>> id:lieutar
田舎に暮らしている人が驚くほど少ないお金で豊かに……っていうのは、かなり希望的な観測だと思いますよ。
畑に毎年撒く肥料だって、ビニールハウスの補修だって、ほんとうにお金がかかるわりに廃棄が多いのが農業だと思っています。
お話しするにはログインしてください。
生活保証のことを語る
音楽のことを語る
>> id:lieutar
意外性で震わされた心に清いものがすり込まれて滲みる感じかなぁと思ってから、「優しく琴線に触れるから」と答案にはかきました (何の)
中華アニメのことを語る
>> id:lieutar
主に中華製のスマホゲーをつまみ食いしてますが、アプリのUIは完全に中国語であっても
なぜか日本の声優が日本語を話しているものの方がネームバリューあるっぽいです。
ねこふんじゃったのことを語る
>> id:lieutar
忘れていたので調べてみました。こんな歌詞だったのか!
2番に至ってはもう、、、
俳句のことを語る
>> id:lieutar
夏から秋にかけて群れがどんどん大きくなり、存在感が増したころになって街に襲来、街路樹の実を食べ尽くすからじゃないかな。
現状維持を望むのは誰かのことを語る
>> id:lieutar
茨城の高校生がストライキで県の決定覆したのは、参政権が18歳になったことに応じて、「おまえら主権者だかんな?」って教育がなされた影響があるのでは?と言われています。
彼らにとってこの一件は成功体験にはなるでしょうから、この先どうなるのかはなかなか興味深いかも。
現状維持を望むのは誰かのことを語る
>> id:lieutar
「若者は自民党」と聞いて、びっくらこいたおぢさんです。
自民党が良い、というより民主党政権があまりにもひど過ぎた故の消去法的な結果だと思っております。
Youtubeのことを語る
>> id:lieutar
「チャンネルをおすすめに表示しない」または「報告」から違法アップロードだと通報するのが吉。
ピンクチラシのことを語る
>> id:lieutar
10年以上前になるけど、友達と大阪行った時に泊まったビジネスホテルの部屋に、○ッフィーのイラスト使った(どう考えても無許可)ピンクチラシが投げ込まれていて、友達と一緒に憤慨したものでした。
自分(id:lieutar)のことを語る
(承前)
で、お勉強に Inkscape が使える気がしている。
自分(id:lieutar)のことを語る
ゲームを作るのに音楽をどうするかと言う問題。
もちろんフリー素材集みたいのもあるんだけど、こうYoutuberだらけの世の中、そういった素材はどうしても強いイメージがついてしまっているわけで、じゃあなんとかでっちあげられないかといろいろとやってみている。
まぁ、トラッカーとかフリーのDTMツールで自分で心地の良く感じるものを出鱈目にでも作ってみるとかはできるものの、そういったものはだいたいなんちゃってテクノみたいになってしまって、たとえばマリオみたいな親しみやすいようなイメージのものにならない。で、結局のところ一応コード理論とかに基いてラン…[全文を見る]
自分(id:lieutar)のことを語る
最近音名の脳内変換をどうやったらスムーズに出来るのかと言うのがマイブームである。
なんつかゲーム感覚と言うか、結局テトリスにせよぷよぷよにせよルービックキューブにせよ記憶ゲーってところは絶対にあって、ある種の記憶した関係性をどれだけ素早く引き出せるかってことがキモになってくるから、それをどうやって脳に刻み込むかみたいなところがある。音名の変換とかもわりとテトリスとかで、「えーっと、この局面は…なんか狙えそうなのあるんだけどな…なんだっけ」みたいなイライラ感があって、ならばそれがすんなりできるようになると同様の快感があることが予測で…[全文を見る]
id:lieutarのことを語る
>> id:lieutar
LiveCDはクソほど重いので、もし使うならUSBメモリがおすすめです。
あと、過去には職場のラックサーバだけどNICが死んだ経験ありです。
自分(id:lieutar)のことを語る
(承前)
うーむ、ハブの位置を変えたり何やらしてると旧にネットワークの調子が良くなったんだが…
やっぱりケーブルの問題かなこれ。さすがにケーブルテスタを買うべきなのかも。
あと最低限カシメ工具、どこにしまったんだか確認しておかんとな…さすがにさすがに。
自分(id:lieutar)のことを語る
(承前)
結局、NASが使えなくなった原因は、パケットロスが頻出するためということらしく、ネットワークの見直しが迫られているわけなんだけど、自分で作ったはずのネットワークの構成とか全く頭から抜けていたことに気付かされたりしていて。いや、てっきりクロスケーブルで直結していたと思ってたら出てきたのよハブが。
いや、さらに正直に言えば今の今までケーブルのストレートととクロスってのがあることをてっきり忘れていたのよ。
で、この問題の復旧方法、明日電気屋が開いたらとりあえずクロスケーブルを買ってきて直結するのが簡単なのかなって思うわけだけど、ただミニノート側のNICが動作不良だったりしたら、もうなんかラズパイかなんかを買うしかないのかなとか思ったりーの。とりあえずHDD買って澄む問題ではなさそう…
自分(id:lieutar)のことを語る
(承前)
どうにもミニノート自体の問題と言うよりはネットワークの問題が大きいらしく、sshで繋いでいても時々応答しなくなる。で、ケーブルを抜き刺ししなおすと少し改善したりするのでケーブルの問題だったりするような。
で、HDDをもう一台買ってデータを引越しする計画だが、巨大ファイルはFAT32ではムリってことがあるのと、linuxからNTFSは少々不安ってのでやっぱりこれはこれで問題がありそう。
ただまぁ、このミニノート、無線LANが死んでたりいろいろと不安だし、ラズパイNASとかそういうのもぼちぼち検討しておいた方がいいのかもしらんな…
自分(id:lieutar)のことを語る
[いまちょく]
外付けHDDが認識しない…と言うか今迄古いミニノートをNAS替りにしていて、でそのミニノートに外付けHDDをつけていたんだけど、ネットワークドライブの動作が不審になったので、メインPCに直付けしようと…
で、問題はミニノートはLinuxで、ReiserFSでその外付けHDDをマウントしていたんだけど、当然メインPCのWindowsからは直接読み書きできようはずもなく…
で、ext4 とか ReiserFS とかをWindowsから読めるってツールを導入したんだけど、確かに dd されたようなファイルを仮想ドライブとして読むとか、virtualbox の仮想ドライブは読めそうなんだけど、外付け…[全文を見る]
自分(id:lieutar)のことを語る
相鉄のキャンペーンソングとか言う、ネイティヴダンサーとばらの花のマッシュアップを偶然カーラジオで聴いて以来ハマっているんだが、Youtubeでこれを上げているチャンネルが公式のものかどうか怪しいってのがいまちょく。
自分(id:lieutar)のことを語る
シャープ → 半音上げる
フラット → 半音下げる
シャラップ → 半音上げるか下げるかわからないので黙る。普通使わないが、2013年、日本の上田秀明人権人道大使がジュネーブの拷問禁止を巡る会議の席上にて(略
いやさ、シャープとフラットってカタカナ表記が二行で併記されていると空目するのよ。
自分(id:lieutar)のことを語る
よく手作りのものを「世界にひとつしかない」と称えるの、子供の頃から違和感があった。
いやそりゃ大量生産品だって厳密に言えば「世界にひとつしかない」わけだし、結局それって工業製品ほどにすら完成度が高くないことを価値だと言い張ってるだけじゃないと。
ただまぁ、いい加減その「完成度」が高くない価値そのものも判るようにはなってきてるんだけど、ただそれを「世界にひとつしかない」って称えるのはやっぱり相変らず違和感がある。
たとえば子供がコンピュータで描いた絵をおばあちゃんに送ったらサーバやら端末やらいろんなところに寸分違わぬものが複数存在…[全文を見る]