お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:PlumAdmin
在宅ワークのことを語る

今度の確定申告で家のインターネット回線料金半分くらい経費で落とせんかなー

id:PlumAdmin
傘があるのことを語る

id:PlumAdmin
地震のことを語る

またちょっと揺れたっぽい@名古屋

id:PlumAdmin
地震のことを語る

ちょっと揺れた@名古屋
今揺れるか!空気読んで!

id:PlumAdmin
花写真のことを語る

コデマリとヤマブキ

id:PlumAdmin
雑草写真のことを語る
id:PlumAdmin
散歩お散歩部のことを語る


うほっイタドリだれも採らない…採っちゃダメなん???

id:PlumAdmin
日常のことを語る

なんかもうマスクの取り回しとか手の接触とかでミスしないことでポイントを稼ぐ競技ができそうな世の中になってきた
ちなみに私が見た中で最高にレッドカードっだったのはせっかくしているマスクを外して指を口に突っ込んで食べかすかなにかを除去していた人です。若くてかわいい外国のお嬢さんでした。各国語で伝えたいマスクの意味…

id:PlumAdmin
今見ている動画のことを語る

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

One World: Together At Home放送ボンヂーア
オバチャンウィーアーザワールドが脳内駆け巡ってるわ

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
予定どおりならふるさと納税の返礼品の肉が今日届くはずなんだけども、申し込んだ頃はこんなことになると思っておらず、物流に余計な負担をかけることになって申し訳ない。全力でおいしくいただきます。

id:PlumAdmin
日常のことを語る

母の花粉症の症状が今年はずいぶん軽いそうだ。山の中に行くと花粉症の症状が治まる複数の人のエピソードを耳にしたことがあるので、今年は経済の停滞から花粉と組み合わさって害を及ぼす都会特有の何かが減っているのではないかと想像したり

id:PlumAdmin
花写真のことを語る


今のうちの近所は道端にたくましくスミレがたくさん生えている

id:PlumAdmin
注意書き注意書き部のことを語る


側溝の注意書きは初めて見たかも
知見: 画数の少ない字は消えやすい

id:PlumAdmin
テレワークのことを語る

仕事の合間に寝室に赴き猫様の腹でもふっぼふっできるのはいいが、猫様から、なぜそこにいるのに我を構わぬか、けしからぬとたまに抗議される。

id:PlumAdmin
テレワークのことを語る

こう長くなってくると会社もちで椅子を買ってほしいような、椅子が増えると邪魔くさいような

id:PlumAdmin
日常のことを語る

筍を茹でて火を止めて約1時間、皮に縦の切れ目を入れ忘れたことに気づきました。むむむ

id:PlumAdmin
食事昼ごはんのことを語る

うちにある食材でナポリタンができそうなのでパスタの水漬けにチャレンジすることにしました。

id:PlumAdmin
it-talksのことを語る

お誕生日おめでとうございます。いつもお世話になってます。

id:PlumAdmin
おやすみのことを語る

在宅勤務が始まって50日ほど経過した。母との同居開始から間髪入れずだったこともありてペースをつかむのに少し手間取ったが、作業環境の微調整などもしながらなんとか慣れてきた。これ以上状況が悪化しないよう、引きこもりつつ祈るばかり。ボアノイチ