お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:kos_sori
日常のことを語る

もう35度超えはないかと思ったけど、そうでもなかった。
明日以降は天気が崩れて、少し涼しくなりそう。
そういえば今年ゴーヤを食べてないなあ。
あまり安くなかった、と言うか、あまり見かけなかったような?

id:kos_sori
仕事のことを語る

LINE登録している病院から、一昨日看護師3人の退職希望があって、昨日と一昨日で3人辞めたので、一部の診療を制限するといった旨の通知があった。
そんな辞め方をするなんて、どうしてそうなった。
とは言え、突然人が来なくなるということは私の身の回りでも度々あって、つい最近も新人さんが一人来なくなったけど。
来なくなる前に離席が多かったらしいけど、ヤバそうだってアラート上げないんだねえ。

id:kos_sori
季節のことを語る

そういえば最近セミが鳴いていない気がする。いつから鳴いていなかったんだろう。
鈴虫たちはもう少し鳴いてくれてもいい。
お盆を過ぎたら最高気温が40度近くになることはなく、過ごしやすくなったなと感じる。
もうすぐ9月か。

id:kos_sori
日常のことを語る

昨日はとても涼しかったので快適に眠っていたら、
夜中にうちの前辺りに停まったバイクがいつまでもブンブン音を鳴らしていて(暴走族的な人がよくやるやつ?)、目が覚めてしまった。
その後は考えたくもないのに今仕事で考え中の事柄を考え出してしまい、しばらく眠れなかった。
うちの前に信号があるので、大音量で音楽を聴いている車が停まった時なんかもうるさい。
夜は静かにしようよ…。

id:kos_sori
天気のことを語る

自宅の温度が30度未満になっているのをものすごく久しぶりに見た気がする。
雨のおかげか。
洗濯物が干せないので、雨憎しと思っていたが。

id:kos_sori
日常のことを語る

XXが分からないと隣の席の人に話していたら、どうやってあの距離で聞こえたのか、遠く離れた席の人がやってきて、関係する資料がここにあるよと教えてくれた。
少し前までこの人のことはよく知らず、身だしなみや勤務態度からだらしのない人かと思っていたけど、
最近一緒に仕事をするようになって、とても細やかな気づかいをする人だということが分かった。

先週とても風の強い日に外に干していた服がなくなったのだけど、お隣さんが保管していてくれたらしく、持ってきてくれた。
(風にあおられて洗濯ばさみが外れたとしても、隣との間には衝立があるのに、隣のベランダ…[全文を見る]

id:kos_sori
天気のことを語る

明日はまだ洗濯物も早めに取り込めば良さそうなくらいだけど、
明後日の天気予報を見ると憂鬱になる。(台風のため。)

実家は朝晩涼しくて、ここは山奥か?と思った。
隣の県なのにこの違いは何なのか。

id:kos_sori
自分(id:kos_sori)のことを語る

帰省の手土産は悩ましい。
魚の粕漬けなんかは喜ばれるけども、毎回同じというわけにもいかず。
お菓子を買って行こうとすると、洋菓子はあまり食べない人やら、和菓子が嫌いな人やら。
お菓子の場合は2種類以上買うことにしているけど、何でも並ばないと買えないし。
まあ、そのくらいは我慢するだけなのだが。

id:kos_sori
季節のことを語る

あら鈴虫が鳴いている。こんな時期に鳴くものだったっけ。
台風が次から次へと日本に向かってきて、こんな時期に台風なんてと思うけど、去年もこの時期に来たのだったか。
思い出せない。

id:kos_sori
日常のことを語る

窓を開けていても、カーテンを閉めていると、窓が閉まっているのと同じような感じになってしまっている罠。
カーテンを開けると風がすーっと入ってくる。

id:kos_sori
生活のことを語る

下着をいつ捨てたらよいか分からない問題。
一つはヨレッとしてきたので捨てるとして。
3つ買い足したのであと2つくらい捨てたいのだけど、どれが古い奴か分からなくて選べない。
おかげで引き出しの中がぱんぱんになっている。

id:kos_sori
天気のことを語る

昨日、今日の最高気温は33度を少し超えたくらい。
このくらいの暑さなら全然問題ない。扇風機すらなくても平気な時がある。
先週のは暑すぎるんだよね。

id:kos_sori
日常のことを語る

仕事場を出た所にいた人の方を何気なく見たら、目が合って、何故か話しかけてきた。
どうやって振り切ろうかと考えていたのでよく聞いていなかったのだけど、私がマンション(の部屋?)を買って、そこに誰かが入ると、その収入からマンションの代金が支払われるとか。
立地が良くて絶対にお得だとか。いやいやいや。
振り切って電車の改札を通ろうとしたら、資料を見てほしいのでスマホにメッセージを送りたいと。電話番号がばれるじゃないか。
あんな営業するんだなあ。大変だとは思うけど、売れるのかねえ。

id:kos_sori
天気のことを語る

ヨーロッパの方では気温が40度を超えているらしい。
日本の湿度高めの38度くらいと、湿度低めの40度超えだったら、
どっちの方が暑いのだろう。
場所によっては大雨で災害が発生していたり、暑さと乾燥で山火事が発生していたり。何とかならんのか。

id:kos_sori
買い物のことを語る

アナログ時計が壊れてしまった。
デジタル時計ならあるけど見づらいので、雑貨屋さんでアナログ時計を買ってきた。
でも、電池を入れ替えても動かなかったので、返品してきた。徒労だった。
買う前に動作確認大事だな。雑貨屋さんではやってくれそうにないけど。

id:kos_sori
季節のことを語る

すごく蒸し暑い。
でも横になると少し涼しいのは何故だろう。
体温が下がるのか?冷気は下がるからか?
今朝は家の中にいても蝉の鳴き声が聞こえた。

id:kos_sori
季節のことを語る

昨日、セミが鳴いているのを聞いた。
聞き間違いかと思ったけど、7月に入ったからおかしくはないはず?
セミが鳴き始めるとそろそろ梅雨が明けるのかなという気がする。
タチアオイが咲く頃に梅雨が明けるという話もあるけど、近所にタチアオイがない。
去年までは毎年沢山咲いていたのに。引っこ抜かれてしまったのか。

id:kos_sori
COVID-19のことを語る

電車や仕事場で、マスクをしていない人の割合は3割か、4割はいってないか?というくらい。
これから暑くなってくるともっと増えるのだろうけど、身の回りでコロナに感染する人もチラホラと。
マスクをしていない人を見かけると一瞬違和感を覚えることがあったけど、そのうちそういうこともなくなるんだろう。

id:kos_sori
生活のことを語る

窓を開ける(網戸にする)と、割と大きな虫が入ってくることがある。
開けた時、どこかに隙間があるはずである。
知っている人は知っているかもしれないけど、室外側の窓を半開きにすると隙間ができるそうだ。確かに・・・!
というわけで、窓を開ける時は、窓を全開にするか、半開にする場合は室内側を開けると良い。
もっと早く調べるべきだった。

id:kos_sori
日常のことを語る

ふと部屋の隅を見ると、あまり見たことのない割と大きな蜘蛛が。
追い出そうとして一度失敗し、見なかったことにしようかと思ったけど、
さっき追い出しに成功した。良かった〜。
どんな虫も、うちの中に入って来ないでくれよ頼むから。