お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:nekoana
折り紙のことを語る

8歳娘が 動画を見ながら折りました いのすけがイイ

id:nekoana
おはようのことを語る

おはようございます
NHKラジオにオマリーの六甲おろしを聴かされる脱力感にあふれた朝

id:nekoana
おやすみのことを語る

BSで、英雄たちの選択スペシャルを見てました
疲れて寝てばかりの日だった…おやすみなさい

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

(承前)
福岡市博物館は公的施設なのに、良い意味で商魂たくましく、我々の懐を狙うグッズ展開や企画展示をしてくださるのが
たいへん博多商人の末裔って感じがして好ましい 私の推し文化財のために貢ぐ
(博物館がある場所は博多の範囲じゃない! って地元の人に言われそう)

id:nekoana
日常のことを語る

近場にシャトレーゼがあったらいいのにな…

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

これがお賽銭用のがま口です 福岡市博物館で買った...
ナニか...わかる人にはわかってしまうすごくナニかっぽい色の...博多織の...

id:nekoana
おはようのことを語る

おはようございます
ライフハック…というほどのものではないけど、
神社のお賽銭や御朱印授与料のために小銭を貯めておく小さいがま口?を用意するようになったら、
ふだんの生活で小銭が要るときに、あわてなくて済むようになりました

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

店長と相談しながら作った長袖Tシャツ(ジーンズのお店に卸す)が、きれいに印刷されて出来上がったのでうれしい!

id:nekoana
はてなブログのことを語る
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

ひとがマスクなしで対面会話し、街中で群衆になる「日常」系の描写、
これからの世界の人間が観たら全部
『感染症が広まらなかったイフ世界が舞台のSF』ってことにならない?

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る
id:nekoana
旅行のことを語る
id:nekoana
旅行のことを語る
id:nekoana
旅行のことを語る

日曜日、近場で社会科見学 楽しかったな~!


id:nekoana
実写真のことを語る

うちの庭の柿です

id:nekoana
花写真のことを語る

id:nekoana
常設のことを語る

ジェンダー展 この分野で常設や巡回展示、あったらいいですね そうなって行けば良いですね…

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

千葉県佐倉市の国立歴史民俗博物館 企画展「性差(ジェンダー)の日本史」展へ行ってきました
めちゃめちゃ見入ってしまった、よかった…とても良い展示だった すごくわかりやすくて、なんて身近な日本史の展示……
とにかくこんなに「この他ならぬ、日本で、女と呼ばれる区分の、わたしに繋がる歴史」を感じる博物館の展示は今まで経験したことがないなあ…
テキストだけではない、当時の人々がつくり、つかい、身につけたモノが示す、グロテスクなほどの時代の空気
思いの丈をアンケートに書いてきました

歴博は1日で観るの無理、って公式アカウントさんがアナウンスしてたけどホント
今回は常設展示は諦めました 広大な城址にある広大な博物館…近いうちに必ず行きます

id:nekoana
今日読んだ漫画のことを語る

『やきもんロワイヤル』という新刊の漫画を読みました
http://www.moae.jp/comic/yakimonroyal

焼きもの、の擬人化(精霊のような、人間ではない設定ですが)です!
人間が大切にしてくれないと消えてしまう! という切ない存在なところが…付喪神ものの王道ではありますがモノと人のつながりを丁寧に描いてこそおもしろい、と
思ってるので、嬉しかったし もちろん勉強にもなりました
あ、ラブもエロもないコメディです…いちおう

id:nekoana
日常のことを語る

日曜は出かけるので晴れてほしいなー