昨日の二割引はヤマザキの「5つに切ったロールケーキ(チョコ)」とロバパンの「チョコチップスティックパン」。100円を切ってるとなんでも手を出したくなっちゃう。
お話しするにはログインしてください。
スーパーマーケットのことを語る
カップラーメン/日清のことを語る
日清「とんがらし麺 うま辛海鮮チゲ」~和解~
「とんがらし麺」が出始めたわりと最初の頃に「海鮮チゲ味」というのがあったと思う。期間限定で発売されるものも多いカップ麺の中で、忘れられないものの一つだ。「とんがらし麵」は定番を作らず、次々と風味を変えて新発売されてきた。わしはある時期まで新たな「とん」を店で見かけるたびに買っていた。しかしある時期から前より甘口になったような気がして、あまり手を出さなくなってしまった。
今回の「うま辛海鮮チゲ」は、あの「海鮮チゲ味」を彷彿させる味わいだ。やはり前より甘口だという印象は変わらない。しかし、これも一つのありうべき着地点なのかもしれないと思った。和解。
熱量291kcal、蛋白質7.1g、脂質13.0g、炭水化物36.5g、食塩相当量4.1g。
おやつのことを語る
近所にあるスーパーの惣菜売り場のたこ焼き。なんでもたこ焼きの形になった状態で中国の工場から運ばれてきたらしい。関税はかかるんでしょうか。
PSO2NGSのことを語る
2024・12・7 it-tells集会から選り抜きスクリーンショット21枚です。
…[全文を見る]
スーパーマーケットのことを語る
今日の二割引きはヤマザキ「苺のショートケーキ」。
ま、価格に対する物としては文句はないけど、なんていうか、ケーキとしてはこれで満足できたら安上がりでいいなあ。ワタクシ、ケーキには舌が肥えてるんでねぇ(´~`)モグモグ
パンのことを語る
ヤマザキからも豆パンが出ていた!
勝負?!
…[全文を見る]
年賀状のことを語る
一句思い付いた。
低き日や 欠伸もよおし 冬ごもり
思い付いてみるとこれは蛇の心なのである。眠たい季節に年賀状にひっぱり出されるのはさだめし億劫であろう。来年の年賀状はこんな調子で作ってみようか。
スーパーマーケットのことを語る
暦のことを語る
甲辰年「十一月」の早見表です。
十一月一日 12-1 月初
十一月七日 12-7 大雪
十一月廿一日 12-21 冬至
十一月三十日 12-30 月末
健康のことを語る
毎年寒くなってくると風邪というわけでもなく変に体調を崩すことがある。
体が冷えてというわけではなく、むしろ陽射しが良くて外は寒いのに室温だけがぐっと上がるような時に症状が出る。症状は鼻炎の走りのように感じる。頭と鼻に痛みと微熱が出て、鼻水は少し出る。鼻炎薬(クニヒロ)は効くように感じる。
原因は、(イ)急な室温の上昇に体温を調節する機能がついていかず熱中症のようになる、または(ロ)太陽が低くなることで直射日光が目に入って神経の働きが狂う、のどちらかかと考えてみた。
このうち後者のほうがありそうな気がしている。強い光を見たことの影響でよく知られているのは「くしゃみが出る」といったことだけど、体質によってはこういう症状もありそうな。鼻がもともと弱いので。
いずれにしろここ数年この症状が出やすくなっているので、なんか気を付けないといけない。でかいサングラスでもかけるか。
ポテトチップスのことを語る
湖池屋「ピュアポテト 北海道ブランド芋マチルダ スープカレー」。厚めの身に付いたカレーの風味はけっこう強く、しかしわざとらしくはなく感じられる。食欲をそそる香りもよい。しかしこういう味付けになってしまうとスープカレーなのか何カレーなのか分からないような。とにかくカレー味。
熱量283kcal、蛋白質2.8g、脂質16.8g、炭水化物30.1g、食塩相当量0.8g
おやつのことを語る
当たり前田の前田製菓「五穀たっぷりクラッカー」。小麦粉のほか小麦全粒粉、玄米、胡麻、黍、粟が混ぜ込まれている。いい具合に雑味があって香ばしく、そのままで美味しい。素朴かつ豊かな味わい。
熱量304kcal、蛋白質5.9g、脂質11.1g、炭水化物45.1g、食塩相当量1.2g
スーパーマーケットのことを語る
カップラーメン/日清のことを語る
「あっさりおいしいカップヌードル」。標準のカプヌより量が少なくて味もあっさりめ。しかし、カプヌ独特の味の強さはそれなりに感じられ、あっさりだと言い切れはしない。食べやすいと思うか、これならカプヌである必要はないと思うか。どうするどうする。
熱量263kcal、蛋白質6.6g、脂質11.2g、炭水化物34.0g、食塩相当量3.9g
it-talksのことを語る
お知らせです。本サイトが間借りしている共用サーバの Xrea にて、今夜24時からソフトウェア・メンテナンスが行われるため、朝6時までの間に一〜二時間ほどサービスが停止されます。ご承知のほどよろしくお願いします。
【緊急】ソフトウェアメンテナンス | メンテナンス・障害 | Value Domain(バリュードメイン)
パンのことを語る
ロバパンの「特選豆パン」。金時豆を生地にまぶした豆パンは、北海道では定番。何も言うことはない。
熱量331kcal、蛋白質8.2g、脂質5.8g、炭水化物63.9g、食塩相当量0.52g。
年賀状のことを語る
電池のことを語る
引越した家の照明のリモコンに入っていた電池が古かったりアルカリだったりで、液漏れされても面倒なのでマンガン電池に替えようと思ってホームセンターに行ったら、アルカリ電池しか置いてないようだった。もう一軒別のホームセンターに行っても同じようで、結局ダイソーに入ってやっとパナソニックのマンガン電池を見付けたのだった。
一年以上も電池を交換しないような機器には、液漏れしにくく安全性の高いマンガン乾電池を使うことオススメですよ。
暦のことを語る
甲辰年「十月」の早見表です。
十月一日 11-1 月初
十月三日 11-3 〔祝日法〕文化の日
十月四日 11-4 〔祝日法〕振替休日
十月七日 11-7 立冬
十月廿二日 11-22 小雪
十月廿三日 11-23 〔祝日法〕勤労感謝の日
十月丗日 11-30 月末
スーパーマーケットのことを語る