落ち込んでて、文字が読めないけど、眺めるだけならできる…
という時に備えておく本が一冊あるといいよね、と思ってて、私はこの本です📚
お話しするにはログインしてください。
本のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
大学病院行ってきました
検査して、投薬して(少し腫瘍を小さくしないと開腹になるかもなので)秋に手術、というメドがたちました
自分(id:nekoana)のことを語る
庭の草むしりにハマっていた…たのしい…乾かして夕方かき集めよう
自分(id:nekoana)のことを語る
自分の気持ちも「お気持ち」って自嘲しないほうが良いと思った
自分を粗末に扱わないために 自分がどう感じたのかは、私だけのとてもたいせつなものだ
自分(id:nekoana)のことを語る
(ネットスラング化している)「お気持ち」 っていう表現
ものすごく「からかいのためのテンプレート化」してる 言われた人を嫌な気持ちにする以外に、何の効果もないように感じる
何かを鋭く指摘してるようで(傷付けて、口をふさぐ効果だけは、ある)実は何も言ってない みたいな言葉、と感じてます
はてなブログのことを語る
「『虎に翼』観てます。」
https://nekoana.hatenablog.com/entry/2024/05/26/000000
うおーーやっと感想です!
自分(id:nekoana)のことを語る
〆切の設定されているイラストが全然はかどらなくてやばいのですが、あるあるですよね...
自分(id:nekoana)のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
娘の部の発表会だったので土スタ(虎に翼スペシャル)は観られなかったのよ
いろんな学校(高校も)の演奏が聴けたのはとても良かった
自分(id:nekoana)のことを語る
中尾彬さんは先輩なので、母校にしょっちゅう講演に呼ばれて来ていた
作品を気前良く寄贈されるので高校にも周りのお店にも飾ってある ご自宅もみんな知ってるし...
今思うと、寄贈してたのも終活の一環だったのだろうか
自分(id:nekoana)のことを語る
寅に翼、まず第1話で、戦後に主人公が置かれてる状況から始まって それから「そこに至るまで」を描いて、
スタート地点に「合流」して、今度は「その後」を描く、みたいな時系列の並べ方は、大河ドラマ「いだてん」に似ている
本のことを語る
岸政彦『断片的なものの社会学』を読み終えました
自分(id:nekoana)のことを語る
何かに声を上げると 過去の発言を掘って
「あんなコト言ってたのに今の発言と矛盾してるじゃないですか? どう整合性をつけるんですか」と言われがち(ほぼ難癖なんだけど…)
自分(id:nekoana)のことを語る
なんかわかる…重なっている気がします
「好きな者や人を、批判することがあってはいけない」 と考える層と
「何かに反対の声を上げる人は、その身に誤りがあってはいけない」と考える層
自分(id:nekoana)のことを語る
最近もだけど、アイドルも声優も子供(子役)の頃からその世界ドップリで、段階を踏んで学ぶことも学べず生きてきたら
中年、壮年になって、こんな事やったり言ったりするんだ…になってしまい痛々しく思う 途中いい意味で脇にそれて、変わる人もいるが
それは囲い込んで育てた大人たちの責任だな、と思った
自分(id:nekoana)のことを語る
人がしんだり ころしたりに行くのを「おめでとう」て言わなならん社会は狂ってる
というのをいつまでも当たり前の感覚にしておかなならん
自分(id:nekoana)のことを語る
「他者を自分の成長材料にするな」という文脈、実の子どもにこそそう思わなくちゃなって
私がどうも「あなたは子どもを持って落ち着いたね、親になってよかったでしょう」と言われがち人間なんだけど
そんなこと一度も思ったことなくて、どうしてそういうことにしたいの? とモヤモヤしてしまいます
自分(id:nekoana)のことを語る
ストーカーなど、性犯罪の「被害者」の写真はニュースに流してほしくない!
自分(id:nekoana)のことを語る
今日は「自分は地球人に擬態しきれてない宇宙人」という設定で行きたいです
自分(id:nekoana)のことを語る
パン売り場が、あまりにもヤマザキ一強なので(千葉だからかもしれないが)
もっとフジパンやパスコなど、他のメーカーのパンの売り場を増やしてバランスをとれないものかと思う