仕事場に行く必要があるかと考えると、今特にないので、今週は連日在宅勤務をしている。
おかげで筋トレが捗る。
明日も更なる高みを目指して頑張ろう。
お話しするにはログインしてください。
自分(id:kos_sori)のことを語る
天気のことを語る
先週の天気予報では、金曜日に雨が降ってその後寒くなるような話だった気がするけど、結局ずっと暖かいなあ。
今のところの予報では、もうしばらく暖かいみたい。
イイヨイイヨー。
それにしてもあと1週間で12月になるとは思えない。
食事のことを語る
色々なお米を食べ比べてみようと思って、お米屋さんでお米を1キロずつ買ってきている。
歩いていける距離にお米屋さんが2店あるのだけど、片方のお店のお米はどうもおいしくない。
3回買ったけど、どれもまた食べたいと思うような味がしなかった。
何だろうこの差は。不思議。
健康のことを語る
春に行く予定だったけど、コロナの影響で延び延びになっていた歯医者に、歯の掃除をしに行ってきた。
そんなに悪くないと言われたので少し安心したけど、多分それは電動歯ブラシ様様のおかげだと思う。
私の手磨きではとてもとても。
でもさぼり気味の時もあったせいで、割と不快な思いをしてこうして掃除をしなければならない。
今日からまた、日々心を込めて磨かないと。
生活のことを語る
丸ごとのかぼちゃをもらったので切ったら手の皮がむけた。痛い。
皮が白いかぼちゃは、緑のより硬めらしい。しかも大きかったのでくじけそうになったけど、
それをスロークッカーという低温で調理する器具に放り込んで加熱していたら、すごくいい匂いがした。
ヤッタ、これ絶対おいしいやつだ。
明日の朝食べる予定。早く朝にならないかなあ。
地域のことを語る
北海道ではブリをあまり食べないと聞いた。
この辺りでもうかさめを売っていたら、あれおいしいのかなあ、買おうかどうしようか、ってなる感じか。
日常のことを語る
このくらいの時間に仕事場から帰ると、いつも外で寝そべっている人がいたのだけど、最近見かけないなあ。
どうしたんだろ。
音楽のことを語る
この間ドラッグストアに行った時に流れていた曲をきちんと聴いてみたいのだけど、
歌詞の一部も思い出せないので調べられない。
もう一度ドラッグストアに行って、その曲がかかるのを待つしかないか?
生活のことを語る
どうも歯磨きが下手なようで、磨いても磨けていないようなのが気になって仕方がない。
パソコンをいじりながらとか、他のことをしながら磨くのがいけないのかもしれないけど。
ジェットウォッシャーが結構長いこと気になっているのだけど、使いこなせないような気がして、時々悩んでは未だ買っていない。
買い物のことを語る
シャワーヘッドを付け替えると良いと聞いて買ってきたのだけど、元々付いていたやつを外そうとしたら、外れなかった。
外せないタイプではなく、多分、私が非力なせいで。
(滑り防止のため)ゴム手袋をはめてやると良いと聞いてやってみたけど駄目。
ああ、どうして先に外せることを確認しなかったんだ。
日常のことを語る
そういえば昨日近所のスーパーに行ったら、鏡餅が置いてあった。
どうしちゃったんだ今年は。
コロナの影響で頻繁に買い物に来ないから、今のうちに買う人もいるだろうという見込み?
いやいやさすがに・・・。
自分(id:kos_sori)のことを語る
最近、以前ほど甘いものを欲しがらなくなったと思っていたけど、一旦食べ出したら糖質スイッチが入ってしまったかもしれない。
今日も何かテンションが上がるものを食べようと思ってロールケーキを買いに行ったのだけど、欲張って2本も買ってきてしまった。
だけども2本は食べられず、こういったものを連日食べるのも良くないので、1本は冷凍庫に保存した。
何やってんだか。でも、自分がロールケーキを一度に2本も食べてしまえるような奴でなくて何だか安心した。
日常のことを語る
今やっている仕事があまり楽しくないので、やる気が出なくて困った。
でも何とか、また一週間が終わったなあ。
週末に何を食べるかということだけが楽しみである。
自分(id:kos_sori)のことを語る
昨日の夜寝る時から今まで妙に暖かく感じる。
気温が高いわけではないようだから、私の体調の問題なんだろうなあ。
何かしたかな。
健康のことを語る
数週間前、口の中の噛んでしまった所が口内炎になって、しばらくしたら治ったのだけど、その後すぐにまた同じところを噛んで口内炎になった。
放っておけばまたそのうち治るだろうと思ったけど、そろそろ一週間くらい経つ気がするのに治らないので、昨日貼るタイプの薬を貼って寝たら大分楽になった。
さっさと薬を使えばよかったか。
昔は口内炎なんて滅多にならなかったのに、最近は傷を作るとすぐ口内炎になる。
大分弱ってるなあ。
日常のことを語る
仕事場で、隣の島の人がゴホゴホ咳をしながら、
「調子悪いよ〜。何か体の色んな所が痛いし…。」と言っていた。
恐ろしいことを言っていないで早く帰って下さい。
買い物のことを語る
夜中に目が覚めた時に時刻を確認したいので、LEDのデジタル時計を置いていたのだけど、ちょっと明るすぎるし、アナログの方が好きなので買い替えた。
電気屋さんに置いてある奴はデザインがあまり好きになれなかったので、何とか雑貨屋さんで探したのだけど、どれも詳しい説明がないんだよねえ。
針の先や数字の隣に暗い所で光る塗料が塗ってあると信じで買ってきたけど、光らなかったらどうしよ。
食事のことを語る
ここのオーナーはよくSNSで、お店に問い合わせてくる人等に対する怒りをぶちまけているので、
私も何か言われたりしたら嫌だなあと思ったけど、さすがに怒られることはなかった。
ぶっきらぼうな感じではあったけど、そういう人なんだろう。
写真の一番右は上からだと何だか分からないけど、栗がゴロゴロ入っていた。
キッシュもテイクアウトできるので、また行きたいなあ。
日常のことを語る
電気料金の支払い先の変更手続きをさせようとする人がまた来た。
つい数週間前にも来たけど、そことは別の会社らしい。
どういう用件か尋ねても、説明ができないのか、上からの指示なのか、「電気の、検針の、確認です」というような片言の日本語みたいなことしか言わない。
そして契約する前提で話をする。
玄関先まで出てくるように言われたので、インターホンで散々ゴネた後、出ていったらマスクを顎に引っ掛けてるし・・・。
宅配便の受け取りの直後に来たのでつい出てしまったけど、アポなしでやってくるやつには出るもんじゃないなあ。
日常のことを語る
火曜日は丸亀製麺の天ぷら5個以上の持ち帰りが30%オフと聞いて、行ってみたら何故かステッカーをくれた。
他の県のデザインはどんなのかと思って調べたら、山梨県と静岡県だけ同じデザインだった。酷い。
なお、天ぷらは30%オフじゃなかった。どうして。