
自分(id:cubick)のことを語る
シャシャことユア姫のショーケースステージ。
やっぱりダンス見てなんぼな感じですね。
コンセプト的に野生っぽいのイメージしてるんだろうけど、特にバックダンサーの衣装は遠目だと肌色に見えてしまって危うい気が。
ドラマ韓国ドラマのことを語る
ABEMA(プレミアム)におまごるアリンちゃん主演の「少女の世界」配信きてる(ヤッター!
通販のことを語る
届くまで3ヶ月待ちもザラな海外通販(AliExpress)に慣れてしまうと、頼んで翌日には届く国内通販(Amazon)は光の速さに感じる。