今日は昼から雷雨で落雷のため停電。アーマードコアの新作をプレイしてた長男が「あああああ!」と叫びましたとさ。突発的な停電は仕方ない…どんまい。
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
映画のことを語る
今日はミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE見てきました。上映時間がほぼ3時間と長いはずなのに、あっという間に終わった感じ。それだけ中だるみもなく面白かったってことで。
それにしてもトム・クルーズ、すごいなあ。60超えてあの動きはなかなかできんよ。力仕事みたいに経験でカバーできる範疇を超えてると思うんだけど。ハリソン・フォードもそうだけど、どんだけ体鍛えてるの…。
G+kosatenaのことを語る
夫の思いつきで突然松山へ一泊旅行することになったんだけど、夜のお食事をどこでしていいものやら…。勝山町界隈で6人押しかけても大丈夫な肉も魚もいけるお店ってありませんかね…。
日常のことを語る
昨日は姪の子が遊びに来ました。親も祖父母も付き添ってないので(送ってもらってるけど)緊張してるのかとても大人しくて「なんてお利口な子なのかしら」と思ってしまった。うちの子達は幼い頃からおばちゃん達に遊びに連れて行ってもらうことが多くて親抜きで遊ぶのに慣れすぎてたのかもしれないけど、遠慮とか全くしなかったからなあ(遠い目)
朝おはようのことを語る
おはようございます。熱中症でダウンしました。今日は一日雨みたいだし、大人しくしておきます…。
日常のことを語る
このお盆に県外に住む義姉の孫(男の子、小3)がこちらに遊びに来ることになった。泊まるのはこちらに住んでる義姉の家になるけど、遊びに付き合えるのはうちの子達だろうと白羽の矢が立った模様。
それはいいんだけどゲームがやりたいようで…。正直言ってうちの子達は全年齢向けのゲームなんてほぼ持ってない。「コールオブデューティーとかどうや?」ばっかもーん!んなもん小学生に勧めたらあかん。お姉ちゃん(義姉の娘、つまり遊びに来る子の母親で息子達の従姉)にぶっ飛ばされるで…。
家族のことを語る
今朝になって次男が喉の痛みと頭痛を訴えてきた。熱はないのでコロナなのか風邪なのかわからん…。夏風邪もそこそこ流行ってるからなあ。午前中は休むけど昼からはリモートワークである。長男がコロナに感染したと聞いた上司から「万が一感染したときのためにノーパソは持ち帰っておけ」と言われてたらしい。簡単に仕事を休ませてくれないブラック企業。
G+kosatenaのことを語る
タイッツー、画像添付できるようになったら絵師さんとか漫画家さんが大量流入してきた。今のところ平和だけど、多分返信機能がまだ実装されてないから。
COVID-19のことを語る
長男がコロナに感染した…(二度目)。職場で4人感染者がいると聞いてたので、昨日熱が出たと報告を受けたときから悪い予感しかしなかったけど_(┐「ε:)_
G+kosatenaのことを語る
一滴も雨が降ってないのに虹が出るという現象に初めて遭遇した。
家族のことを語る
次男はソシャゲを6つぐらい掛け持ちしながらSwitchやPS5でもゲームやってるしNetflixで片っ端からB級映画っぽい作品も見てるしラノベもそこそこ読んでるし、どうやって時間を捻出してるのか疑問だった。それに答えてくれたのは四男である。
「ラノベ読みながらスマホ2台でゲームしたりNetflix見たりしてる」とのこと。マルチタスク人間すごいな。
G+kosatenaのことを語る
ビッグモーターが話題(?)になってるけど、次男の会社でも似たようなことがあるらしい。ぶっちゃけ値切り交渉なんだけど、これ以上無理と上司に報告しても「努力が足りん」みたいに言われてさらに値切り交渉をさせられるらしい。次男曰く「あの部署に配属されると病む」とのこと。ちなみに交渉相手からは「○○(値切り専門部署みたいなのがある会社らしい)よりヤバい」と言われてるとか。お前の会社大丈夫?
G+kosatenaのことを語る
映画のことを語る
そういやインディー・ジョーンズの新作見たら過去作も見たくなってhuluで最後の聖戦まで見てしまった。やっぱり失われたアークと最後の聖戦好きだな。特に最後の聖戦のショーン・コネリーは最高である。リバー・フェニックスのアクションも良き。この際、モスキート・コーストは忘れよう…。
ちなみにインディーの声は内田直哉でした。huluは日テレ御用達だから村井國夫だと思いこんでた…。
G+kosatenaのことを語る
久々にユニクロでポチって送られてきたら箱がこれだった。
個人的にはGUが小島秀夫氏とコラボしたときが一番の衝撃でしたが。長男がTシャツ買って着てます…。
G+kosatenaのことを語る
某ソシャゲのサーバーが登場したので、Mastodonに復帰しました。3年ぶりぐらい?
アニメのことを語る
今日はインディー・ジョーンズを見に行ったので自然と80年代の映画の話に移行したんだけど、そこからさらに80年代のアニメの話に。「サイボーグ009は80年代のアニメ?」「いやあれは1960年代が最初で次が1970年代」「えっ、そんなに古いアニメやったんか…」そうやでその次のテレビアニメですら君が幼児だった2001年だからね。流石にもうアニメ化せんといて欲しい。
G+kosatenaのことを語る
(承前)将来的にはFediverseに組み込む予定ってことはInstagramもそうなるという認識でいいのかな?そうだとするといずれMastodonなどの連合タイムラインにおしゃれ画像が流れるのかもなあ。
G+kosatenaのことを語る
Threads、退会するとInstagramのアカウントも退会になるので、そこらへんよくよく考える必要があるな…。今のところInstagramの付属品って感じだし。
G+kosatenaのことを語る
今話題のタイッツーに登録してみたよ。simple is best