猫脱走
お話しするにはログインしてください。
映画タイトルの一部を猫に変えるとほっこりするのことを語る
今読んでいる本の100ページ7行目を書き写すのことを語る
ず鼻を鳴らし失笑していた。私は、欧州屈指のリッチな街ルガーノに2度も足を運ん
今読んでいる本の200ページ7行目を書き写すのことを語る
様は?」。ストラーノ氏、一言「おらん」。それでおしまい。あとは聞ける雰囲気では
今読んでいる本の37ページ7行目を書き写す のことを語る
う。
テレビ今見ているテレビからのことを語る
そうか、平成らしさって、SMAPがあった……
自分(id:dadako)のことを語る
あ、今夜Eテレでやる柿山伏、山本東次郎さんとこのかな。
野村家どころか同じ大蔵流の茂山家にも「新機軸」「それは珍しい」と言われた、「柿の木に見立てた柱に実際にしがみつく」演出があるやつ。確か。
この時間、見れるか録画とれるか微妙……
自分(id:dadako)のことを語る
5部のイタリア語についてはたくさん検証サイトがあるから特に触れることはないわな。
……あ、Wikipediaのジョジョの項目イタリア語版って見たことないな。あとで見てみよう。
自分(id:dadako)のことを語る
ジョジョの5部は、もともとのセリフや名前とかがイタリア語(仮)とかイタリア語(雰囲気)て感じなんだけど、アニメ化にあたって、画面上に出てくる手紙やコンピュータ画面その他の文字表記されるものはきちんと翻訳を頼んでるらしくて、ちゃんとイタリア語になってる。時々、あとでもう一度一時停止したりして読んでみてる。ベビーフェイス回とか文字情報多いんですごいおもしろかった。
自分(id:dadako)のことを語る
さっきようやっと先週のジョジョ見たんだけど、ギアッチョが「パリはフランス語でパリで英語でパリスだけどパリって呼ぶだろう、なのにヴェネチアはなんで英語のベニスなんだよ」云々言ってたの、いろいろあって笑ってしまった。
パリはイタリア語だとParigiだからパリじゃないぞおまえ何語を喋ってるんだ(笑)
ていうか、今日、『ルネサンスの世渡り術』の紹介してたら、先生が
「ルネサンスはイタリア語でrinascimemto。ルネサンスはフランス語です。でもね、ルネサンスは、イタリアで生まれたの、なのになんでフランス語なの日本ではー。ホワーイジャパニーズピーポー、ホワーイ!」って言ってた。イタリア語で(笑)
タイミングよすぎておかしかった(笑)
自分(id:dadako)のことを語る
生地これで終わり。
スライスチーズを巻き込んで、胡椒をふったもの。cacio e pepeかしらん。パスタじゃないけど。
巻く前にチーズの上に胡椒をふって、それから巻けばよかったかも。
自分(id:dadako)のことを語る
他の言語もそうかもだけど、イタ語だと、「猫のぬいぐるみ」って言わないようなのよ。「ぬいぐるみの猫」って言うみたいなのよ。
やっぱりうちで「化繊の猫」って呼んでるのは正しかったのよ。
ぬいぐるみだろうが生だろうが化繊だろうが、猫は猫なんだね、ねえ、トメちゃん。
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る
自分(id:dadako)のことを語る
夜、同居人が帰宅時についでに外から閉めてる雨戸があって、その音を最初の合図にして、舎弟ちゃん(仮)は玄関まで出迎えに行く。寝ててもご飯を食べてても、やめて聞き耳をたてる。わたしの顔が見えるところにいるときは、こちらを向いて、確認するような顔をする。
「うんそうだよそうだよ舎弟ちゃん(仮)、ほら急げ急げ」
彼女はダッシュで玄関に向かう。
ほとんど毎日そんな感じなのだけど、昨日は、出してたカリカリをなかなか食べないでいたのをやっと食べ始めたところで、雨戸の音がした。
向こうを向いてお皿に頭を突っ込んでたのが、くっと頭を上げ、ふっとこちらを…[全文を見る]
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る
自分(id:dadako)のことを語る
あーっ、千葉テレで『ダイナマイトどんどん』やってる!
ああ最初から見たかったーーー!
うははは昔の少年マンガみたいwww
自分(id:dadako)のことを語る
今気がついたが、どこがウインナ「ロール」だwww
自分(id:dadako)のことを語る
まあもちろんガン無視が一番ですけども。気持ち悪いCMだなと思う。あの人のCM。
自分(id:dadako)のことを語る
今日初めて「あの」院長を貰えるアプリのCM見て、「絶対いらんわ誰がやるかよけいやりたないわー」と思ったとこだわ。
あー、そのプレゼントの受取拒否できて、しかも拒否したというのがいちいちその都度、本人と関係者に通知でいくんだったらやってもいいわ。
自分(id:dadako)のことを語る
解決:ペヤングたらこ+つくおきおかず各種少しずつ。
自分(id:dadako)のことを語る
午前中に外出して用を済ませて、帰宅したとほぼ同時に午後ロー始まっちゃったので、昼ごはんのタイミングが……