https://anond.hatelabo.jp/20200713075200
すごくいい文章。
一つ思ったのは、人間、一日に判断できる回数は決まってるみたいな話があって、どんなつまらない判断でもその回数はカウントされる、ということ。
着る物を決めてる著名人は貴重な判断が大事なときに尽きないようにそうしてるということらしいんだけど、でも、こだわりの強い人って「(他人からしたら)つまらないことに判断を使ってる」からこそのその人なんだよね(他人事のように)。
少なくとも本人はそう思ってる。そういうこだわりがなくなったら自分じゃなくなる、とか。
加減にもよるんだけど、ブレーキ踏みすぎると今度はブレーキ踏むのに判断回数使っちゃってヘトヘトにならないかな、そうやって疲れたときに「何やってんだろうな」と虚しくならないかな、とかおっさんは少し心配しました。
おわり。
お話しするにはログインしてください。
Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
インターネットのことを語る
テレビのことを語る
鉄腕DASH、打ち切るなら海岸とか諸々NHKで引き取ったりとかできないのかな…。
選挙のことを語る
「なんで選挙行くの?」
これ以上権力者に都合のいい言葉はないだろうな…。
選挙のことを語る
都知事選行ってきた
おもちゃのことを語る
急にシュウォッチ欲しくなってきたんだけどどうすればいいんだ
写真のことを語る
COVID-19のことを語る
ようやくずうまんえんが振り込まれました
習い事のことを語る
なんつーか、ピアノもそうだしこの前「何故吹奏楽部出身者は学校を出ると」みたいのもあったから音楽系の習い事・部活ならではの何かがあったりなかったりするんでしょうな。
他の部活には無いような「本来内面を解放すべき(と一般に思われているような←そうか?)芸術系の習い事のはずなのに、精神的な苦痛味わわされる」とかそういう。
俺、吐くほどスイミング嫌いだったけど(マジで吐いた)、別に泳ぐの自体は今もやりたいけど、エレクトーンには苦手感未だにあって、「なんでもっと楽しく教えてくれなかったんだろう」って思うもんな(サンプル数1のやつー)。
コンピューターのことを語る
俺はコンピューターに感謝している、ITエンジニアにならなければただのニートだったから…
本読書のことを語る
清が坊ちゃんのことなんで好きかとかは語られなくても気になんないのにな(まあ「よいご気性」だからっつってるか)。
テレビ今見てるテレビからのことを語る
春日の微妙な声優業のうまさ(笑)
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
最近フォトライフのアップロードよく失敗しない?
写真のことを語る
写真のことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます
ねむいです
地震のことを語る
ゆれれれ
勉強のことを語る
例えばインターネットに筋トレのやり方はたくさん転がってるけどやり続けられる人は少ないわけで。
「学校に行かずに何かを学ぶ」という前提自体が「やるヤツはやる、勝手に探してやる。いいものも探せる。続けられる」くらいフツーの人には成り立たないものなのではと思った。
コネタ空耳ならぬ空目のことを語る
×町田町蔵
○町田の蔵