↓という3本を一日でみますた。
3本めはさすがに目が疲れた。
レディースデイ有給ばんざい
お話しするにはログインしてください。
かがみのことを語る
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「NINE」
・あれ、ダニエル・デイ・ルイスがなんかすげえかっこいい
・「シネマイタリアーノ」、フィギュアスケートでだれかに滑って欲しいなー、男子でも女子でも映えるよ!
・マリオン・コティヤールびじん、ジュディ・デンチ好きー、ペネロペえろい
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「しあわせの隠れ場所」
・アメリカのスポーツと大学と格差の話。
・最後に出てきた実際の一家(+家庭教師)と映画のキャストがそっくり(顔じゃなくて雰囲気が)
・期待してたほど主人公は奇天烈な性格ではなかった
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「花のあと」
・北川景子の頭のすわりが悪い…? 左右不対照?
・國村隼かっこよすぎる
・ひととようの歌KY。歌の出だしはもっと後だろう!!
言葉今日の名言のことを語る
「言葉が染み込んできた。僕の人生に必要な本だった」
「文学ほど良いものはない。僕の人生は文学を考えて終わるんです」
中村文則
フィギュアスケートのことを語る
小塚君のスケーティングにランビの表現力が加わったら最強すぎるでしょう! wktk(笑)! ステファンの英語は相変わらずわかりやっすいですねー
NHK古代史ドラマスペシャル「大仏開眼」のことを語る
これもアレかね? 例のせんとくん関連イベントなのかね?
ロケ地が復元された大極殿(最近完成したんだっけ?)やら長屋王邸らへんの庭園だったりとか、
「宮殿」の回廊らしきものは某寺院っぽかったりとか、集客を当て込んでいるようにしかみえん。
まあ人が増えるのはいいんじゃないかね。
シーズンオフの奈良旅行のひとりぼっち感は異常だしな。
はてなハイカーさん、川崎市の魅力がわからないから教えて!のことを語る
「藤子・F・不二雄ミュージアム」 ができるよ!!!!
NHK古代史ドラマスペシャル「大仏開眼」のことを語る
阿倍内親王の石原さとみが意外に合ってる。
彼女は某大河の静御前よりも、こういう雄雄しい役が合ってるなあ。
ていうか時代考証東野治之かい!(「日記にみる藤原頼長の男色関係」の人です。まあ専攻は院政期じゃなく奈良期なんだからいいんですが)
おおきく振りかぶってのことを語る
作りこみがパネエなあ。
サッカーのシーンとか。野球アニメなのにw
おおきく振りかぶってのことを語る
オープニング、コミックスの表紙の再現になってるー
相変わらず原作のまんまw
作画監督変わったのかな? キャラの絵が一期と全然違う・・・・
かがみのことを語る
But fear of my truth? Not at all! On the contrary, It fills me with strength and courage.
私の内なる真実は、私を力と勇気で満たしてくれる
I am very blessed to be who I am.
私は私自身であるという恩恵を受けている
http://rickymartinmusic.com/portal/news/news.asp?item=114532
そんなことが言えるのってすごいことじゃないかな。
自分の本当の姿を知ることで、力づけられることなんてあるのだろうか?
もちろん彼の真実たる性指向はなんら恥ずべきものではないし、
「誰かを愛すること」「性的欲望をもつこと」が生活において大切な意味を持つとしたら、
上記のような考えをもつこともありえるのかも。
アイデンティティってなんだろう?
「自分を肯定する」ことなんて可能なのかな?
どんな人間だって、自分のなかに好きな部分と嫌いな部分、肯定したい部分と認めがたい部分があると思うけど。
美術館のことを語る
国立近代で開催中の小野竹喬展
http://www.momat.go.jp/Honkan/ono_chikkyo/index.html
行ってきたー
この人の色彩感覚がすごい好き。茜空の表現や空の色が美しかった。
「残照」
収蔵品展、毎回思うけどかなりの頻度で展示換えしてるので見ごたえがある。
今回は季節柄春の花の絵が多く華やか。
川合玉堂 「行く春」
伊東深水(の萌え絵)「露」(さすが美人画描きだよなあ。萌えつぼがよくわかっていらっさる)
といいつつ、今回のMVPは、藤島武二「匂い」
なんて森薫が好きそうな絵!!!(そこか)
ていうか襟とポーズがたまらん。
美の巨人たちのことを語る
冬の宮殿はやっぱ寒々しいよなー
美の巨人たちのことを語る
バロックの王様たちって、ああいう装飾を本気でやってたのかなー
自分たちを神話の英雄になぞらえるとか、国を擬人化するとかさー
冗談でやってたんじゃね?
「ちょww俺最強って感じ? みたいな?」
ってノリでさ・・・
美の巨人たちのことを語る
シェーンブルンの最上階は国営の賃貸アパートかー
フィギュアスケートのことを語る
長洲、のびのび滑るなあ。
テレビ今見てるテレビからのことを語る
水中で生活するカマドウマ!
フィギュアスケートのことを語る
あと、ようやくシュルタイスをまともにテレビ画面で見たのですが…
聞きしに勝る「独特さ」。
HD画面で見る手や腕や首の動きがヤヴァイな・・・
キスクラのヴォロさまのはえぎわがきになった
フィギュアスケートのことを語る
男子FPをフジで録画→深夜視聴→今起きry
感想。
4-3-3…! しかも直後3A!! なヴァンデルペレン。
ジュベール復活か! たった一ヶ月ですごいなあ。
大ちゃん金おめでとう。金銀の二人が談笑する姿が印象的でした。
そしてやっぱりリッポンは美少年だった。