お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:ckagami
読了のことを語る
asin:409182529X
Ads by Amazon.co.jp

みいなさあああん!!!
伊藤悠の新刊ですよ! 伊藤悠が新刊を出しましたよ!!
 
13世紀! モンゴル! 西夏! 西夏文字! (´Д`;)ハァハァ
けなげでドジっこな女兵士が、「悪霊」と恐れられるまでに変化したのはなぜか?
戦嫌いで西夏文字オタクの少年(ハンの息子だが、別の部族の族長として育てられる)と、その兄(死亡フラグっぽいものが見える…)。
この人ならではの戦闘シーンの迫力は今回もすばらしい。
 
原作なしでこの考証のきつそうな話をやる伊藤悠に脱帽。

id:ckagami
ひとりごとのことを語る

社会人一日目無事終了いたしました。
慣れないことは疲れるね。

id:ckagami
かがみのことを語る

自分はセクハラとか痴漢とかに遭っても、その瞬間には何が起きてるか理解できないことが多い。
自分が不快なのかどうか、すぐに判断できない。
「私は不快だ」「怒りを表明したい」とすぐに頭を切り替えられればいいんだけど、実際は「よくわかんないけどこの場にいたくない」→「やりすごす・逃げ出すこと最優先」になるんだよなあ。
 
よくストレスの解消法に「自分の感じた・考えたことを紙に書く」というのがあると思うんだけど、モヤモヤした状態から自分の言葉に置き直して、自分がどういう状況にいるか理解するというのは、精神衛生上よいことなんだろうな。
そういうことが苦手だー

id:ckagami
かがみのことを語る

セクハラとか差別発言とか、「被害者が声を上げよう」というのが、ベターな対処方法なのはわかる。
表面化しなければ変わらないことが多いから。
でもさー、なんで被害者側が、ただでさえストレスを抱えてるのにさらに頑張らなきゃいけないのさ。
予防につとめるのが一番だと思うけどなー、その予防すらままならないんだろうなー。

id:ckagami
読了のことを語る

こちらhttp://d.hatena.ne.jp/knockeye/20061001の、
 
「者の少女時代とオリガ・モリソヴナの半生が語られるのだから、かなりな分量たが、本の中の実時間は著者がロシアを訪れた1992年の一週間だけ。それがこれだけの分量を一気に読ませるのではないかと思う。」
 
を読んで、これは『ドゥームズデイ・ブック』『航路』とかの面白さに近いのかな、と思う。一日一日のディテールを提示しつつ、タイムリミットで焦燥感をかき立て、しかし壮大な事実が立ち現れる。

id:ckagami
ロシアのことを語る

『醜い女は一人もいない。ただウオトカの量が足りないだけだ』
ttp://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/d2990551af91d1407e6b18f727ee8ee2

id:ckagami
読了のことを語る
asin:4087745724
Ads by Amazon.co.jp

前半は『窓際のトットちゃん』っぽいなーと思いつつ。
その後ミステリー部分というか、ストーリーの引きにぐわーっと引き込まれ、ページをめくる手が止まらなーい。
 
ソ連という国のすさまじさ。
悲劇と、それに人間がどう対応したか。
国家とはなにか。
 
というのも考えたのですが、強烈なキャラクターと、奇天烈なロシア・チェコの生活、時間がかかるご飯等も楽しみました。

id:ckagami
電気屋のことを語る

永遠なる不死の国に旅立ってしまったMDの後釜を探すべく久しぶりに赴くと…
さっぱりわからない! WMAってなんですか? アップルさんとソニーさんどっちがいいんですか?
ていうかなんでお酒とか旅行かばんとか売ってるんですか?
ドライヤーのデザインがかっこよくてびびった…
『聖☆おにいさん』の電気屋回を思い出した

id:ckagami
かがみのことを語る

がんばって思い出して書いてみる。
 
「流産させる会」。いろんな人が指摘してるように、中学生(の一部)はこういう発想をしがち。自らを鑑みても、他人を尊重すべき人間であると思っていたとは到底思えない最低な中学生だった。
共感力の欠如、自分のやったことによって起こることへの想像力(経験・実感)の欠如、「子ども」であることへの甘え、自己表現の稚拙さ、視野の狭さ。
 
で、そういうことは彼らがやったことの罪の軽重とはまったく関係がない。
「軽い気持ちで」とか、集団圧力とか、不満があったからとかも関係がない。
 
「糊やチョークなどを混合して精…[全文を見る]

id:ckagami
(゚Д゚;)のことを語る

ちょ、うおお
超まじめに書いた文が消えたああ
「このリンクは無効です」ってなんだよおおおお

id:ckagami
言葉今日の名言のことを語る

薄幸の美中年

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

練習でリンクに出る前のジュベールがすごいエアー格闘技っぽいことやってて吹いた

id:ckagami
図書館のことを語る
id:ckagami
(゚Д゚;)のことを語る

図書館が休館日なのに現地に行ってしまったああああ

id:ckagami
水族館のことを語る


ジンベエザメ+マンタ。

id:ckagami
かがみのことを語る

7年前くらいに買ったMDが
七つの峠を越えて
永遠なる不死の国へ旅立ちました…

id:ckagami
のことを語る

今帰仁城跡。川沿いにある。
きもちかったー!

id:ckagami
路地写真のことを語る


SQBさんとかぶっていて携帯画質ですが…

id:ckagami
寺社巡り同好会のことを語る

念願の化野念仏寺

id:ckagami
教会のことを語る

「カップ一杯のお米」