お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:kos_sori
日常のことを語る

自転車に乗っていたら、向かい側から来た人とすれ違う時、お互いに右に除けるか左に除けるかでフラフラした。
そのとき相手が、「左ーっ!自転車は左ーっ!」と大きな声で言うものだから恥ずかしかった。
あなたがきちんと左側(道路を挟んだ反対側)を走っていれば、我々がすれ違うことはないのですが。

id:short_tall_sally
映画のことを語る

何週間か前ラジオで若林が『フィールド・オブ・ドリームス』の話をしてて、「懐かしいなあ、久しぶりに観たいなぁ」なんて思ってたらつい先日BSプレミアムでやってたので観たらびっくりするぐらい覚えてなかった!
でも返って新鮮に観れて改めていいお話だと思いました。

id:happysweet55
音楽のことを語る

最近好きな邦楽ロックバンド、グソクムズ。
こういう音楽を聴くと、自分はわりとボーカルと歌詞だけじゃなくて、演奏の細部まで楽しんで聴いていることに気づきます。
「風の中で」「街に溶けて」という曲がすごくいい。はっぴいえんどに似てるけれども、秋から冬の景色や空気にとても似合う音楽だなあと感心します。

@kodakana_ship10
のことを語る

これは「ダイミョウセセリ」かな?

2018年に初めて気付いて、その後何度か見たけど、この8月は殊更によく遭った。三年前の写真と比べると、白い斑点が広い。温暖化の影響で北上しているのだろうか。

id:yabu_kyu
日常のことを語る

リクルートの新人向け技術研修資料、色合いが俺には見づらいな。

id:qohelet
体験のことを語る

>>id:nekoanaさんがお書きのパーソナルカラー診断、私のまわりでは口コミで広がりました。どうしてかというと、診断士さんが「ギャラリーを2人連れてきてください」という方法をとっていたんです。第三者視点で似合う似合わないを正直に言ってくれる人とわいわい見る感じですね。ギャラリーの人にとっては無料体験版になるし、診断士さんにとってはお客さんが増える可能性があるわけです。
私もギャラリーでついて行ったんですが、その診断士さんの説明にちょっと納得がいかなくて、その後見てもらうことはしませんでした。友人には合っていたようで、その点はうらやましかったですー。診断士さんとの相性を考えると、無料体験ができたのは良かったです。

id:esprssne
日常のことを語る

「こんどランチ行こうね!」っていつも誘ってくれるので、「コロナ早く落ち着くといいね」と返していた友人から連絡がきた。
もしかしたら濃厚接触者かもしれないということでPCR検査を受け、陰性だったと。
会わない間、実はちょっと心配していたけど、無事でよかった。これからはどうか気をつけてね!

id:nekoana
はてなブログのことを語る
id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます~
眠い~
土日はのんびり過ごします。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

そろそろHuluを解約してネトフリに入ろうかナ、などと考えていましたらば、17日から田中圭主演の「死神さん」が始まる!
毎回ゲストも違うらしいし、なんか面白そう。ということでHulu継続。解約する前に知って良かった~。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:maicou
散歩お散歩部のことを語る

秋には秋のお散歩部。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
長引く副反応かと思ってた症状が風邪っぽさを出してきたので葛根湯飲んだら効いた。さて風邪だったのか例の感染症だったのか

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
小雨が降っています。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

眠たくなってきましたのでそろそろ寝ます。
おやすみなさいませませ~

id:ymd-y
id:ymd-y/ぼくのことを語る

id:pictures126
生活今日もお疲れさま!のことを語る

ハローワークにTELしたら、コロナ禍だから企業の採用担当も在宅なことがおおいそうで、
なかなか連絡がつかないし
紹介状の郵送してくれるそうな
助かった
皆様、本日も雨の中お疲れさまでした!

id:Talkiyan_Honin_Jai
生活今日もお疲れさま!のことを語る

お疲れさまです~
本日のお仕事ようやく終了。
これで週末じっくり休めます。
あとはゆっくりします。

id:kos_sori
料理のことを語る

ブライン液とかいう、重曹、砂糖、塩それぞれ小さじ1杯を50ccくらいの水で溶いたものに
鶏胸肉を1日くらい漬けておくとハムみたいな食感になって好きなのだけど、
その液にぶりを1時間くらい漬けてみたらパサつきが軽減されておいしかった。
もっと長時間漬けるとどうなるのか今度試してみよう。