(承前)
重曹、砂糖、塩それぞれ小さじ1杯を50ccくらいの水で溶いたものにぶりを長時間漬けるとどうなるか。
1日くらい置いたところ、鶏胸肉と同様にプリプリでパサつきゼロになった。
でも、私はもうちょっと薄味がいいなあ。
今塩麹を仕込んでいるので、あれができたら塩麹漬けも試そう。
お話しするにはログインしてください。
料理のことを語る
料理のことを語る
ブライン液とかいう、重曹、砂糖、塩それぞれ小さじ1杯を50ccくらいの水で溶いたものに
鶏胸肉を1日くらい漬けておくとハムみたいな食感になって好きなのだけど、
その液にぶりを1時間くらい漬けてみたらパサつきが軽減されておいしかった。
もっと長時間漬けるとどうなるのか今度試してみよう。
料理のことを語る
金曜に中途半端な状態で仕事を切り上げたせいで、気になって土曜日に少し仕事をしたので、そのぶん今日さぼろうと思って午前中に赤飯を炊いていた。
でも昼過ぎにオンラインの会議があり、ギリギリ間に合うかどうかというところだったので火を通す時間を早めに切り上げてしまったら、ちょっと固めだった。
ああ~これじゃない、もっとふっくらしたやつが食べたかった・・・。
会議はSoundOnlyなので、赤飯はちゃんと作って、最悪食べながら参加すればよかったか?(それもまた嫌だ)
料理のことを語る
時々思うのだけど、居酒屋で出てくるじゃがいもは生煮えであることが多い。
そう頻繁に飲みに行かない私でも、覚えているだけでも3度生煮えだった。
自分で混ぜるタイプのポテトサラダを頼んで生煮えだった時は、じゃがいもの和え物になってしまった。
多分レンジで加熱しているのだと思うけど、串が刺さればOKじゃないんだよ。
串がスッと通るくらいでないと固いんだよ。
料理のことを語る
米粉がなかなか減らないので、蒸しパンにした。
牛乳/豆乳、油、卵はレシピによって入れたり入れなかったりだけど、今回はどれも入れないタイプ。
小麦粉の蒸しパンに比べて、口に入れるとすぐ溶けるような軽い食感になった。
粉130gに対して砂糖は10gしか入れていないのに、結構甘く感じたので、個人的には砂糖は入れない方が好みかもしれない。
うまく膨らまなくなるかもしれないけど。
料理のことを語る
バナナと卵だけで作るパンケーキ、以前作った時は甘い卵焼きみたいだなと思ったけど、
ベーキングパウダーを入れてみたらふわふわプルプルになっておいしい。
割引品の(よく熟れた)バナナを使ったので滅茶苦茶甘かった。
生地が柔らかいので薄くなってしまうのだけど、今度は何とかして分厚く、且つ綺麗に裏返せるようにしてみたい。
料理のことを語る
今朝、スロークッカーという比較的低温で加熱する調理器具にぶり大根を仕込んでおいた。
さすがにぶり(あら)の固い骨は食べられるようにならないだろうと思っていたけど、
夕方に食べる頃には柔らかくなっていたので、全部食べてしまった。
これはごみが出なくて良い。
だけど煮物をすると、煮汁を捨てなければならないのが嫌なんだよなあ。
料理のことを語る
卵とバナナだけで作るパンケーキというやつを作ってみた。
バナナをつぶし、卵を混ぜて焼くのみ。
やっぱりこの組み合わせではぺたっとしてしまってパンケーキではないけど、想像していたほど卵焼きではない。
バナナの甘味で悪くないお味。
料理のことを語る
鰯を一パック(300gくらい)買ってきて、頭や内臓を取り除いてミンチにしたら、
鰯のみだとハンバーグ一つ分くらいになってしまった。
何だか悲しい。
やっぱり、骨ごと圧力鍋で煮てしまうのが手間なし、ごみなしでお得だなあ。
料理のことを語る
あまり使っていなかったフードプロセッサーが埃をかぶっていたので、洗って、せっかく洗ったので何かに使おうと考えていた。
最近鰯が安いからつみれにするか、ひよこ豆でフムスとか、何とかいうコロッケのようなものとか・・・。
そもそもミンチと言えば肉、だけど肉をそんなに食べないのに何で買ったんだっけ。
あ、レンコンのすりおろしもフードプロセッサーでやればいいなと思ったところで、思い出した。
大根おろしを楽に食べたいから買ったんだった。
料理のことを語る
今うちにある圧力鍋は、魚の骨を食べられるほど柔らかくすることができない。
以前使っていたやつはできたのに。
豚足をとろとろにするくらいはできるだろうと思ってやってみたけど、それすらもできなかった。
何のための圧力鍋だと思ってるんだ!
買い替えてしまおうかなあ。