お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

【初体験】
今日のエルゴラッソにゼルビア載ってるってんで、初めて買ってみた。
後期第二節まで(19試合)で40点も取ってんのになんで三位なんだよー、って失点も多いからっすねorz
次は直接対決なんでともかく勝ってほしいー。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

【通りがかった居酒屋】

思わず『ニードフル・シングス』を連想してしまったのは、おれがおかしいのか?

id:dadako
ジェフユナイテッド千葉のことを語る

ま、巻……

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

いやもちろん枯れちゃうほどやられちゃうんじゃまずいけどもさ。
あそこまで完璧にきずひとつない葉っぱとか、キープできんよ正直。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

【きっとわたしはのんき】
きゅうりのうどんこ病について調べてて、よそさまの「うどんこ病にやられた」っていうのを見て、自分とこのきゅうりが哀れになった(^_^;) 
他の方が神経質なのかわたしがのんきなのかどっちだ。
売りもんじゃないんだから少々やられてたっていいじゃないかと思うんだけどな。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

【いま読んでる本】
The Big 4を読んでたら読んでる最中にワールドカップが始まってしまい、完全に読書もDVDや映画見るのも中断されてしまい、延長期間すら過ぎてしまったので、昨日いったん返却しました。
さあまた本を読めるようになるかなどうかな。

id:dadako
日本代表(サッカー)のことを語る

【追加・長谷部】
今一番の弱点は、姪っ子だとか。
「せがまれたらなんでも買ってあげちゃうくらいかわいい」「毎日skypeで話してます」
長谷部のお母さん談「弱点は姪のひなこだと思います。連絡が取りたい時は、「ひなこちゃん来てるよ」と電話しておくと、必ず電話がかかってきます」
 
……おじバカ(^_^;)

id:dadako
いま読んでる本のことを語る

『9マイルは遠すぎる』ハリイ・ケメルマン
名高いから読んでないものシリーズ。オチがユーモアあっていい。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

本日お仕事です。なんか一時間間違えた、というか、飛んで遅刻した。6時半だと思って鉢植えにスプレー掛けてたら7時半だった。時計はちゃんと6時半に仕掛けておいたんだが。
どこかで磁場がおかしくなったか。
同居人も言ってくれよ(-_-;)

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

無視することスルーすることは消極的な拒否なのだけど、それが通じない時もあること、積極的な拒否行動を起こされないかぎり、不安感からよけいに取っつく(取っつかれる)ことはあること、はわかっといた方がいいかも。取っつかれたくないなら。
消極的は、言葉でしか伝わらない人にはまず伝わらないから。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

具体的な生活保護費の額と最低賃金額を挙げてもらわないとなんとも言えない。
生活保護費は生活ぎりぎりで、ちょっと前までは余りが出たら貯金することすらできなかったし、余りが出るような余裕のある金額でもなかったはず。収入がもしあれば(それが家族からの仕送りであっても)、それ差し引かれた金額しかもらうこともできなかったんじゃなかったっけ。もちろん受給前に貯金も使い果たされてなきゃならない。そういうのは綿密に調査される。
要は切り詰めて切り詰めて、生きてるだけでめっけものみたいな金額しか支給されてないのよ基本的に。病気等で働けないから受給受けてるのに、病院行くのさえ役所に届け出して受信券だか診療券だか事前にもらわなきゃいけないらしい。
そういう生活水準の保護費より最低賃金の方が安いのは、生活保護費自体の問題ではない。最低賃金がそんな額で成立してることの方がおかしいんだよ。

id:dadako
ひとりごとのことを語る

夏もヒートテックの腹巻きとか靴下とかレッグウォーマーとか売ってほしい内勤さんは、うちだけではないよね?

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

【メモ】
同居人の好きなキャラ、名前確認してきた。石神だった。
なんでこの名前覚えられなかったか心当たりがあるんで名前ちゃんと確認したときちょっとウケた。
でも彼女の一番好きなのは「潰しや(クラッシャー)」パッカ君。オールスター以前から、表紙カバー扉を全巻チェックしてバカウケしてた。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

【タイミング】
永田農法の本借りてきて、今テレビつけたら『美味しんぼ』のトマトの回だった(笑)

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

あ、図書館で時間があってブースも空いてたから、『羅生門』見てきたんだった。
「下人の行方は、誰も知らない」
だなここ、と思った、そこから後の展開が、ああ、らしいなあと思って見た。
自尊心からくる嘘と保身からくる嘘とは重なる時もあるけどやっぱ違うもんなんだなあ。
修羅も菩薩も同じ一人の人の中にあるってのが一番「藪の中」なんかもしれん。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

【またか】
まーた5~6時間ほどなーんも見ないで他のことやって、TLも見ないで思ったこと書いたら、悪い意味でタイミングはかったような結果になるわけねー。
まあいいやもうどうでも。そういうふうな星の元に生まれたんだろきっと。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

【今日はだいじょうぶだった】
同居人に頼まれたのもあったんで、昨日から心を決めて、スーパー行って買い物して帰宅して喫茶店でモーニングして、頼まれた本返却&予約してた本借りに図書館行って、ネカフェ行って続き読んで(泣きそうだた)帰ってきた。
天候に振り回されてる感もある。
おなか空いた。そういやモーニングとヨーグルトとお茶しか腹に入れてない。
わたし極端だなちょと。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

まあなんでわたしがそう極端な例を引っ張り出してくるかっていうと、そこまで極端な例を挙げないと「それって伝えてるつもりかもしれないけど通じてないかもよ」ということを考えてもらえないせいでもある。
「大嫌い」って言うのはしんどいけど、言わないと通じない人はいて、でも実際にはっきり言ってくれる人はあんまりいない。言われてほっとすることってほんとにある。わたし自身は言う方も言われる方も両方あったしたぶん今後もあるけど、それに気づいたのはほんとにここ数年の話だし、それもけっこうきつい思いをしてからの話だし。
はたから見るとたいていはどうに…[全文を見る]

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

今日もほとんど寝てた。洗濯だけはなんとか。お昼と夕飯もなんとか。
ほんとは病院と図書館行きたかったんだがなあ。
週末ひとりでホーム見に行けんのかなこんな調子で。同居人いないのに。

id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

あ、ミックスきのこなんで、別々に保存じゃなくて一つ袋に保存です。
わたしが使ったのはしいたけ、舞茸、えのき、シメジ。
あと、なめこも冷凍きくらしいです。ぬめりなくならないって。