長時間出かける時に鞄が重たいのが苦痛で鞄自体を軽いものにしてもまだ重い、、財布か!!と普段使いのANNA SUI財布より軽くするべく無印のトラベル用財布。
小銭はちと出しにくいけれど、ライブに行くのにサコッシュにこれとチケットと携帯で苦痛から脱却。
使い勝手は悪くないので、普段はANNA SUI(お小遣い)と医療費用と雑費用とで分けて使う為に追加購入
ライブ後に勢いで今日から販売のビッグトートバッグまで購入。
まだ遠征あるからそのときに使うんだと言い訳。
けど、まだモバイルバッテリーもタオルもキャップも欲しい。
お話しするにはログインしてください。
買い物今日のお買い物のことを語る
食事いただきますのことを語る
生活今日もお疲れさま!のことを語る
今日はもっと余裕なはずだったのになー、、
普段は土曜出勤は私の当番なんだけど、明日はライブで休むので相方用の仕事を残して別件のデータ処理をしてのに定時直前に面倒な案件を見つけてしまった。。先方と連絡取りながら相方への申し送りメモを書き、やれることは片付けて20時過ぎにあとは明日相方に任せた!と課長に残業届けの判をもらって終了。
事務所を出たら課長が追いかけてきて「あの鶏のネギだれのやつ!すっごい美味かった!すき!また食べたい!」と今週のお持たせごはんを誉められる。
「ん。わかりましたー」と答えると「ふふ。お疲れ様!また来週!」と事務所に上がって行ったかと思ったら、すぐに戻ってきてお菓子をくれた。ありがとーと言うと「君のそのありがとうを聞くと、もっと何かあげたくなっちゃうんだよなぁ」と。
何を言ってるんだか。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
昨日の粗大ゴミ出しが祟って全身筋肉痛。。早起きして疲れて早々と寝たものの涼しすぎたか若干のどが痛い。ここで拗らせると喘息発作起こすので、定期通院兼ねて午前中に仕事抜けて病院へ。
湿度も低くて涼しいけど陽射しはまだまだキツいなぁ。
しかし机を2階からひとりで担ぎ出したダメージがでかすぎた。。
週末はライブ2daysだってのに大丈夫か俺。。
お昼ごはんのことを語る
朝おはようのことを語る
先週午後半休を取ったので今日は午前半休にして(それで1日休みに換算する)兼ねてから懸念していた自室のもう不要な机を粗大ゴミに出すべく早朝から奮闘。
2階から階下へ降ろして更に自宅前の道路まで出すって、思ってた以上に大変で汗だくに。。
ずっとどうにかしたいと思いながら、前々部署では回収曜日が絶対的に休めなかったのでようやく実現。
ちょっとずつでも断捨離して、物置と化した自室をどうにかせねばと一念発起したです。
去年までほぼ毎日のように深夜まで残業していたから、全く余裕がなくてなー。。
今年異動になってようやくわりと自由に休みが取れて、30分程度の残業で帰れる部署になったのでね。
おやつ今日のおやつのことを語る
京都で買ってきた琥珀糖
RosyMoonちゃんは、いつも珍しい美味しいもの食べさせてくれると言われる。
みんなで一個ずつつまむくらいがちょうど良いお菓子よね。
食事晩ごはんのことを語る
帆立とアスパラ入りシチュー(我が家はシチューもごはんにかける派)
キノコとほうれん草のキッシュ風オムレツ
鶏胸の香味だれ
にんじんのピーラーサラダとキノコマリネ
…[全文を見る]
お昼ごはんのことを語る
ひとりごとのことを語る
松之助のモーニングに行ったあと烏丸御池をぶらっと散歩してたら、オープン前の漫画博物館の前からでっかい火の鳥のオブジェが見えておおっ!と思ったり、ひとり時間を楽しむ。ライブも1人で平気だし、買い物したりひとりでごはんも食べられるし、久々の1人旅を満喫しようと思っていたのだけれど、相方が来ると言うので買い物は多少断念。生麩とか乾燥巻き湯葉とか買い込む予定だったんだけども。
言えばもちろん付き合ってくれるけれど、自分の興味ないことは心の底からめんどくさそうな態度丸出しにするひとなのでそれを見るのもねぇ、、(苦笑)そんなことで壊れる間柄でもないから隠さないしなー。
ただめんどくさくなっただけで。
1人になろうとすると誰かに捕まるひとだよね、と姐さまに言われる。
来月のバンプライブ、やっぱり連休取ってまた京都寄って帰ろうかしらん。漬物の買い出しも出来なかったし。
おやつ今日のおやつのことを語る
出町ふたばの豆餅
雨だったからか最寄りバス停に降りた時には、10人くらいしか並んでなくてすぐに買えてラッキーだった。気付いたら私の後ろに大行列が出来てたし。
今日出勤の姐さま方数人と、昼休みに出るときに一緒になったので手招きしたら付いてきた課長に。
「君と一緒にいると、間違いなく美味しいもの食べさせてもらえるなぁ」と言われる。
皆に大喜びされたので、ちゃんと冷房効いた地下街の端っこのロッカーに保管してまで買ってきて正解だったわ。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
週末はそんなに忙しくないんだけど、疲れた身体にはちょうど良かった。
ふと顔を上げたら、たまたまこちら(私の席)に背を向けて課長が資料確認してたので、後ろからパンツの右ポケットにお土産のお菓子を捩じ込んだらひゃっ!となって「またそうやって君は!!」「なんで見えてないのに私だってわかるのよ」「そんなとこまさぐるの君しかいないだろ」「失礼な!まだ触ってないのに」「触って欲しいけど後にして」と言われる。
定時過ぎて回りに人がいなくなったからって、職場でする会話じゃないわとは我ながら。。
朝おはようのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
お昼ごはんのことを語る
朝おはようのことを語る
雨の京都。
松之助のモーニングに来たくて昨夜は京都に泊まる。
昨日は15時にランチ食べたっきりだったので、欲張ってスコーンとパンケーキ頼んだらお腹いっぱい。
今日はひとりでぶらぶらしようと思ってたら、昨夜ライブ報告をした時に相方が「明日休みだから、京都居るなら行こうかな」と急遽名古屋から来ると。フットワーク軽いなぁ(笑)
そんな訳でライブの余韻を引きずった重い身体で、相方待ちしつつ本日のプランを練る。
ライブ今日のライブのことを語る
BUMP OF CHICKEN tour2019 aurora ark 2019.9.12 京セラドーム大阪
アルバムタイトルはarc
ツアータイトルはark
7月のメットライフドームからツアーは始まっていたけれど、私は今日が初見。
ふじわらくんフェイク多用してたの珍しいなぁ。
センター花道(出島)があるのは前回のアリーナツアーと同じだけど、アリーナ正面後方にバックステージ(恥ずかし島)があったので、結構近くでも見られた条件付き指定席。
2回特効(銀テ)があるのはいつもと変わらず、なんだけど、2回目はスタンド席に放たれるのでスタンド前列でも銀テが取れる!素晴らしい!!(消防法で飛ばす範囲は制…[全文を見る]
ひとりごとのことを語る
ふじわらくんに
「お前に向かって歌ってんだよ!わかってんのか?!コノヤロウ!!」と怒鳴られる(笑)
何だよそんな汚れくらい丸ごと抱き締めるよと歌うひとに。
ふはは。嬉しい。
かたわらにある飲み物のことを語る
正しくはかたわらにあった飲み物
京セラドームに行くなら!と初めてアメージングコーヒー大阪店へ。
丁寧にレモンとライム両方のスライス入りだった
コヒートなる飲み物。
要するにコーヒー+モヒート(ノンアル)
なかなか不思議な味でござったよてつやさん。
大阪も久々だけど、堀江なんてなかなか行かないからようやく行けたよ。
お昼ごはんのことを語る
新大阪のパシオン・エ・ナチュールで、大山ハーブ鶏のチキン南蛮ランチ
マックで月見バーガーでも良かったんだけど、激混みで諦める。