ふと「マイケル・ジャクソンっていつからおかしくなったのか?」とwikipediaを読んでいたら最後の最期までマトモな人でふつふつと怒りが込み上げてきた。「児童への性虐待」という疑念は完全に無罪が証明されているだけでなく、彼の善意や好意を踏みにじる大量のクソな人たちによって、彼はハメられ名誉も心身の健康もボロボロにされていたのであった。直近15年くらい「メディアが言ってることは大体間違っている(かつ自分たちの言動には絶対に責任を取らない)」とぼくは確信してるんだけど、それ以前からハメられてたことが悔しい。「一次に近い元資料に当たる」と「複数ソースに当たる」が自分の仕事では鉄則なんだけど、「重要なことは必ず自分で調べて、自分の頭で考えること」が大事だと痛感したのだった。
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
誕生日のことを語る
神くん28歳のお誕生日おめでとう🎂🩵
自分(id:nekoana)のことを語る
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年10月30日 木曜日 晴れ 読書と古本探索
https://talkiyanhoninjai.net/archives/15934
自分(id:kaalrabbi)のことを語る
移民の多い国に住んでいると宗教の問題はあちこち出てくる。宗教の緩い国から来た私はびっくりすることが多かった。
語学学校のクラスメイトはモロッコ人で彼女は家族で移ってきたばかりだった。「豚肉はこの国の言葉で何と言うの?」と聞かれたが、彼女の宗教は豚肉禁止だそうで豚肉に注意深かった。
家族中は同じ宗教戒律だから問題ないが全然違う文化の人は入りにくいのではないかと、豚肉だけでなく他でも多くの決まりがあるから難しい気がする。
どうお互いが歩み寄れるかだろうが宗教の決まりごとは絶対なのだろうなと思う場面に出会ったことがある。難しそうだ。
お宮参りは神社、結婚式は教会、お葬式や法事は仏教といったことが可能な国から来てるものには難しく思う。
日常のことを語る
「お見合いおばさん」をしている知り合いから、わりと厳しめの戒律をもつ宗教をもつ青年が日本で婚活する難しさみたいな話を聞いた。
「ある程度、世間に合わせなきゃ」というようなことをその方は仰るんだけど、それもなんか違うなって思ってモヤモヤしている。
とりあえず話の流れで、
1)信仰に理解のある場でパートナーを探す
2)信仰を尊重してくれる支援者を見つけ、コンサルだと思って相談する
という提案をしてみたんだけれど、どうかなあ…。そもそも本人いないし。
- 4Gamer.net − 最新記事 🔶2匹のかわいい子犬が不気味な屋敷を探索。2人協力ホラーアドベンチャー「Haunted Paws」,無料プレイテストを10月31日から実施 🔶「狩野英孝のクリティカノヒット」,HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」の実況動画を10月31日21:00にプレミア公開 🔶「メイプルストーリーM」6.5周年記念アップデートを実施。オリジナル職業「エリル・ライト」を実装
- ITmedia Mobile 最新記事一覧 🔶iPhoneのSiriに「ルーモス」と唱えるとライトが点灯 Xで話題、「ほんとだぁぁぁぁぁぁあ」と感動の声が続出 🔶非通信事業者の格安SIM参入を支援する「ミークモバイル」誕生 最短3カ月で開発、あらゆる経済圏でモバイルを 🔶ワイヤレスでCarPlay/Android Autoに接続できるディスプレイオーディオ2モデル、JVCケンウッドから5万円~8万円前後で発売
- ライブドアニュース - 主要トピックス 🔶秋田のカントリーエレベーターでもみすり作業中の男性 約30m下に転落し死亡 🔶「酒のツマミになる話」打ち切り報道で関係悪化?鬼レンチャンに心配の声 🔶立川志らくがDOWNTOWN+に呼んで欲しい人物に言及「中居くんも呼んで…」
- ライブドアニュース - スポーツトピックス 🔶26歳イラン代表バレーボール選手に脳死判定 プールで感電し脳損傷 🔶ステーキ手づかみ 番組で指摘も 🔶MLBワールドシリーズ第5戦 ドジャース敗れる…ブルージェイズが世界一王手
日常のことを語る
グッモロン!
雨の朝。昨日ニンニクを植え付けた。
来年の初夏に収穫。
よい1日を。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
初めての100キロウォーク参加にドキドキしているけど担当美容師さんに話してもフ~ンって感じ。中学時代野球のクラブチームに所属していて負け試合の後鬼監督の命令で70キロ走って帰らされた経験があり大したことと思えないらしい。デスヨネ...つらくなったら思い出すことにしよう。でも普段から激しい運動をしてる男子中学生とは体がぜんぜん違うんだよね。
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
夜おやすみのことを語る
そろそろ寝ます。
おやすみなさいませませ~
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年10月29日 水曜日 晴れ時々くもり のんびり
https://talkiyanhoninjai.net/archives/15927
自分(id:short_tall_sally)のことを語る
毎度抗がん剤の日です。
今までやってた抗がん剤終われました\(^o^)/
今日から皮下注射の抗がん剤に変わりました。
太ももに打つのでビビりました。
先生は副作用そんなにしんどくないって言ってたけどほんまかな?
帰ってきてからしんどくて寝てたけど。
家事のことを語る
今からコールスロー作って掃除機かける。
積ん読山の標高を下げねばならぬのに読書ノリが悪い。
ぼんやり。
朝おはようのことを語る
おはようございます(いっとく的に)
チケットがご用意されませんでした
しかし注釈付きの席がいちまん◯千円するのは納得がいかない
働きます
みなさま良い日をお過ごしください
パンダのことを語る
昨日のパンダの日(ランランカンカンが初めて来日した日)に上野の松坂屋に行ってきました。
あちこちにパンダのディスプレイやパネルが置いてありテンションあがった。アドベンチャーワールドのポップアップストアもあって散財しちゃいました無職なのに😅



楽しかったー。もちろん本物のパンダも見てきます。
日常のことを語る
グッモロン!
冷え冷えの朝。
庭の木の葉はすっかりオレンジ色でハロウィン🎃仕様。
よい1日を。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
母は年の割にしっかりしているけど15時スタートの丸一日後という説明をなぜか12時間後の真夜中と曲解しなかなか話が通じなかった。一度思い込んだことを訂正するのが難しいようだ。私もいつかそうなるのかな…
日常のことを語る
(承前)
うさぎは寂しくても死なないってbicさんに教えてもらいました。
走れなくなると死んじゃうんですって。いかにも野生動物らしい話。
だとしたらなぜ「寂しいと死んじゃう」なんてまことしやかに語られるようになったんだろう。




