お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:asayuri
塩麹部のことを語る

サンマを塩麹に漬けこみました。
一晩おいて明日焼くつもりです。

id:asayuri
塩麹部のことを語る

まめ夫さんが食べてえらく感動していました。
「これなら買ったのより美味しね。」

おそるべし塩麹!

材料) キャベツ、キュウリ、ニンジン、生姜
味付) 塩、塩麹、砂糖少々、味の素

id:asayuri
塩麹部のことを語る

塩麹を仕込んで8日目
オーソドックスにキャベツの漬物を作ってみました。

こういうのはあまり作らないのですが、
美味しいです。自画自賛です。

id:you_cats0712
塩麹部のことを語る

まだ作ったことはないのですが、塩麹ブームを生み出した浅利妙峰さんの本によると
・熟成期間は1〜2週間
・最初の1週間は1日1回上下にかき混ぜて空気を含ませる
・麹と塩がなじみ、熟成して麹の粒が小さくなり、ほんのり甘みが出たらできあがり
だそうです。
おいしくできるといいですね(^_^)

id:asayuri
塩麹部のことを語る

初体験、塩麹製作。仕込んでから5日目。

200gの米麹が水を吸って瓶一杯になったので3個に小分けしました。
毎日、混ぜています。
だんだん、塩味がまろやかになってます。
10日目ころから使えるとテレビで言ってました。

id:asayuri
塩麹部のことを語る

塩麹を仕込んでみました。


テレビで簡単に作れるとみたので
米麹 200g
水  200ml
塩  60g

常温で10日~2週間熟成させ、時々混ぜる。
その後冷蔵庫で保存。

卵焼きとか漬物とか夢が広がる塩麹。

id:RosyMoon
塩麹部のことを語る

塩麹に漬けておいたふぐと鶏胸肉のからあげ

id:a-cup-of-snow
塩麹部のことを語る

昨日の丸焼き玉ねぎを冷やしたものに、ヨーグルト+マヨネーズ+塩麹、ちょっと黒胡椒です。ヨーグルト+マヨネーズは1:1でも、塩麹が入ると薄まりません。

id:you_cats0712
塩麹部のことを語る

やっぱりトマトに塩麹をまぶすとおいしいわー。

id:a-cup-of-snow
塩麹部のことを語る

と言いつつ、一番は丸ごと玉ねぎのスープ~あさゆりさん味

活力フライパンで玉ねぎを丸ごと、ただじーっと蒸し焼きに。

あと、塩麹ゴーヤととろけるチーズとジャガイモのスクランブルドエッグです。

id:a-cup-of-snow
塩麹部のことを語る

1時間くらい塩麹まみれにして、水分をぎゅっと絞ったゴーヤと、とろけるチーズをいっぱい入れたスクランブルドエッグ。
塩麹まみれにするだけだと、1時間では私にはまだ苦過ぎる。明日の分もあるので、明日また何かに使ってみよう。

id:you_cats0712
塩麹部のことを語る

今日の晩ごはん

塩麹ブームの元祖、大分の糀屋さんの女将、浅利明峰さんのレシピ本から
・アスパラの塩麹ガーリック炒め
ニンニクの香りを出したオリーブオイルでアスパラを炒め(下茹でなし)塩麹と粗挽きコショウで味付けしただけ。簡単、おいしい。

・本には載ってないけど、塩麹で味付けした卵焼きと言うかオムレツと言うか。
卵ふわふわにできる。味もやさしいし。

浅利さんの本に載ってるレシピは、どれもシンプルで簡単に作れるし、特別な材料のいらないものが多くて実用的。しかも美味しい。

あとの一品は塩麹とは関係なくて、うちの夏の定番おかずナスとピーマンのおひたし。

id:a-cup-of-snow
塩麹部のことを語る

塩麹豆乳ドリンク
豆乳+ヨーグルト+はちみつ+塩麹

う〜ん…。よくわかりませんでした。

id:a-cup-of-snow
塩麹部のことを語る

塩麹ゴーヤと焼きプチトマトのウーメン、トマトつゆ。

塩麹ゴーヤはおいしかったです。ゴーヤの苦味が好きな方向けだけど。
焼きプチトマトはフライパンよりグリルが美味しかろうとは思います。けど、面倒なんだもん。
トマトつゆは市販のです。

これに、おかかをふったら、たぶんもっと美味しいはず。

id:you_cats0712
塩麹部のことを語る

しいたけステーキ(塩麹のメニュー本に載ってたやつ)
・しいたけの石づきを取って幅1センチくらいに切る
・塩麹をまぶす
・フライパンを熱してオリーブオイルをひいて焼く

簡単。しいたけの食感が良い。おつまみにも最適。

id:a-cup-of-snow
塩麹部のことを語る

塩麹鶏胸肉のソテー、薄切りジャガイモ添え
塩麹鶏胸肉を皮を下にフライパンに、それを覆うように薄切りジャガイモを乗せる。蓋をして蒸し焼きにする。
鶏をほぐして、ジャガイモと一緒にいただきます。
味付け不要でうまうまでした。

id:you_cats0712
塩麹部のことを語る

[今日の塩麹いい加減レシピ]
昨日の晩ごはんに使った残りの牛肉こま切れにちょっと塩麹をまぶして下味に。
残ってた野菜、玉ねぎ、ニンジン、エリンギ、舞茸などを適当に切る。
味付け用に塩麹、醤油、酒、みりん、砂糖などを混ぜておいて、牛肉と野菜を炒めたところに流し込んで味付け。
味がきつくなくて美味しかった。

id:a-cup-of-snow
塩麹部のことを語る

バレーボールを待ちながら、塩麹トマト(実家産)とビールをいただきます!
あとは、オクラ&冷や奴、梅高菜ジャコ乗せと、茄子オリーブ油焼きです。

id:you_cats0712
塩麹部のことを語る

トマトに塩麹をまぶしてみた

何これ、ウマイ!
まあトマト自体も甘いのかもしれないけど(今日直売所で買ってきたやつ)塩麹をからめることでトマトの甘さがすごく引き立つ。

id:you_cats0712
塩麹部のことを語る

自家栽培ゴーヤを使った塩麹チャンプルー

思った以上に美味しかった。
最初炒めてる途中に味見して、ちょっとゴーヤが苦いかなと思ったけど、できてみるとちょうどいい。