お話しするにはログインしてください。
弁当お弁当のことを語る
食事晩ごはんのことを語る
餃子
鰹のたたきとピーマンおひたし
あとは麻婆春雨とかサラダとか。
包み手さん(姪っ子ズ)が居るので、餃子が苦じゃなくなってきたのです。
食事晩ごはんのことを語る
食べきれないからと実家が蒜山高原の隣部署主任から昨日もらったので、茹でたのを今日課長にあげたら「やった♪茹で方の問題?実家で母さんが出してくれるのより、RosyMoonくんが茹でてくれたやつの方が断然美味いんだよなー」と喜ばれる。
そして嫌われてるのわかっててそれでも何かとくれようとする隣部署主任に「あのひと君のこと好きなんだなー」とも。
別に普通にしててくれれば何とも思わないし好意は無下にしないけどさー、一日中後つけ回されたり監視されたり挙げ句の果てにネチネチ嫌味を言われるのは勘弁です。
ひとりごとのことを語る
こっちは触れる気なんて全くないのに、何かを渡す時に必ず手が触れるってのは一体どういうことなのか。
同じ渡し方しても他のひとは触れることなんざまずないんやけど。
何だかんだもやっとする。
朝おはようのことを語る
台風の影響もなく出勤して、1週間分の仕事が午前中で終らないまま昼になってしまった。。
けど、マウスパッドを買ってきたミッフィーに変えて、うさぎ三匹モニター前に並べたらちょっとテンション上がった♪
食事晩ごはんのことを語る
ひとりごとのことを語る
長いと思っていた1週間のお盆休みがもう終わり。。
2日は出掛けていたけれど、自室の片付けは全く出来ず終い。
エアコンのない西陽の当たる2階の自室には、10分といられないので涼しくなるまで無理だ。。
(そして涼しくなる頃には繁忙期に入るので時間がない→寒くなると暖房のない自室には寒くて長居出来ない→春になるとまた繁忙期で余裕がないってのを何年も繰り返している。。)
けど、換気扇を外してシロッコファンの掃除は済ませたので、なんならもう大掃除は終わった気分である。
ロッキングオンジャパンとcutとmusica辺りのずっと保管してあったバンプ表紙巻頭の雑誌40冊くらいを、全て整理したので8分の1くらいにはなった!
今日は台風がいつ来るのかと言う感じで外に出られないので録画消化に勤しむ。
お昼ごはんのことを語る
そば粉が手に入ったので100%そば粉ガレットを作ってみた。
残っていたチーズを使いきりたくてチーズが多過ぎたのと、フライパンが小さいのとで上手く折りたためなかった。。
クレープにした方が、そば粉の味ははっきりわかるねぇ。
そば粉、鶏卵、塩、水を合わせて生地を一晩寝かせるだけで、難しいことは何もないことは判明。
買い物今日のお買い物のことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
その2
カラオケに持ち込んだ桃まるごとケーキ♪
Blu-ray観賞したあと、鉄板曲は今日もぶっちぎりで98点を叩き出しましたとさ。
高得点はどれも三代目。。
若者のすべても歌って〆る。
10年経つのねと相方と沁々。
おやつ今日のおやつのことを語る
その1
毎年お盆休み恒例の相方とHARBS詣で
ミルクレープとほうじ茶はちみつ
この時季本店限定のメロンメロンケーキを相方が食べたい!と言うので。
私は好きなものを頼む。
お昼ごはんのことを語る
食事晩ごはんのことを語る
フライパンサイズハンバーグ
ラタトゥイユ、茹で落花生
アスパラガスの白和え、ねばねばサラダ(モロヘイヤ、長芋、オクラ、なめこ)
…[全文を見る]
かたわらにある飲み物のことを語る
お昼ごはんのことを語る
kitikaでガレットランチ
四つ葉バターとメープルのミニクレープも。
友達にそばアレルギーの子が二人もいて一緒に行けないので、姪っ子を連れてきたら大満足していた。
かき氷のことを語る
ボアヴェールテールでチェリーチェリー
桜シロップで中にはアールグレイジュレとシロップ煮のダークチェリー入り
先月姪っ子と生桃ヨーグルトを食べに来た時に、これも食べたい!となったので。
お盆休み突入でオープン前から行列だったけど並ぶ価値はある
食事晩ごはんのことを語る
まるごと一個あったのを半分に切って煮てみたけど、ホクホクにならないかぼちゃだったのでレンチンしてサラダに。
あとは豆腐とそうめん。
父者にはホルモン焼きと煮魚を出したけど、私はどっちも苦手で食べませぬ
ひとりごとのことを語る
暑い。。
高温注意報が出ているとは言っても出かけなきゃならないのでねぇ、、
今夏はこれで凌いでおります。
事務所勤務になり現場に出ていた去年までと違って仕事中は大汗かくことなくなったけど、出勤時が暑くて暑くて昔から髪までベタベタになるくらい汗をかくもので。。
今日も現場は暑いだろうなぁと思いながらリハビリへ。
現場へは課長が助っ人で行っている。私が拒否したと言うよりは課長が「僕が行くから君はもう嫌な思いしなくて良い」と社長を説得した結果。
前の前の部署のパート陣が手伝いを要請しておきながら、私に対してものすごく横柄な態度なのを見てい…[全文を見る]
生活今日もお疲れさま!のことを語る
仕事おわりー!
リハビリの兼ね合いで明日から一足早くお盆休み!
前の前の現場は明日は大忙しだけれど、私はもう関わる気はないのです。
私が異動させられて昨秋の繁忙期に自分たちだけじゃ無理だと手伝いを要請してきたかと思えば、都合が悪くなった途端に早く帰れとか代わりに課長を寄こせとか言ってくるような人たちの為に、自ら率先して手伝いをかって出る気は私にはもうありません。
昆虫写真のことを語る