日付が変わったので寝ます。
おやすみなさいませませ~
お話しするにはログインしてください。
夜おやすみのことを語る
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年11月4日 火曜日 晴れ時々くもり 朝飯前ウォーキング
https://talkiyanhoninjai.net/archives/15991
- 4Gamer.net − 最新記事 🔶サンドボードで滑る果てしなき砂漠の冒険。趣のあるグラフィックスも魅力的な「Alto's Odyssey ― Remastered」(今日から始めろApple Arcade #51) 🔶[プレイレポ]発売迫る「ゼルダ無双 封印戦記」先行インプレッション。過去へと消えたゼルダの活躍を描く,最新無双アクションがいよいよ登場 🔶ゲームアートプロジェクト「CÔGEIMU(コーゲイム)」プロトタイプ発表展示会,11月15日に開催
- マイナビニュース 家電 🔶カシオ、「PRO TREK」30周年記念モデル - 森の木漏れ日がテーマ 🔶カシオ、フルメタルG-SHOCK「GMW-BZ5000」- MIP液晶搭載の3モデル 🔶ダイソン、ヒーターと扇風機の1台2役で1年中使える小型ファンヒーター
- 映画記事 - livedoor ニュース 🔶オードリー・ヘプバーンをトーマシン・マッケンジーが演じる映画『ディナー・ウィズ・オードリー』決定 ─ アンセル・エルゴートがジバンシィ伯爵役 🔶堂々完結!『スタートレック ディスカバリー』ファイナルシーズン、11月6日(木)より日本初放送 🔶実写「ONE PIECE」シーズン3、Mr.2 ボン・クレー役が決定 ─ ノンバイナリーの俳優を起用
- ライブドアニュース - スポーツトピックス 🔶島根スサノオマジックの始球式にレジェンド左腕が登場 温かい拍手 🔶山本由伸と熱愛が噂されるテラハモデル ドジャース奥様会との意外な共通点 🔶ドジャースが最適な移籍先 米スポーツ局「ESPN」は約614億2400万円と予想
火曜日さん千枚筆ならしのことを語る
天気のことを語る
今朝テレビでニュースを見ていたら、気象予報士の人が暖房を使ったと言っていた。
そうか、暖房を使う時が来たのか。
11月の頭に?
そんなものかなあ。
家事のことを語る
出かけようとも思ったが雨が憂鬱で出不精。
食べるものはあるし、台所を片付けながらカボチャのケーキも焼いている。
掃除のついでに枕カバーやシーツも替えてちょっと休憩。
昨日よりは真面目に動けている。
日常のことを語る
グッモロン!
雨で鬱陶しいが静かに気持ちに任せて動こう。
先日作っておいたニシンのマリネが美味しく仕上がっていて嬉しい。
ジェイミー・オリヴァーの料理YouTubeもみたい。
よい1日を。
朝おはようのことを語る
おはようございます(いっとく的に)
スケートカナダは去年からエキシビションがなくて悲しい
(推しがメダルとれたので余計に)
働きます
みなさま良い日をお過ごしください
映画のことを語る
「爆弾」
取調室で行われる緊張感あるやりとりが面白かった。
スズキタゴサクと名乗る人物に翻弄され、最初は余裕をかましていた刑事達がいらだちを見せ始め、現場をまわる刑事達のがんばりに思わず応援したくなる。
佐藤二朗の犯人役小憎らしくて良かった。刑事役の人達も人物像がしっかりしていて見応えがあった。
2時間半だけど、あっという間に終わった。
自分(id:nekoana)のことを語る
私が「この人にこそ勲章あげたい」って思うような人たちはみんな「勲章なんていらない」って言う人たちだな
自分(id:nekoana)のことを語る
いい推しの日
推しを、推しと呼ぶことに
昨今の「『推し』の濫用」状態に
その言葉が持つ消費の仕組みと、とりこまれて利用される好きな心に
ほんのちょっといつも違和感を持ちながら
便利だから、通りが良いから、つい使ってしまうよね などと考える日です
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
さぁ平常運転に戻るぞう
体の各所にウルトラウォークの痕跡というか余韻というか筋肉痛というか変色というか腫れというかは残ってるけど恐れていたほどではないのでよかったです。あと肺活量がどーにかなったのか妙に口笛の音の出が良くなりました。
朝おはようのことを語る
夜おやすみのことを語る
寝ます~
おやすみなさいませませ~
旅行のことを語る
8月末から怒涛の日々を送っていて、心底疲れていて、邪悪なオーラが出ていたので、熊野までお祓いに行ってきた。もう10回以上通ってるけれども、いつも熊野灘を見ると感動する。これから冬になると、さらに青く透き通った色になるのだ。お昼はいつも通り那智勝浦の「竹原」というお店でマグロ定食を頼んだんだけれど、旬の冬を前にして脂が乗りまくっていて過去イチ美味しかった。町にはなぜか90年代のポップスをカバーしているバンドの音源が流れていて、それも含めて、ぼくは30年くらい昔にトリップした感じの和歌山県の東部が大好きである。また年末まで頑張って、熊野灘…[全文を見る]
料理のことを語る
久しぶりに、今までやっていたような作り置きをしました。近所のスーパーで豚コマが大量特売されていたのぢや。だいたい、一部を冷凍します。2週間くらいはいけるかなー。
・豚コマと大根のうま煮
・豚の甘酢ごまだれ
・塩麹きのこ
・大根の甘酢漬け
・鮭ふりかけのおにぎり
・豚肉のコチュジャン漬け(下味冷凍)
あとは、ごはんや野菜を冷凍保存。
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年11月3日 月曜日 雨時々くもり ついに暖房開始
https://talkiyanhoninjai.net/archives/15984
北海道/白老のことを語る
「ウポポイ」が土日月と無料開放だというので施設内の「国立アイヌ民族博物館」だけ観てきた。11月1日。



展示はきちんとしたもので、近世アイヌの文化だけでなく、松前藩による搾取貿易だとか、日本とロシアの交渉がいかに先住民を翻弄したかということにも、それなりに場所が割かれているのは安心しました。しかし、基本は文教施設なんだけれど観光客も呼べるようにしたい、みたいなのはなんか複雑だなと思いました。下心のために内容が歪められないことを願います。
家事のことを語る
ヤル気スイッチは待っていても駄目でまず行動と読んだが、全く動きたくない。
「乱暴な生活」の極みで散らかっているのにでんと座って居眠っている。
どうしてこんなに怠け者なんだろう😢
少し片付けよう。




