お話しするにはログインしてください。
Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
朝おはようのことを語る
コネタ今日知ったことのことを語る
朝おはようのことを語る
ひとりごとのことを語る
ひこくまさんの一連の三浦九段についての投稿については概ね賛成なのですが、谷川会長を悪く云わないでという発言には賛成しかねます。
今回の騒動について白黒ハッキリつけるのは無理だと思うのですが、将棋連盟が三浦九段に年内対局辞退を求めたのは悪手ではないかと。
連盟もカンニングの明確な証拠が見つけられないのですから、三浦九段に対して対局中の度重なる退席行為を諌めて、今後同様な事があれば処分の対象になるという警告でよかったのだと思います。
それを対局辞退をすれば、取り敢えず不問に付すという態度を谷川会長を始めとする常務会(旧理事会)が決めた事が問題をこじらせたのではないかと思います。
そもそも、日本将棋連盟は所属棋士の互助会から発展したものですが、現在は文部科学省所管の公益社団法人なので、任意団体の頃の様なナアナアで物事を対処するのは如何なものかというのが、私の感想です。
残業は多いですかのことを語る
先月入職した職場は、午後5時半の終業時間になると職員全員が一斉に帰宅します。
なので、午後6時前には確実に家に帰れます。
(自宅と職場は同じ部落にあります。直線距離で1.5キロ)
朝おはようのことを語る
今週の競馬のことを語る
京都11R・秋華賞(G1)
7番ヴィブロス(福永)と9番クロコスミア(岩田)の2頭軸から4・5・8・10・15に流す馬券(5点)を買いました。
9番のクロコスミアは前走ローズステークス2着なのに人気が無いので、3着までに来れば結構いい配当になります。
馬券が当たったら、昨日壊れたプリンタを買い換えます。
プリンタのことを語る
9年前の機種なので、そろそろ交換時期が来たのかもしれません(涙)
何マキが好きですかのことを語る
朝おはようのことを語る
黄昏黄昏部のことを語る
食事いただきますのことを語る
遅めの昼ごはんのおかずは、日清焼きそばUFOです。
朝おはようのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
温泉のことを語る
朝おはようのことを語る
猫うちの猫のことを語る
それはあずきではないのことを語る
ダジャレのことを語る
朝おはようのことを語る