「半年ROMれ」という言葉、私は割と真に受けていて、半年までは行かなくても、ある程度サービスの仕様や場の空気に慣れるまでは書き込みはしていなかったりする。
「ggれ」もそうで、わからないことがあればまず自分で調べる、どうしてもわからないときやネタとして投下したいときに投稿する、というような、自分と他人にとって合理的な考え方なんじゃないかと思う。
ハイクは確かに、ネット(はてな)民らしさとユーザー同士の距離感が特徴的かもしれない。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
インターネットが普及していない頃は何をしていましたかのことを語る
私が生まれる前年がいわゆる「日本のインターネット元年」なので、生まれた頃からインターネットがあるといえばあるのですが、自分でインターネットを利用するようになったのは小学生中学年の頃だったと思います。自分でネットに繋げる端末を持ったのは小6末のDSi以降です。
何をしていたか…小学校の空き時間は大抵本を読んでいました。家ではテレビっ子でした。中学生の頃は、寝てた気がする。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
母親に半強制的に買い物に連れてこられました。買ってもらったのはスーツと礼服なのでありがたいんですけど、これから昼を一緒に食べるのが面倒くさい。
それはともかくとして、スーツは紺と濃いめの灰色、販売員さんゴリ…一押しの佐々木希プロデュース商品を買うことになりました。裏地にピンクのアクセント入ってたり、事あるごとに「女の子っぽい」とか言われたので食傷気味ですが、会社受けはいいかもしれないしそれほど垢抜けてるわけでもないと思ったので決めました。
スーツ2セット、礼服も1セット、その他コートとか礼服用の小物セットとか、ほぼ全て買うことになっ…[全文を見る]
朝おはようのことを語る
非常に気は進みませんが起きねば…はぁ。
日和のことを語る
(´・ω・`)
思わず二度見したのことを語る
電車で、隣に座っている人のスマフォの画面が5分の4くらい真っ黒で、故障かと思ったら、サイズの合っていない覗き見防止シートでした。若干複雑な気持ちになりました。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
大方平和でしたが、私的に珍しいことをしたので書いておきます。
21時くらいに、私と歳が近そうな男性2人組がいらして、お会計をしていた時。
片方の男性が、紙幣で手を切ったともう片方の男性に向けておっしゃいました。
出血したらしく口で指を押さえてレジから離れられました。
ちょうど並んでいるお客様がいなかったので、私は常備している絆創膏(私物)をそのお客様にお渡ししました。
お客様は驚かれたようで、「ありがとうございます…!」とおっしゃった後、「神…」と呟かれていました。なお、この間私はずっと平常通りの表情でした(そもそもマスクしてるけど)。
レジ…[全文を見る]
電車内にてのことを語る
なんの問題もなく座って、寝ようかと目をつぶってたら、途中のとある駅で乗ってきた親子の声が気になって眠るどころではなくなった。
とても可愛らしい声をした子で、おしゃべりが大好きのよう。ずっとお父さんとしゃべっていた。
乗り換え駅が一緒になり、私の後ろに並んだその子が持っていた綾鷹のミニボトルを落としたのを拾って渡してあげたり、乗った電車でお父さんがちょっとてんやわんやしている間にベビーカーが動いてしまったのを押さえたりした。最初から最後までほっこりした。
日和のことを語る
確かに、それはあるかもですねー。書き込みの時点でははちさんもどこのクーポンか定かではないみたいでした。
日和のことを語る
はちさんがカラオケのクーポン持ってるとおっしゃってたので、カラオケの可能性もあるかもです。
わー、楽しそう←
朝おはようのことを語る
朝から階下で怒鳴り声が聞こえたので起きるのをやめてました。はぁー。ゆっくりしよう。
日和のことを語る
不確定なのに断定しちゃってすいません(;´∀`)摩擦で穴が空いてしまう…!←
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
ヤマトさん配達の靴の受け取りを、初めて宅配ロッカーでやりました。
駅から家までの間に2箇所あるんですが、営業所に併設されてるほうが24時間対応だったのと、到着が早かったのでそっちにしました。
メールで届いた認証番号を入力したら、指でサインをしてくださいとなったので書くと、パコンとロッカーの扉が開いて、ちょっとびっくりしました。脱出ゲームで暗号を解いたら壁に隠されてた扉が開いた、みたいな(?)
基本コンビニ受け取りだったんですけど、状況によっては宅配ロッカーも選んでいきたいと思いました。ヤマトさんありがとう。
天気お天気実況中継のことを語る
雷、そして強めの雨@埼玉県南西部
誰かさんが怖がっているので、早く止んで欲しい。
食事いただきましたのことを語る
芋とフルーリーだけのつもりがいろいろくっついた、期間限定に弱いデブの典型。
やたら増えたポテトは夏セットのMと単品のL、一応誰かさん(私と会った後地元で飲み会)にとっておく予定です。食べ切らなければ、ですが。
ブラックサンダー、私は何食目だったのかな。
健康体の不調を訴えてみようのことを語る
診察終了、結果としては毛穴周りの炎症…あせものなりかけだそう。
私はここ数年、ズボンだろうがスカートだろうが、スパッツを履く癖がついている。
去年以前も履いていたがこういうことになった記憶はないので、それだけ今年は汗をかいているということなんだと思う。ちなみに、発疹が出てから履くのを中断していて、確かに症状は落ち着いてきたけど、私の気持ちは落ち着かない(知らんがな)。
もらった薬は抗生物質の塗り薬と飲み薬。もう数日はスパッツ履けないだろうな。
皆さんも、衣類の通気性にはお気を付けください。
日和のことを語る
ようやく皮膚科に来れたのですが、かなりの混み具合。
そして誰かさんから唐突な誘い(今夜会いたい)が来て、受けたけど、ちょっと複雑。
さて、あと2時間以内で終わるかな。
日和のことを語る
[Replyを使わずに]
逆に身体的性別によって対応を変えるべきなのって、医療や看護介護を受けるときくらいなのではないだろうか。
朝おはようのことを語る
寝た時間はうーんって感じです。もうちょっと寝ようかな。
教えてはてなハイク!のことを語る
[女子力向上活動]
また某通販サイトで靴を注文して、明日の午後届く予定です。
サンダルにしてみたので、もしいい感じだったら今夏はサンダル生活にして、フットネイルとか塗ってみようかなと思ってるんですが、素人というか未経験者でもうまくやるコツとかあるんでしょうか。